・
モバイルSuicaを使ったクレジットカード不正利用が
多発しているとニュースで聞きました。
どうやら簡単に設定できてしまうらしいですね。
昨夜、銀行から届いた封筒を開けたTAKAさん
「なんだこりゃ~~~!!!」と騒いでいる。
テレホンバンキングで暗証番号を3回間違えたので
口座(個人)が凍結されたことのお知らせだったのです。
「何もして無いよ~~ 意味わかんねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
だいたいテレホンバンキングってなんだよ」
と今時テレホンバンキングを知らない明治の生き残り
想像するに
誰かが、残高確認をするのに、
口座番号を打ち間違えて、たまたまTAKAさんの番号をプッシュした後
自分の暗証番号をプッシュしたのでしょう。
当然違うからさらに2回。
だけど、そんなに簡単に出来るのなら
このような事故は多発しているでしょうね。
意図的に誰かの口座を凍結させる事だって出来てしまうでしょう。
どうなの、○○○銀行さん。
あなたの口座は大丈夫?
人気Blogランキング
モバイルSuicaを使ったクレジットカード不正利用が
多発しているとニュースで聞きました。
どうやら簡単に設定できてしまうらしいですね。
昨夜、銀行から届いた封筒を開けたTAKAさん
「なんだこりゃ~~~!!!」と騒いでいる。
テレホンバンキングで暗証番号を3回間違えたので
口座(個人)が凍結されたことのお知らせだったのです。
「何もして無いよ~~ 意味わかんねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
だいたいテレホンバンキングってなんだよ」
と今時テレホンバンキングを知らない明治の生き残り
想像するに
誰かが、残高確認をするのに、
口座番号を打ち間違えて、たまたまTAKAさんの番号をプッシュした後
自分の暗証番号をプッシュしたのでしょう。
当然違うからさらに2回。
だけど、そんなに簡単に出来るのなら
このような事故は多発しているでしょうね。
意図的に誰かの口座を凍結させる事だって出来てしまうでしょう。
どうなの、○○○銀行さん。
あなたの口座は大丈夫?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
たまたま番号があったら、そうなりますね。
昔の紙で申請したり、引き出していたのを
思い出します。
今日は14日。トニーの誕生日だわ。
埼玉県民の日ですけど・・・・・・・・。
お誕生日おめでとーーー。
と、ここに書いてみる。
応援ポチッ!
Reeさん、今日の誕生日はによっきでした。
ネットバンクは仕事で便利なので
使ってます。
今は便利すぎて、いろいろな隙も
あるんでしょうね・・
暗証番号4桁というのもどうかと思います。
3回で当たっちゃったらね~
トニー HAPPY BIRTHDAY
で、いくつなんでしょう?
によっきってひらがなで書くから何かと思いました。
ニョッキか? (^・^)
ここに書かないで何処に書く?
他で書いたら唐突です・・
若くないツバメ? (^m^ )クスッ
応援ポチ ありがとうございます。
テレホンバンキングは良くないな~
と今さら思いました。
其の隙に付け込む悪い人もいそうです。
アタシも ネットもテレホンも良く利用しますが
そんなに 簡単に凍結された日にゃぁ~~(゜゜;)/
困りますがなぁ~~~~(;´・`)> フゥ...
あのね、私がハリセンボンさんの口座番号をピッポッパって押すでしょ、
そして適当な暗証番号を3回ピッポッパって押すでしょ。
するとハリセンボンさんの通帳は使えなくなりますです。
なんならやってみるかい?
・・って番号知りませんでした。