新井薬師前駅、令和小学校南にある日本初の女性専門鍼灸院 レディース鍼灸さいとう中野

不妊治療、逆子、頭痛、肩こり、歯ぎしり、顎関節症など女性特有の症状、コロナ後遺症に対する治療法をご紹介します。

帝王切開になりたくない!逆子の直し方

2019年02月11日 | 逆子について
気温差の激しい日が続き

先日はうっすらと雪が積もりましたが

みなさま体調をくずしてはいませんか?


実は、冷える冬は

妊婦さんにとって

とても気をつけるべき季節なのです

なぜなら

足元や下腹部が冷えてしまうと

逆子になってしまいやすいからです



赤ちゃんを授かったお母さんにとって

気がかりなことのひとつが

この逆子です

お腹のお子さんは逆子にならないか・・

妊婦健診で逆子と言われた など

不安に思っているお母さんもいるのでは?


そんな不安を解消するためにも

この記事では

逆子とはどういったものか

逆子の予防法・治す方法を

説明していきます


逆子ってどんな状態?

お腹のなかの赤ちゃんが

大きくなってくると

頭の方がお尻より重くなってきます

そのため

赤ちゃんの頭が

お腹の下(子宮口)のほうにある

いわゆる「頭位」といわれる

姿勢になります

↓頭位の状態



しかし

なぜか頭が下にならずに

お腹のなかの上、または横に

赤ちゃんの頭があるときに

「逆子」と呼ばれます



逆子っていつからなるの?


赤ちゃんは妊娠26週ごろまでは

お腹の中を自由自在に動きまわり

上を向いたり、下を向いたり

好きな方向に動いています


成長するにつれ

子宮内の空間が狭くなる

8ヶ月ごろから

身体にくらべて重い頭を

下(子宮口)側に向けて

落ち着くようになってきます


ところが

8ヶ月ごろの段階になっても

逆子の状態の赤ちゃんはまだまだいます


患者さんの中には

8ヶ月前に逆子と病院で診断された

と来院される方もいますが

不安に思わなくても大丈夫です

なぜなら、その頃のお子さんは

お腹の中にもスペースがあり

胎動で動き回れる状態なので

まだ頭を下に向けてくれる可能性が

高いからです


ということは

赤ちゃんが大きくなってきて

羊水の量が減りはじめ

子宮の中に動き回るスペースが

少なくなってくる時期

具体的には、妊娠第27・28週ごろから

逆子になる可能性が高くなるということ


実際に、統計でも

逆子になりやすい週数は

妊娠第28~32週といわれています



逆子になる原因は?




①お母さんの身体に問題がある場合
②赤ちゃんに問題がある場合
③原因がはっきりわからない場合

に分けられます


①お母さん側の問題としては

・羊水の量が多すぎる、少なすぎる
・子宮筋腫など 子宮の状態が影響している
・前置胎盤など 胎盤の位置が影響している

などが挙げられます


②赤ちゃん側の問題としては

・低体重
・双子や三つ子
・へその緒が身体のどこかに巻いている
・お尻が子宮口にはまって動けない
・胎児奇形(水頭症など)

が影響してきます


しかし今あげた①と②は

逆子の理由のなかの

ほんの一部であり

多くの逆子は

③原因ははっきりわからない

と言われます


しかし近年

お母さんの身体の冷えやストレスが

関係しているのではないか

といわれるようになりました


じつは、この原因は

はるか昔から東洋医学では

当たり前に考えられています


身体が冷えていると

血液の流れが悪くなります

それは赤ちゃんのいる子宮にも

同じことが言えます

冷えているとお腹が張って

赤ちゃんのスペースが

狭くなるばかりか

血流にのってやってくる

酸素や栄養も少なくなるので

赤ちゃんにはつらい状態になってしまいます




妊娠中のお母さんの中には

下半身や下腹部が触ると

ひやっとしている人が多くいます

下半身が冷えている=血流が悪い状態

だといえます

赤ちゃんは

悪い状態のところから

大事なあたまを遠ざけるため

心臓側に近く

あたたかく血流のいい子宮の上に

あたまを持っていきたがります

以上から

とくに冷えやすい

冬の季節は要注意ということです


では、ストレスはなぜいけないのか

ストレスがかかると

血管の太さが細くなり

血が通いにくく

そのため冷えと同じような

状態になるからです


このことが逆子の原因の

ひとつだと言えます




頭位に戻らない原因が

あるなしに関わらず

赤ちゃんは安全なところへ

身をおくため

逆子になっていても

赤ちゃんは苦しい状態ではなく

むしろ、居心地のいい場所にいる

と言えます

大半の場合

子宮内を良い状態にして

頭位に戻ることが多いですが

動くことでの危険を感じれば

何をしても動かないこともあります


どちらにせよ

お腹の状態を整えることは

とても重要なのです


逆子を直すために

では直すためには

何をすればいいのでしょうか

近年はりやお灸で

逆子を直した芸能人のお話も多く

検索ワードに一番にあがるほど

逆子に有効な治療法として

鍼灸がメジャーになってきました

外回転術や帝王切開は

ある程度の週数になるまでできず

リスクも大きいです

鍼灸は

安心・安全に正常な体位へと戻し

安産にも効果のある治療です


逆子になりやすい週数の頃は

まだお仕事をされている

お母さんも多く

仕事中の冷えやストレス・姿勢で

お腹が張ったりする方

張り止めを飲んでいる方も

いらっしゃると思います


病院や助産師さんに

逆子体操の指導を受ける方もいますが

研究で効果は変わらない

との報告も上がっており

お腹の状態によっては

逆に張りが強くなることもあるため

リスクがあり

おすすめしません


鍼灸治療は

副作用やリスクはなく

お母さんの負担を軽減させ

子宮や膣が収まっている

骨盤内の血流を促し

お腹の張りを少なくすることで

赤ちゃんが動きやすい環境を作ります


また当院では

自宅でできるお灸や体勢などの

アドバイスも積極的におこなっています





逆子と診断されてから

早く治療を開始するほど

正常な体位に戻りやすくなります

もっと理想的なのは

妊娠が分かったら

安産の目的で治療をしておくことです

そうすることで

つわりや逆子・切迫早産・陣痛の遅れ

を予防することができます





赤ちゃんには時間がありません

どんどん大きくなり

回りにくくなっていきます

何よりも大切なことは

母子ともに無事に出産することです

逆子で悩まれている方は

お気軽にご連絡下さい


逆子外来ホームページ




レディース鍼灸さいとう中野電話






~~~~~~~~~~~~~~~~
杉並区中央線 高円寺・阿佐ヶ谷
荻窪・西荻窪駅から10分以内

逆子・陣痛促進・安産
妊娠中の腰痛 など
女性特有疾患治療専門

日本初の女性専門鍼灸院
レディース鍼灸さいとう 中野
中野区中野2-28-1 中野JMビル4 F
TEL:03-6304-8839
~~~~~~~~~~~~~~~~


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はり・きゅうは女性とこども... | トップ | 花粉症の悪化は毎日の食事に... »
最新の画像もっと見る

逆子について」カテゴリの最新記事