静岡東部かんなみ町の ご機嫌さんに《快復快善》カイロ・量子力学施術師

●コロナ過後の不定愁訴・本調子になれない(コロナ感染後の不調、マスク障害での不調、コロナワクチン接種後の不調)の快善快復

何も変わらない!!

2012-12-31 03:47:52 | 最近の記事
・自民党から民主党に変わった3年前
・民主党の時代(3年間)
・民主党から自民党に変わった今

世界情勢が不安定であっても、日本経済が不安定であっても

自分の朝起きてから寝るまでの1日の生活はあまり変わらないのではないでしょうか?
(起きて→朝食→仕事・学校→昼食→…→夕食→風呂→就寝)

この3年間で激変した人は私を含め周りには見当たりません

東日本大震災のように生活が激変した方達は

一気に考え方や今迄のあり方を変えるでしょうが、

それは他人が変えたのではなく、自分自身が変わらざるえない状況だったからです

多くの方は世界が日本がどうであれ、変わらない生活をしてるはずです

何が言いたいかというと、1人では何も変わらない。変わらない事が多過ぎる

電力原発問題・国民の立場に立つ政治改革等々

時間が経っても変わらない

絶望してるのではなく、どんな出来事が周りで起きても、

自分が一喜一憂せず、常にブレず(左右されず)に信じた事を継続して行う為には

人や周りの状況を気にかけるのではなく、自分の直感にしたがい、淡々と行動する。

その為に我欲でないクリアなヒラメキやイメージを受け取る直感力を身に付ける

今後はこれがとても重要になると感じます。そう思ってるのは私だけかな?(?_?)

天災や経済や環境や隣国との関係等、即動かなければいけない事が起こるかもしれません

その時に正しい判断をするためにも直感力を鍛える事を日々行ってみてはどうでしょうか

殆どの方が当たり前のように直感に従って動いてるんですが(既に昔から活用してますが)、

ただ、運命を分ける選択等をした後に暫くして気付く(実感する)方が多いです

直感力を身に付けるとは、修行して身に付ける…

そんな難しいモノではありません

“自分の我欲や思い込みの感情”
なのか、
“損得関係ない所から来る直感(ヒラメキ)”
なのか

・感情なのかヒラメキなのかを区別できるようになる
・どちらなのか感覚で判るようになる
という事です

今年は目に見えない世界に多く携わった年になりました

地元沖縄で実体験した日々より濃厚で深かったです

沖縄のユタが常に言ってた

『自然は大事よ~。全ての生命(目に視えないモノも含め)がそこに宿るからね~』

そんな事をこの歳になって判りかけてきました

世の中シビアでも、気持ちはシビアにならず

重い出来事でも気持ちは軽く

ユーモアを保った私で過ごします(来年の抱負)
(^-^)

今年1年間沢山の方達の中で成長する事ができました

来年の今も今年より少しでも前に進めたと言えるように 面と向き合って楽しむさ~!!(沖縄のイントネーションでつぶやいてる)

“今ここ、これ以上大切なモノはない”

で、ボチボチやりましょか~!!

来年も宜しくお願いしますm(__)m



☆彡カズ ゆくみ院長★彡
『皆が笑顔に!』

カイロ ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/kairo_office_yukumi

レイキ ブログ http://blog.goo.ne.jp/reiki-yuntaku-komyu
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする