このジュエリーはレモン味です。

日々の出来事を写真付きで紹介。ジュエリー製作の裏話は2012年7月からfacebookページ「ReeJewelry」で。

きみまち坂

2013-06-09 | 日記

「きみまち坂」
春は桜、つつじ、秋には紅葉が美しい景勝地。
坂とは言っても山で、ちょっとしたハイキングができます。
子供の頃遠足に行ったきりで、
大人になってからはいつも車で横を通って眺めるだけで、
上に登ったのは初めてかも知れません。


つつじは盛りを過ぎていました。


少し上った所から見る米代川。曲りくねっています。写真2枚くっつけました。




「きみまち坂」の名前の由来
明治14年、明治天皇は東北地方巡幸の際に、ここに屏風岩という、
すばらしい景観の地があることを知り立ち寄りました。
皇后から旅の途中の天皇の夏の長旅を気遣って送られた手紙が
この景勝の地で天皇が到着するのを待っていた、
というエピソードに基づいているという。

1994年より「恋文コンテスト」が行われ
全国から感動の恋文がたくさん寄せられました。
それから10年後、二ツ井町が能代市との合併にともないコンテストは廃止されたそうです。

ちっちゃすぎる、恋文神社。 



屏風岩

紅葉したら綺麗です。

3か所の芝生の広場を過ぎてさらに上へ。




桜が咲いていたらピンク色で埋め尽くされることでしょう。


第一回恋文コンテスト 入賞作品集


ランキング参加中  人気ブログランキングへ

ジュエリーオーダー関連はfacebookページで。 
 ReeJewelry HPはこちら   Ree Jewelry  


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちっちゃ! (ISEKOBO)
2013-06-09 21:15:38
こんな小さい神社があるんですね。
なんか可愛い。
返信する
小さい! (石美)
2013-06-09 21:33:42
ほんとに小さな神社ですね。
お参りするのは夫婦杉の手前から?
屏風岩のあたりの紅葉の風景も
見たいですね。
返信する
きれいな日本 (B)
2013-06-10 08:01:57
八重の桜、見てます?
ちょうど昨日が奥羽越列藩同盟ができるくらいのお話でした。
wikipediaの奥羽越列藩同盟の項目の中にこの「きみまち坂」の文字が出てきます。
この付近も盛岡藩と新政府軍の銭湯の場所になったみたいですね。

川がうねってるな~~。
返信する
Unknown (めろんママ)
2013-06-10 08:32:14
新緑もきれいです
紅葉も 桜もいいですが
この時期の新緑もいいですね
ちょうどいいハイキングコースですね
帰省してもゆっくりしてないね
返信する
Unknown (Ree)
2013-06-10 19:36:35
 ISEKOBOさん
冗談みたいに小さかったです。
森の妖精がお参りに来るのかな?


 石美さん
とても本気とは思えませんでした。
なんでこの大きさになったんだか。

紅葉見たいですね。
いつか行けるといいな?


 Bさん
残念ながら最近見てないの。
いいタイミングだったんですね。
今は美しい景勝地も昔は戦いの場となっていたとはね・・・


 めろんママさん
普段は出不精の姉がこの時ぞとばかりに
私のために、あちこち連れてってくれて
ほんとうに感謝しています。
返信する
ラブレター (takako)
2013-06-11 17:43:27
書きたくなりますね。
最近書いていないなーーーって、当たり前かしら。
恋文は風情があります。

緑が美しい季節なんですね。
いつもグリーンの上にいるくせに。笑
返信する
takakoさん (Ree)
2013-06-11 23:19:07
 
隅々までコメント頂きほんとありがとう。

”恋文”と感じでいうところがいいですよね。
いまは「KYOTO 恋文大賞」って言うのがあるようです。
応募してみては?
http://www.koibumi-kakimoto.jp/koibumi_vol04/
返信する

コメントを投稿