1ヶ月近く間が空いてしまって申し訳ございません。
それでは雑感です。
・見開きカラーのピエールが、翼くん&ミカエルくんの大きさと同じなのが嬉しかった! これが最後のカラーで描かれたピエールなのかもしれないと思うと……
・再三繰り返してるけれど、ミカエルくんに関しては「EN LA LIGA」全6巻は必読なので、これを機に文庫版や電子書籍版をすべきです、集英社さん! 読者アンケートにも入力するわ
・ミカエルくんの賛美歌、聴いてみたいなあ……。出来れば教会で。教会内とそれ以外の場所では、同じ曲でもまったく別物に聴こえるからね
・ファニート神父の名言 「君は才能という その背中の羽を広げて この先 自由に どこへ飛んで行ってもいいんだからね」 にジーンときた
・井川岳人が自ら「父ちゃん」呼びしてるのは、ちょっと違和感があるなあ。娘のリサちゃんは「パパ」って呼んでるし、みんなはそう呼ばれてるのを知ってるし、「パパ」でもいいんじゃないの? と思ったんだけど。照れ隠しかな。
【おまけコーナー 今回の井沢守くん】 0コマ。
次回へ続く。
それでは雑感です。
・見開きカラーのピエールが、翼くん&ミカエルくんの大きさと同じなのが嬉しかった! これが最後のカラーで描かれたピエールなのかもしれないと思うと……
・再三繰り返してるけれど、ミカエルくんに関しては「EN LA LIGA」全6巻は必読なので、これを機に文庫版や電子書籍版をすべきです、集英社さん! 読者アンケートにも入力するわ
・ミカエルくんの賛美歌、聴いてみたいなあ……。出来れば教会で。教会内とそれ以外の場所では、同じ曲でもまったく別物に聴こえるからね
・ファニート神父の名言 「君は才能という その背中の羽を広げて この先 自由に どこへ飛んで行ってもいいんだからね」 にジーンときた
・井川岳人が自ら「父ちゃん」呼びしてるのは、ちょっと違和感があるなあ。娘のリサちゃんは「パパ」って呼んでるし、みんなはそう呼ばれてるのを知ってるし、「パパ」でもいいんじゃないの? と思ったんだけど。照れ隠しかな。
【おまけコーナー 今回の井沢守くん】 0コマ。
次回へ続く。