シラン 2013-06-01 | 相模原公園、麻溝公園 シランって知ってる? はい! 期待通りのご返答ありがとうございました。 シランの向こう側は菖蒲田 気の早い菖蒲が2~3輪咲いていました。 今年は何もかも早く咲きそうですね。 今年はどこの菖蒲を観に行こうかな? 約10日前に撮った写真です。 ランキング参加中 ジュエリーオーダー関連はfacebookページで。 ReeJewelry HPはこちら Ree Jewelry #ガーデニング « ゴルフの神様 | トップ | はまなす画廊 »
9 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 シランの花 (ISEKOBO) 2013-06-01 21:50:22 歌詞にあるので聞いたことはあります。でも見たことないです。この紫の可愛いのがそう? 返信する ISEKOBOさん (Ree) 2013-06-02 00:01:45 どんな歌?手前に群生している紫の花。丈夫で増えるんですね。 返信する それは・・ (ISEKOBO) 2013-06-02 01:21:38 荒木一郎です。カセットもってるのだ。 返信する あらら (石美) 2013-06-02 12:35:13 紫蘭は地味~なイメージでしたがこうして群生してると良い感じですね。それにしてもシンプルな命名だこと。 返信する Unknown (Ree) 2013-06-02 18:56:42 ISEKOBOさんシランかったので調べました。歌も聞いたし、歌詞も分かりました。失恋の歌ですね。年代を計算すると、まだ思春期前ですよね。マセガキだったとか 石美さん紫の欄で、紫欄、 そのまんまだ。どんな地味な花も群生すると綺麗ですね。我が家の紫欄は全く増えません。毎年2輪くらいしか咲かないの。 返信する お~い (石美) 2013-06-02 21:20:32 Reeさん 蘭の字が変ですよ。紫蘭は強い花と思っていましたがReeさん家のはどうしたのでしょうね。 返信する 石美さん (Ree) 2013-06-03 00:19:49 ありゃー またやっちまった。もう誤字は百万回くらい書いたかも。Reeさん=誤字 みいたいな。我が家の紫蘭は、その場所をシャガに乗っ取られてる感じがあります。 返信する 知ってる (めろんママ) 2013-06-05 08:15:54 我が家の花壇の隅に咲いています植えた覚えはないのだけどどんどん増えていますなんか嫌なんですけど 返信する めろんママさん (Ree) 2013-06-07 19:49:29 アハハあまり丈夫で、どんどん増えたり、枯れなかったりするといやになることありますね。私はトラカンやツルニチニチ草がそんな状態になって嫌になって、取っちゃった。程よい量だと素敵なのにね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
でも見たことないです。
この紫の可愛いのがそう?
どんな歌?
手前に群生している紫の花。
丈夫で増えるんですね。
カセットもってるのだ。
こうして群生してると良い感じですね。
それにしてもシンプルな命名だこと。
シランかったので調べました。
歌も聞いたし、歌詞も分かりました。
失恋の歌ですね。
年代を計算すると、まだ思春期前ですよね。
マセガキだったとか
石美さん
紫の欄で、紫欄、 そのまんまだ。
どんな地味な花も群生すると綺麗ですね。
我が家の紫欄は全く増えません。
毎年2輪くらいしか咲かないの。
紫蘭は強い花と思っていましたが
Reeさん家のはどうしたのでしょうね。
ありゃー またやっちまった。
もう誤字は百万回くらい書いたかも。
Reeさん=誤字 みいたいな。
我が家の紫蘭は、
その場所をシャガに乗っ取られてる感じがあります。
植えた覚えはないのだけど
どんどん増えています
なんか嫌なんですけど
あまり丈夫で、どんどん増えたり、枯れなかったりすると
いやになることありますね。
私はトラカンやツルニチニチ草がそんな状態になって
嫌になって、取っちゃった。
程よい量だと素敵なのにね。