キャンドゥとダイソーに行って、買ったものだけで寄せ植えを作ってみました。
まずは材料。箱とフェイクグリーンと布リボンと麻紐はキャンドゥ。モスはダイソー。
まず箱に布リボンを貼っていきます。
そして麻紐3本どりで縛ってアクセントをつけます。ズレてたりしてるのは味という事で。
そこにサイズに合わせてハサミで切ったグリーンとモスを詰めます。なにも敷かないと不安定になりますもんね。それに底が見えてもグリーンだし。
そしてフェイクの多肉を刺していきます。メインとなる多肉の色と配置を考えながらモスにおおまかに刺していきます。
そして木の実やフェイクグリーンの葉っぱを切ったものをモスが隠れるように刺していきます。
バランスや色を考えながら楽しんで作りました。
でき上がりです。
Instagramで加工するとカッコイイですね(笑)
1000円ほどしましたが、材料がまだ沢山余ってるので何個か作れます。
テイストを変えて作るのもおもしろそうですね。
おまけ。
白い缶に布リボンを巻いてネイビーのグログランリボンを結んでみました。何に使おうかなー。
まずは材料。箱とフェイクグリーンと布リボンと麻紐はキャンドゥ。モスはダイソー。
まず箱に布リボンを貼っていきます。
そして麻紐3本どりで縛ってアクセントをつけます。ズレてたりしてるのは味という事で。
そこにサイズに合わせてハサミで切ったグリーンとモスを詰めます。なにも敷かないと不安定になりますもんね。それに底が見えてもグリーンだし。
そしてフェイクの多肉を刺していきます。メインとなる多肉の色と配置を考えながらモスにおおまかに刺していきます。
そして木の実やフェイクグリーンの葉っぱを切ったものをモスが隠れるように刺していきます。
バランスや色を考えながら楽しんで作りました。
でき上がりです。
Instagramで加工するとカッコイイですね(笑)
1000円ほどしましたが、材料がまだ沢山余ってるので何個か作れます。
テイストを変えて作るのもおもしろそうですね。
おまけ。
白い缶に布リボンを巻いてネイビーのグログランリボンを結んでみました。何に使おうかなー。