さむ~い朝なのに普段起きない6時に起床。今日は久しぶりの石浜ダイビング。こうも寒いといく前から気分が萎える。
のんびり向かい11時ぐらいにエントリー。今日は何が出るのかな?
まず写真を撮ったのは「アツモリウオ(yg)」オーバーハングの下にちょこりといますね~。

アツモリウオのそばには、この時期ずっと卵を護り続ける「アイナメ」の姿がある。

卵をよく見ると、これから生まれてくる稚魚の目玉が観察できる。一体何匹が次の世代を残すことが出来るのであろうか?

続いては本日の本命(だった)「クサウオ」岩にひっくり返りながらくっついている姿はなんとも奇妙なり。その後ゆらゆらと泳ぎだし転石帯で休憩。


「クチバシカジカ(yg)」は相変わらず可愛い姿でヒョコヒョコと動き回る。

正面からの写真じゃどんなサカナかわからないよね・・・横からの姿を撮影したけどピンボケだったんで、ますますわからないだろう。・゜・(ノД`)・゜・。
また今度、横からボケないように撮影してみるよ。
このまま無事に一本目を終了~の予定がなんと!スペシャルゲストの登場で一転!水深2.5mの浅場で粘ることに。
驚きの「サケ」の登場~~~!

二本目もエントリーしてすぐに「サケ」を撮影。その後移動して「ダンゴウオ(yg)」を確認。

上がり際に「サケ」を懲りずに撮影。そんなこんなで、1時間ダイビングを2本。
この日の石浜は、どんなサカナが現れることより衝撃の事態が。なんと一緒に行った人が水没!一本目は太ももまで。二本目はとうとうパンツも!帰りにはコンビニでパンツを買って帰ったとさ。
一本目で止めないのもなんだよね(´・ω・`)
のんびり向かい11時ぐらいにエントリー。今日は何が出るのかな?
まず写真を撮ったのは「アツモリウオ(yg)」オーバーハングの下にちょこりといますね~。

アツモリウオのそばには、この時期ずっと卵を護り続ける「アイナメ」の姿がある。

卵をよく見ると、これから生まれてくる稚魚の目玉が観察できる。一体何匹が次の世代を残すことが出来るのであろうか?

続いては本日の本命(だった)「クサウオ」岩にひっくり返りながらくっついている姿はなんとも奇妙なり。その後ゆらゆらと泳ぎだし転石帯で休憩。


「クチバシカジカ(yg)」は相変わらず可愛い姿でヒョコヒョコと動き回る。

正面からの写真じゃどんなサカナかわからないよね・・・横からの姿を撮影したけどピンボケだったんで、ますますわからないだろう。・゜・(ノД`)・゜・。
また今度、横からボケないように撮影してみるよ。
このまま無事に一本目を終了~の予定がなんと!スペシャルゲストの登場で一転!水深2.5mの浅場で粘ることに。
驚きの「サケ」の登場~~~!

二本目もエントリーしてすぐに「サケ」を撮影。その後移動して「ダンゴウオ(yg)」を確認。

上がり際に「サケ」を懲りずに撮影。そんなこんなで、1時間ダイビングを2本。
この日の石浜は、どんなサカナが現れることより衝撃の事態が。なんと一緒に行った人が水没!一本目は太ももまで。二本目はとうとうパンツも!帰りにはコンビニでパンツを買って帰ったとさ。
一本目で止めないのもなんだよね(´・ω・`)