東京モータショーの事を調べているうちに思ったんだけど。
ジフニって、本当に戦略家だよね。
コンサートのステージ上で、全ての者を魅了するジフニと、
戦略家としてのチョン・ジフン。
私は、この戦略家としてのチョン・ジフンを評価している。
芸能人というだけで、IQの数字だけで、バカにする人が多いけど。
ビジネスはセンスだから
東大生だからと言って、仕事が出来るとは限らないのと一緒
JT問題で、評価を下げる人が多いけど、
あれは、ジフニ自身の問題じゃないじゃん
しいて言うなら、仕事が出来ないスタッフを切れないところが、問題かな
そこまでは、人間的に冷たくは無いってことよ
まあさ、いくら親しくても、信頼できる人でも、問題を起したら、首を言い渡せることも、経営者としては必要なんだけどね
何にしても、今回も戦略家としてのチョン・ジフンを垣間見た気がする。
CT&Tの株主になったみたいだけど。
また、広報大使のギャラで株の購入代金がチャラにしたりするのかな
ギャラなしとしても、自分が広報大使としてアピールすることにより、
企業利益が上がるのなら、株主としては
よね
ジフニってさ、援助するためとかに株を購入して、会社を手に入れることが多いよね。
これってさ、M&A的行動だと思うんだけど
今回は、どこまで関与できるのかな
さすがに、CT&Tを買い取るってことは無いだろうけど。
オーナー的立場になったら、めちゃヒットな買い物だと思うよ
それでなくても、意見力のある立場に居るような気がする。
株主になって、CMを貰う。
いいな~、自分の中で、を回すって
一般的行動には出ないけど、こんななんとなくの行動が、めちゃ才能がある。
財産増やすの得意そうだよね~
いや、もしかして趣味なのかもよ
まさに、いい旦那になると思う
こう言う男が、実は経済力があるっていうのかもよ
いいわいいわ~
仕事の出来る男って、とっても大好き
非力に見せて、仕事の出来る経営陣は多い。
逆に仕事できそうに見せる男ほど、仕事が出来ない。
ジフニ。
アンタは間違いなく、前者だから
まあ、せいぜい笑わせておきなさいって
今まで通り結果で答えを出せばいいんだから
ステージ上のジフニが見れなくなるのは、悲しいけど。
実業家として成功する、チョン・ジフンを見てみたいと思いを消し去ることは出来ない。