・
■昨日(9月22日(水))、板橋区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容
・還付金があります。書類は届いていませんか?
■その後、区の良く員は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。
★すぐ110番!!
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操作する高齢者に声をかけ、被害防止にご協力願います。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。
【問合せ先】高島平警察署 03-3979-0110 (内線2163)
警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/index.html
■昨日(9月22日(水))、板橋区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容
・還付金があります。書類は届いていませんか?
■その後、区の良く員は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。
★すぐ110番!!
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操作する高齢者に声をかけ、被害防止にご協力願います。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。
【問合せ先】高島平警察署 03-3979-0110 (内線2163)
警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/index.html