我が家にも届きましたよー、ハズレジェンド版FFシリーズ!全8種でビルドアップフィギュアは
ロナン!
まずシリーズ全体の出来をみると向上の跡がみられます。更なる向上を望みますね~。
今回は一番の狙い目、Dr・ドゥーム様からいってみましょう!気になる方の為に先に
言っておくと腕組みは可能です♪
手っ取り早くトイビズ版との比較。

前回よりマッチョになってスタイルは格段に向上しています。マントの造形がかなり
格好良いですね♪
その代わりといってはナンですが、塗装が成型色まんまです。
つーかもう色は自分で塗るかw
ベルトの「D」が素敵です。デビルマン(アニメ版)かっつーのw

指は固定で付属の銃が握れます。手首が曲がらないのがちと残念。銃はホルスターに収納
可能。
下腕はガントレットの先からの回転です。マント、マスクは着脱可能。素顔はちゃんと痛いです。
後は胴体に可動箇所が増えました。スカート部は軟質素材。
可動に干渉はしますが元々派手に動くキャラではないのでまぁ良しとします。
そして俺的に気になる部分。

肘部分から回転する=上腕が回転しないので腕を内側に向けても上腕が干渉しにくく
なっています。コレは偉いぞハズブロ!
そして小改造。腕をもっと内側に曲げる為に胴体を少し削りました。

画像では分かりづらいかもしれませんが、左手が右手首を掴む位置まで来ています。
もう少し削ってもいいかもしれませんね。

今回はまぁ合格!のドゥーム様でした。我が家のMvsC棚ではハルク以来の
トイビズ版との交代劇です。
あ、でも台座は使わせてもらうよw
ロナン!
まずシリーズ全体の出来をみると向上の跡がみられます。更なる向上を望みますね~。
今回は一番の狙い目、Dr・ドゥーム様からいってみましょう!気になる方の為に先に
言っておくと腕組みは可能です♪
手っ取り早くトイビズ版との比較。

前回よりマッチョになってスタイルは格段に向上しています。マントの造形がかなり
格好良いですね♪
その代わりといってはナンですが、塗装が成型色まんまです。
つーかもう色は自分で塗るかw
ベルトの「D」が素敵です。デビルマン(アニメ版)かっつーのw

指は固定で付属の銃が握れます。手首が曲がらないのがちと残念。銃はホルスターに収納
可能。
下腕はガントレットの先からの回転です。マント、マスクは着脱可能。素顔はちゃんと痛いです。
後は胴体に可動箇所が増えました。スカート部は軟質素材。
可動に干渉はしますが元々派手に動くキャラではないのでまぁ良しとします。
そして俺的に気になる部分。

肘部分から回転する=上腕が回転しないので腕を内側に向けても上腕が干渉しにくく
なっています。コレは偉いぞハズブロ!
そして小改造。腕をもっと内側に曲げる為に胴体を少し削りました。

画像では分かりづらいかもしれませんが、左手が右手首を掴む位置まで来ています。
もう少し削ってもいいかもしれませんね。

今回はまぁ合格!のドゥーム様でした。我が家のMvsC棚ではハルク以来の
トイビズ版との交代劇です。
あ、でも台座は使わせてもらうよw
早速小改造しましたか!
バックルの「D」はポイント高いですよね。
足の裏に
穴が開いてるので
ベース付けてくれても
いいのにな~・・・
台座に乗っけてみようと思ったら穴の位置がorz
でもこのドゥーム様は割と出来がよいのでイジり甲斐が
あります♪
それにしても「D」…アポカリプスに対抗したんでしょうか?w