このジュエリーはレモン味です。

日々の出来事を写真付きで紹介。ジュエリー製作の裏話は2012年7月からfacebookページ「ReeJewelry」で。

ダンロップフェニックストーナメント

2009-11-23 | ゴルフ
このトーナメントを観ると
義兄の会社の遠征ゴルフコンペで
開催場所、宮崎フェニックスに行ったことを思い出します。
10年以上前になります。
コースは、翌週行われる「ダンロップフェニックストーナメント」の
準備に入っていて綺麗に整備されていました。

わくわくしながらラウンドして出したスコアーは・・・
コンペ記録を引っ張り出して見てみたら64.46でした。 


ショットが安定せずに苦戦した遼君。
それでもたくさんのリカバリーナイスショットを見せてくれました。

13番パー4。
セカンド地点は普通なら出すだけの位置。
なんと、くの字に曲がった木の隙間を狙いややカットぎみに打って見事ピンそばに寄せ楽々バーディー 

もし木に当たったら、自分かギャラリーに跳ね返ったに違いありません。

見事すぎて、開いた口がふさがりませんでした。


   
 

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私もやってみたい (takako)
2009-11-23 20:36:31
素晴らしいショットですね。
神業です。
今日はそんなショットはありませんでした。
修行ですね~
楽しいけど。

フェニックス、いつかいってみたいです。
今年も沖縄は行かれますか?
返信する
あぶなー (B)
2009-11-23 21:19:59
すばらしい!

けど、なんかいつか事故が起こりそうで心配ですね。

一度の事故で、全てを禁止したり廃止にしてしまうお国柄ですから。

沖縄、今年も行きますよ。
去年、Reeさんたちが行ったところが良さそうです。
返信する
Unknown (めろんママ)
2009-11-23 21:44:56
フェニックス何度かプレーしました
ホテルもお泊りしました
プールも子供が小さい頃はよく行きました
だって実家は九州ですから

私は木に当てました
しかも小さい木
なんでこんなんに当たるの?って感じですが
沖縄いいなああ
返信する
Unknown (Ree)
2009-11-23 23:43:48
 takakoさん
神業ですね~
飛び出しの角度や距離など、
ちゃんと知ってるところがすごいです。
自信が無ければあの状態であっちに打てないでしょう。

フェニックス最高にいいコースでした。


 Bさん
ギャラリーは恐くなかったんでしょうか。
こっち側に打って来ると思ってなかった?

沖縄行くの? お正月?
あそこで是非海超えショットを!


 めろんママさん
“何度か”ですか、いいな~
ホテルの部屋からはコースの全景が見渡せるんですよね。

木に当てろ! って作ったコースだから仕方ないね。
返信する
フェニックス (R)
2009-11-24 08:51:53
私も1度だけ行ったことがあります。
もう20年以上前の話。
そのころは、このコースがどんなコースか
そんな事もわからずにプレイしてました。
沖縄、行くのか、いつ?>夫(笑)
返信する
Rさん (Ree)
2009-11-24 19:59:32

20年以上前とはすごい。
シーガイアはまだなかったかも??

沖縄行くんだって!
よかったね~
Bさん密かに計画か?
返信する

コメントを投稿