安全・安心サポートニュース 第6号
◎4月1日から「メールけいしちょう」が運用開始となります。
現在、各警察署で登録手続きを行い、不審者情報などを電子メールで受信されている方は、1月末にご連絡いたしましたとおり、自動的に「メールけいしちょう」に登録させていただきました。
○登録内容は、次のとおりです。
・受信種別 「犯罪発生情報・検挙情報・防犯情報・各種お知らせ」
・受信時間 「9時~18時」
・受信地域 「これまでの登録と同じ警察署」(複数選択の署も反映)
○上記登録内容の更新や削除をご希望の方は、警視庁ホームページのトップページにある「メールけいしちょう」のコンテンツを開き、空メールを送信し、返信された更新又は削除のフォームから手続きができます。
○ドメイン指定受信・拒否設定されている方は、あらかじめドメイン指定受信に「keishicho.metro.tokyo.jp」を追加してください。
(アドレス設定されていると、メールが届きません。)
※今月の21日以降に登録内容の更新をされた方は、再度、更新内容をご確認のうえ、誤りがあった場合にはご連絡をお願い致します。
○お問い合わせ先
警視庁犯罪抑止対策本部 03-3581-4321(内線39132・39133)
土・日・祝日を除く(8:30から17:15まで)
◎4月1日から「メールけいしちょう」が運用開始となります。
現在、各警察署で登録手続きを行い、不審者情報などを電子メールで受信されている方は、1月末にご連絡いたしましたとおり、自動的に「メールけいしちょう」に登録させていただきました。
○登録内容は、次のとおりです。
・受信種別 「犯罪発生情報・検挙情報・防犯情報・各種お知らせ」
・受信時間 「9時~18時」
・受信地域 「これまでの登録と同じ警察署」(複数選択の署も反映)
○上記登録内容の更新や削除をご希望の方は、警視庁ホームページのトップページにある「メールけいしちょう」のコンテンツを開き、空メールを送信し、返信された更新又は削除のフォームから手続きができます。
○ドメイン指定受信・拒否設定されている方は、あらかじめドメイン指定受信に「keishicho.metro.tokyo.jp」を追加してください。
(アドレス設定されていると、メールが届きません。)
※今月の21日以降に登録内容の更新をされた方は、再度、更新内容をご確認のうえ、誤りがあった場合にはご連絡をお願い致します。
○お問い合わせ先
警視庁犯罪抑止対策本部 03-3581-4321(内線39132・39133)
土・日・祝日を除く(8:30から17:15まで)