先日の日テレ「世界ふしぎ発見」
岩の空洞に結晶が出来ているジオード、普通よく目にするのはこれくらいの大きさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3e/1be49089d92842a33f3853d2d6a5ba16.jpg)
でもこの度紹介されたのはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/05/9911410b16ce7d2c5f4145ec96c792a9.jpg)
世界最大だそうです。
水晶ではなく石膏が結晶化した近年パワーストーンとして人気のセレナイト。
中に入る時、靴を脱がされたのは結晶が柔らかくもろいからでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fd/18ec7d622d504be39cc9be0365dc2349.jpg)
まるで小人さんの様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/17/4c323982a5cee0088e6a7c48f757bd11.jpg)
世界最大級というけども前にもっと大きい結晶洞窟をこのブログで書いたよ!
と思って調べたら2009年に書いていました。
メキシコの結晶洞窟。
https://blog.goo.ne.jp/reejewelry/e/65cfa42759d38b6419b7ce6187c114bc
ということはもしかしたらこちらは水没したのかも知れない。
ジュエリーオーダー関連はfacebookページで。
ReeJewelry HPはこちら Ree Jewelry
岩の空洞に結晶が出来ているジオード、普通よく目にするのはこれくらいの大きさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3e/1be49089d92842a33f3853d2d6a5ba16.jpg)
でもこの度紹介されたのはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/05/9911410b16ce7d2c5f4145ec96c792a9.jpg)
世界最大だそうです。
水晶ではなく石膏が結晶化した近年パワーストーンとして人気のセレナイト。
中に入る時、靴を脱がされたのは結晶が柔らかくもろいからでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fd/18ec7d622d504be39cc9be0365dc2349.jpg)
まるで小人さんの様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/17/4c323982a5cee0088e6a7c48f757bd11.jpg)
世界最大級というけども前にもっと大きい結晶洞窟をこのブログで書いたよ!
と思って調べたら2009年に書いていました。
メキシコの結晶洞窟。
https://blog.goo.ne.jp/reejewelry/e/65cfa42759d38b6419b7ce6187c114bc
ということはもしかしたらこちらは水没したのかも知れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img/static/blog/facebook_icon_26x26.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_ring.gif)
あっちもすごかったけどこっちもなかかなですね。
世界最大「級」ってつければ、だいたいなんでもアリになります。
小さなドゥルージーのペンダントを持っていますが
ジオードとどう違うのか後で調べてみよう。
※Reeさん私はいまだにPHSなのです(>_<)
スケールが全然違う。
で、番組では世界1って言ってたような気がする。
※あらまPHSでしたか。
ってことは次は飛び級ですね。