お昼に冷蔵餃子を食す。
中国製じゃなかったはず。ビニールの包装に「国産」ってシールが張ってあったからね。ホントかどうかはわからないけど(´・ω・`)
いつかあると思っていたけど、実際にあると恐ろしいもんだな。
そもそも、赤い水の川だの緑色の水の川だのがある国だから、そこで取れる野菜なんて恐ろしくて食えないよ。
「
グーグル・アース衛星写真、中国廃水汚染の実態写す」
そんなんだから、お昼ごはんにコンビニ弁当を食べることがめっきりなくなった。もう数年になるのかな?どこで取れた材料を使っているのか判らないからね。
やぬしはもっぱら近所のスーパーで、スーパーが作ったお弁当を買うことが多い。このスーパーで売っている肉、野菜はほとんど国産だから、なんとなくお弁当も国産を使っているに違いないとの思い込みだけど(;´Д`)ノ
あまり美味しくないけどね(´・ω・`)
昔読んだニュースはこれね。
「コンビニ弁当ってどうなの?」
この記事を読んで、コンビニ弁当と決別したといっても過言ではない。
コンビニ弁当でググルといろんなのが出てくるが、これも恐怖。
「検証 コンビニ弁当」
こうなると安心して口に入れるものって自分で作るしかないよな。