最近、ファン暦●年じゃなくて、ファン暦●月というファンに良く出会う。
ジフニファンとしては、ファンが増えることは嬉しい。
でも、何で今頃って思う。
ツアーが終わるとファンが増えるって言うけど。
話を聞くと、結構「フルハウス」が多い。
フルハウスなんだ・・・
ひそかに、ドラマブームなのだろうか
ず~っとドラマにはまって、見続けた結果、フルハウスに遭遇し、ジフニに落ちるン
私の、少ない脳じゃそれしか思いつかない。
ファンが増えることは本当に嬉しい。
でもさ、マナーが守れないファンも増えているよね。
一番嫌なのは、ジフニの家を訪問するファン
皆、訪問したいけど、ジフニを思ってガマンしているのに、
自慢げに、こんな家だったよとか語る。
あんたさ、一連の騒ぎ知らないでしょ
そう思ってしまう。
ジフニを想う心で、ジフニのプライベートを守る。
そんな愛した方をまだ知らないのか、そこに到達することが出来ないのか・・・
別にツアーで行ったわけじゃないしと言い訳する方も居るけれど。
それでも、行ったことにはかわりないと思うんだけど
あそこさ、高級住宅地なのよ。
どんなに気を使っても、私達は外国人で、
そんな私達が、あそこに居るだけで、住民の不安をかりたてるのよ。
例えば、近所に見知らぬ外人が歩いていたら、警戒するじゃん。
それと一緒
そこんとこ理解してもらわないとな~
そういう方って、遠まわしに注意しても、迷惑かけないように通り過ぎただけと言うし。
でも、近所の人にネホリハホリ聞いてきたんだよね。
十分、近所の方に、ジフニファンとして迷惑かけてんじゃん
そして、はっきり注意すると、無視されるようになるのよね。
無視してもいいからさ、頼むから、ジフニの迷惑かけないでよ。
そんなことを思いながら、私も、こんな感じで、先輩ファンに心配をかけてきたのかなと思った。
でも、ちゃんと調べて、ジフニに迷惑かけることはしないようにしてるぞ
そう言えば、未だにロッテのことで「ツアー客しか入れないですよね。ハイタッチ出来るんですよね。」って言っているファンいるよね
どこに、ツアー客以外入れませんって書いてあったかな
こういう方って、後でチケット入りした人が居たことを知るとご立腹されるのよね。
いいかげん、韓国のチケット文化を理解しようよ
そういうチケットがあるから、逆に入れないイベント会場に入ることも出来るんじゃん
タダチケが配布されるのが嫌
どんなアーチストでも、配布されることはよくある
そんなチケットがあるから、お金が無くて会場入り出来ない子達が、会場入り出来るんだと思う
ツアーにはツアーの旨みがある。
チケットで入った人たちは、ツアーの特典は受けれないだから、
自分達は、チケットで入った人より、優遇されたんだからと納得してほしいよね
それと、ハイタッチ
もし、一部のファンだけになったら、またまたご立腹よね~
あたかもジフニが自分を裏切ったかのように激怒される方もいらっしゃるよね。
でもさ、冷静になって全員とハイタッチした時のジフニの負担を考えてほしい
自分の欲求を叶えるためだけじゃなくて、愛するジフニの事を思って行動してほしい。
ジフニへの欲求は私もあるけれど。
ジフニがやりたいことをやって幸せな姿を見せてくれていればいいと思ってる。
ジフニの悲しむ姿をこれ以上見たくない。
だから、私達ファンの欲求を叶えるために、負担をかけることも嫌。
そう思うのは私だけだろうか。
こんなことを思うってことは、私も先輩ファンに足を一歩踏み入れようとしているってことだろうか。
振り返れば、私はもう何もしらない、新人ファンではなくなっていたね。
とさんざん偉そうなこと言っていながら、実は、航空券情報に釘付け
やっぱり、ロッテ行きたいじゃん。ジフニに会いたいじゃん。
ツアーだと、スケジュールと的に無理だけど。
単独だったら、ギリギリ行けそうな気がするんだよね
失礼ながら、ツアーの売れ具合が、なかなかな状況なので、チケット出るのは間違いないし
と思いきや、高~
そうでした、1泊のトンボ帰りが一番高かったのでした
これじゃあ、ツアーと変わんないじゃん
オプション捨てて、小粒ジフニでもいい覚悟で飛ぶには、高すぎる
やっぱり、おずるしちゃ駄目ってことよね
でも、もしかしたら、ツアーの売れ行きが止まったのは、チケット狙いのせいかもね。
数こなしているジフニファンなら、先取りがいいのか、ギリギリ待てばいいのか予測つくしね。
ジフニ~いろいろ大変だと思うけど、せめてロッテにクルムちゃん達入れてあげてくれないかな
こんな私が言うのもなんだけどさ、
やっぱりさ、いくら観光客相手のイベントとは言ってもさ、自国で行うイベントなんだし、そこにクルムちゃん達入れないのは理不尽じゃん。
ツアー参加の皆さんも、これまでジフニを支えてきてくれて、私達が、今のジフニに会えているのは、
皆クルムちゃん達のおかげなんだから、そこんとこ理解して、受け入れてあげてほしいな。
そうそう、ジフニ~MBLAQ良くなってきたね
後は、2曲目が勝負
デビューはどうしても、ジフニの愛弟子って感じで売り出さなきゃならないけど。
今度は、いかにジフニのイメージを消し去るかがキー
そうしないと、彼らに先は無い
ジフニ~大切な大切な子供達なんだから、がんばって独り立ちさせてね