やぬしとミョウガ

ミョウガを食べ過ぎると○△になる?

残念だったな

2008-12-11 22:59:49 | サッカー
天からひらひらと・・・。

降りてきたのは、「4000円でユアスタに入れるチケット」!




ということで、昨日現場に行ってきたよ。


久しぶりの観戦。やぬしが行くと負けること多いから、一応行くの避けてたんだ。今回の試合も見に行ったらまけっかな~なんて思いつつも、せっかく手に入れるチャンスがあるからいくべ!ということで。

試合内容は、散々スポーツ紙やテレビで見ているからいまさらだろう。

今回書いておきたかったことは、見に行ったということと、隣のやつのことだ。

まず、左隣。彼はちょっと恰幅が良かったので、正直やぬしが座れるスペースが狭かったぞ。さらに彼は無言。終始無言。いや、得点シーンは立ち上がったよな?立ち上がったか?自信なし。

というくらい、終始無言。



で、右隣。こいつはきつかった。

女性と二人できたんだが、女性は初めてなのかな?サポ自の説明をしてあげてる。それはそうと、彼が持ってきたのはDパック。これを背負いながら、両手にビール。座席に座る前に、やぬしの目の前で女性のほうに振り返る。


Dパック、危ないんですが・・・。



更に試合開始と同時に熱くなる彼。
「逆サイ!逆サイ!フリーフリー!!」
と叫んだ直後、ボールをとられると、
「ディフェンスもどれー!なにやってんだよ!」
で、再びボールを保持すると、
「サイド!サイド!フリーフリー!!」

これの繰り返しね。


しかもそんなに大声を出さなくても。非常にうるさいんですが・・・。



ハーフタイムにはDパックからごそごそと水筒を。

「茶でも飲むのか?そんなに大声出しているからのど渇くだろう。」

と思ったら、カップヌードルを取り出す。しかもミルクシーフードヌードル。

水筒の中身はお湯みたいだ。水筒からカップヌードルにお湯を注いでる。座席で自前のカップヌードルをスタジアムで食べる人を初めて見た。


つか、クサイんですが・・・。


結論としては、座席がすいているときに観戦するのが一番だと。

もしJ1に上がったら、毎試合混むんだろうな。そうなったらスカパーで試合中継をビール片手に視聴か。

それもいいな。