
ジャジャーン! 昭和版アニメの健ちゃんです。
(タイトルのところに汚い文字を書き込んで、4のシールを貼っているのは見ないふりをしてください)
キュッとグローブをはめ、強い眼差しで闘う男のモードに入った健ちゃん、といったところでしょうか。
胸の<T>で、東邦学園中等部の健ちゃんと分かりますね。
カセットテープを愛用していた皆さんは、自分好みのカセットレーベルを買って、わざわざ入れなおしたりしてましたよね? 雑誌の付録にも、ついてましたよね?

「ボールはともだち!」を英語で表現すると、このようになるみたいです。
SOCCER BALL IS A FRIEND OF MINE!
高橋陽一先生のお名前、出版社の集英社さん、放映していたテレビ東京12チャンネルと、アニメを制作していた土田プロさんの表記も。
四角で囲まれている「250」の数字は金額です。(但し1枚で250円なのか、複数枚数セットで250円なのか、その辺りの記憶があやふやだ)
昭和なので、消費税はかからないし、含まれてないよ!
たしか、5枚入り1セットだったような記憶がある。
健ちゃんの他にも、翼くん、岬くん、若林くん、小次郎があったと記憶している。きっと、どこかにあるはず!
他のキャプつばファンの人と買って、交換した記憶もある。
他のキャラのカセットレーベルが見つかったら、アップしますね。


30年以上経っていますが、結構綺麗な状態ですよね?
ちなみに何を録音したカセットテープに使用したかというと、<FMサウンド・クルーザー>というNHK-FMラジオの番組をご存知・ご記憶の方、いらっしゃいますか~?
***
連載再開の「ライジングサン」の雑感はもう作成し終わったので、日付変わる前後にアップします。