今回はNECAのプレイヤー・セレクトより「BIONIC COMMANDO」のネイサン”ラッド”スペンサーです。
まずは全体像。

左腕のバイオニックアームがものすごくゴツくて格好良いです。武装がハンドガンだと寂しいので
適当な銃火器を装備。 これが後程正しかった事に気づきます…
そもそもこのフィギュア、見た目重視で、元ネタのバイオニックコマンドーをよく知らないで
買ったんです。
そんで買ってからパッケージを見るとカプコンのロゴがあったので調べてみたんですよ。
…「ヒットラーの復活」のリメイクじゃん!
PCの前で叫びましたよ、もうw
昔ファミコンで(最初はアーケード)あったワイヤーアクションの名作で、俺大好きだったんです。
もちろん全クリアしました。 てかリメイクするなら早く言えよカプコン!(完全に逆ギレですw)
「ヒットラーの復活」のリメイクって事はもちろんこのアームはワイヤーが伸びる訳でして、
フィギュアももちろんワイヤー伸縮可能です!
そして昔はハンドガンより大型の武器を持っていたので、そのイメージで上記画像のゴツい武器
を正式配備する事になりましたw
可動ですが、「シモン以上ハヤブサ以下」って感じです。股関節はストⅣスタイルで
よく動くのですが、肘関節が両腕とも回転しません。
生身の右腕の肘はシモンと同じで簡素な割には自由度はあります。
気になってきたら球体関節を仕込むかも。
しかしNECAも非常~に渋い所を突いてきます。一気にお気に入りになってしまいましたw
このバイオニックコマンドー、XBOXで遊べるようなので現在真剣に
XBOX360の購入を検討していますw
まずは全体像。

左腕のバイオニックアームがものすごくゴツくて格好良いです。武装がハンドガンだと寂しいので
適当な銃火器を装備。 これが後程正しかった事に気づきます…
そもそもこのフィギュア、見た目重視で、元ネタのバイオニックコマンドーをよく知らないで
買ったんです。
そんで買ってからパッケージを見るとカプコンのロゴがあったので調べてみたんですよ。
…「ヒットラーの復活」のリメイクじゃん!
PCの前で叫びましたよ、もうw
昔ファミコンで(最初はアーケード)あったワイヤーアクションの名作で、俺大好きだったんです。
もちろん全クリアしました。 てかリメイクするなら早く言えよカプコン!(完全に逆ギレですw)

「ヒットラーの復活」のリメイクって事はもちろんこのアームはワイヤーが伸びる訳でして、
フィギュアももちろんワイヤー伸縮可能です!
そして昔はハンドガンより大型の武器を持っていたので、そのイメージで上記画像のゴツい武器
を正式配備する事になりましたw
可動ですが、「シモン以上ハヤブサ以下」って感じです。股関節はストⅣスタイルで
よく動くのですが、肘関節が両腕とも回転しません。
生身の右腕の肘はシモンと同じで簡素な割には自由度はあります。
気になってきたら球体関節を仕込むかも。

しかしNECAも非常~に渋い所を突いてきます。一気にお気に入りになってしまいましたw
このバイオニックコマンドー、XBOXで遊べるようなので現在真剣に
XBOX360の購入を検討していますw
元のアーケード版より完成度が高かったゲームのような気がします
NECAのこのシリーズはCAPCOMキャラの比率が高い気がしますね。
このクオリティでダンテさんが欲しいトコロです…
ちょっと欲しくなってきましたw
ヒットラーは面白かったですね!
ラストの…ヘリのコクピットを撃ち抜く
アクションにはシビレましたw
近日発売の360のゲームは買う予定です。
ちなみに今は…
『コールオブデューティー4』しかやってませんw
次に買うゲームは…今年の夏発売のPS2ソフト
『仮面ライダー クライマックスヒーローズ』ですねw
カブト以来のゲームなので凄く楽しみです!
彼はどうなっちゃったんでしょうかね?敵で出てきたりして…
大元のAC版「トップシークレット」は本当に激ムズで、
大昔に100円入れて数十秒で終わってしまった覚えがありますw
NECAにはSOTAの遺志(!?)を継いで是非ヴァンパイアを…!
ライダーのゲーム出るんですか!?平成ライダー総登場の
格ゲーとかなったら久々に買う羽目になるかも?w
ヒットラーはストーリーの語り部が実は…という所で
グッときました!
ヘリのシーン、思い出すとけっこうグロかったですよねw
ちなみに現在、遅ればせながら「HALO2」をプレイ中です。
フィギュアに囲まれながらするゲームはまた格別です♪
ジャンルは毎度お馴染みの『格闘アクション』です。
おそらく、番台なので開発費はスゴク安いと思うので
完成度は期待しない方がよろしいかと思います…。
最低限、普通に遊べるアクションゲームをベースに
仮面ライダーを乗っけてくれれば満足なんですけどw
それが出来ないのが番台キャラゲーの宿命…。
私も「HALO2」は持っていたのですが。
カメラで酔っちゃうので挫折しちゃいました。
FPSでは「COD4」以外、耐えられない様です…。
バン○イでもどこが下請けになるかでけっこう変わってくるかも?
ファミコンなんかの時はクソゲーの代名詞でしたけどねw
久しぶりにゲーム雑誌をチェックしてみようと思います♪
HALO2、ビギナーですが無事クリアしました!元々サバゲーなんかも
やっていたのでとても面白いです。特に狙撃w
まだ慣れないせいか、サイティングに時間がかかってしまう自分が
もどかしいです…
上手くなりたいなぁ~!