5/17火曜日、初めてオープンコンペというものに参加してみた。
もちろん一人でw
杜の都で行われたブリジストン杯、優勝賞品はドライバー、2~5位は
キャディーバック、あとは忘れたけど、ブリジストンらしいゴルフ用品が
商品である。
さて、出だしの10番。
ティーショットは当たりそこね。
セカンドショットはダフリ。
サードショットもダフリ。
5オン2パットの7でスタート。
これで吹っ切れたのか、あとはぼちぼちとパーとボギーの繰り返し。
で、前半9H目の18番、ちょっと嫌いなんだよね。
ティーショットはフェアウエーのど真ん中。
でも、セカンドが嫌な予感。
左の池に行かなきゃいいけどな~と
イヤな気持ちとともに打ったセカンドショット、見事にひっかけて左へサヨウナラ!
結局8叩いて、前半は46で終了。
後半は、落ち着いたプレーに終始。最近は後半にスコアが乱れ始めるけど
今回はOBも出さずに9Hおわって42で終了。
結果は88!
ひさしぶりの80台にワクワクしながらの表彰式。
最初にハンディ算出用の隠しホールの紹介。
バーディ取ったホールが当たってしまった!
ハイ終了…
10位以内は当然、飛賞にも引っ掛からず…。
終わってから順位表を見てみると、86人中61位!
グロスでは38位。
ちなみに今回のベスグロは72。
順位表からわかることは80の前半でないと上位にいけないってこと。
一緒に回った3名のうち、2名が79だったしな。
80前半か。
コンスタントに90切ることから始めよう。
もちろん一人でw
杜の都で行われたブリジストン杯、優勝賞品はドライバー、2~5位は
キャディーバック、あとは忘れたけど、ブリジストンらしいゴルフ用品が
商品である。
さて、出だしの10番。
ティーショットは当たりそこね。
セカンドショットはダフリ。
サードショットもダフリ。
5オン2パットの7でスタート。
これで吹っ切れたのか、あとはぼちぼちとパーとボギーの繰り返し。
で、前半9H目の18番、ちょっと嫌いなんだよね。
ティーショットはフェアウエーのど真ん中。
でも、セカンドが嫌な予感。
左の池に行かなきゃいいけどな~と
イヤな気持ちとともに打ったセカンドショット、見事にひっかけて左へサヨウナラ!
結局8叩いて、前半は46で終了。
後半は、落ち着いたプレーに終始。最近は後半にスコアが乱れ始めるけど
今回はOBも出さずに9Hおわって42で終了。
結果は88!
ひさしぶりの80台にワクワクしながらの表彰式。
最初にハンディ算出用の隠しホールの紹介。
バーディ取ったホールが当たってしまった!
ハイ終了…
10位以内は当然、飛賞にも引っ掛からず…。
終わってから順位表を見てみると、86人中61位!
グロスでは38位。
ちなみに今回のベスグロは72。
順位表からわかることは80の前半でないと上位にいけないってこと。
一緒に回った3名のうち、2名が79だったしな。
80前半か。
コンスタントに90切ることから始めよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます