![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0c/fcc32e2a241b8e246b8b35b037a0656c.jpg)
今日も朝から雨になりました…😣☔️
ここ最近、外遊びが出来ない三女は退屈そう…👧
午前中はお友だちと待ち合わせして、一緒に児童館で遊んできました😀
お昼過ぎに帰る頃には雨は上がっていましたが、外は真冬並に寒くて自転車を漕いでいる手が凍りつきそうに冷たくなりました😫❄️(手袋忘れました😩)
明日も気温は低そうですが、やっとお天気は良くなるようでよかったです☺️☀️
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
11月半ば頃から、街中ではクリスマスのディスプレイがあちこちで見られるようになりました🎄🎅
1週間くらい前から、長女と次女から
『うちも早くクリスマスツリー出そうよ~✨🎄✨❗️』
と、ねだられ…
本当は12月に入ってから出そうと思っていたけれど、根負けして一昨日出すことにしました😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e8/0fb2f68e82831d501543f5fd11cf7cce.jpg?1574917640)
↑箱からツリーを出して…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c1/9fff300e0efbe868102955117b805c9b.jpg?1574917735)
↑オーナメントを飾り付け🙂✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9e/97dff96f5d37c6a523913e269ad8df6c.jpg?1574918273)
↑部屋を暗くして、電飾のスイッチを入れると、キラキラ色鮮やかに光るツリー✨🎄✨
『うわぁ…キレイ~❗️』
と、盛り上がる三姉妹…👩👧👧
まだまだサンタさん信じている長女と次女。
長女はさっそくサンタさんへ向けてお手紙を書いてました🎅✉️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0a/82cf2aae420204028a551ff831d2a3ab.jpg?1574919057)
↑先日壁に貼ってあるのを発見…❗️
一輪車は予算オーバーなので、多分別のものが届くことでしょう…🤔🎁
今年も残すところあと1ヶ月…。
子どもたちにとっては、楽しみな…
親にとってはお財布がヒヤヒヤな…
イベントも近づいてきました😅
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
昨日の11月27日(水)のこと。
お昼過ぎに新潟の次男からLINEが届きました😲
画面を確認すると、
『やりました』
と、一言…。
そのあと、しばらく何も連絡が来なかったので、
(えっ…まさか…
また何か変なことやらかしたんじゃ…?😰)
と、ヒヤヒヤしていたら、
『選抜メンバーにえらばれた』
とのことでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/59/58480ff987ed5b4ee0f2068cb2063410.jpg?1574919981)
↑次男からのLINE。
次男の高校柔道部は12月初めに、長野県と静岡県で遠征試合があるのですが、行けるのは全部員の中から2年生5名、1年生5名の選抜メンバーのみ。
先日の県大会では無念の反則敗けで結果を残せなかった次男…。
1年生男子は22名いるので、今回は難しいと思っていましたが、なんとその遠征メンバーに選ばれたとのこと…❗️
早速、次男に電話して、
『すごいね~😀よかったじゃん…❗️頑張ったね☺️』
と、話すと、
『そうだろー😆だからオレはちゃんとやってるって言ったでしょ❗️』
と、次男も嬉しそうに話していました😄
今日まで定期テストだった次男は、また午後から本格的な練習が始まるそうなので、
遠征試合に向けて気合いを入れて頑張ってほしいです😉
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
同じく、昨日は長男からもある報告がありました。
今月9日(土)、10日(日)、防衛大学を受験した長男。
昨日が一次試験の合格発表だったのです😳
合否はインターネットで発表とのこと。
長男は学校のお昼休みにパソコンで確認してくると言っていたので、朝からドキドキソワソワしていた私…💦
そして、いつものように午後9時前に帰ってきたので、
『どうだった…?結果は…?!😧』
と、恐る恐る聞いてみると、
『うん、合格してたよ😀。』
と、長男🥺✨
それを聞いて、ホーッとして体中の緊張が一気に溶けました…。
防衛大学は長男の第一志望校ではないけれど、ここで合格するかしないかは、その後の受験勉強のモチベーションに大きく関わってくると思うので、本当に一次試験を合格できてよかったです😌
二次試験の面接は、12月4日以降行われるとのこと。
積極的に受け答えができるように、これから面接の練習も頑張ってほしいです😀
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
早いもので、センター試験も今日であと51日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fb/e93948dabda248673f46a24b0b600518.jpg?1574922112)
↑このカウントダウンカレンダーを作ったときは、『あと179日』だったのに、あっという間に120日以上が過ぎてしまいました💦
(↑過去の記事です🙇)
長男は第一志望の大学は変える気はなさそうですが、模試の判定では正直厳しそうな感じです…😓
でも悔いは残して欲しくないので、これまで3年間頑張ってきた長男の意志を出来るだけ尊重して、応援していきたいと思います🙂
長男、次男、昨日は嬉しい報告をありがとう✨✨
これからも、ケガと体調には十分気をつけて、目標に向かってファイトだよ~😊✊❗️
おはようございます😊
返信遅くなってしまい、申し訳ありません🙇💦
コメント頂きありがとうございます✨
長男も次男も、今回は目標に一歩近付くことができて嬉しかったです☺️
次男は中学生時代、反抗ばかりで毎日のようにバトルしてましたが、離れたことで、お互い良い関係を築けているような気がします😅
いろいろ心配も尽きないですが、信じて見守っていきたいです😌
いつもkurmisu-obaba様のブログ、拝見させて頂いております🙇
過去にとても辛い経験をされて、きっと私には計り知れないご苦労が沢山あったと思いますが、いつもご自身の心に真剣に向き合っておられて、すごいなぁと思っております。
毎日のお料理から旦那様への愛情がとても伝わってきます☺️
私はあまり料理が得意ではないので、いつも参考にさせて頂いてます😉✨
コメント頂いてとても嬉しかったです❤️
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします😊
6人ママ☆
次男さんの選抜メンバー決定と長男さんの防衛大の一次試験合格おめでとうございます🎉🎉🎉
ほのぼのな親子関係が羨ましいです🤗
これからも楽しみにしております!
こんにちは☺️
コメント頂きありがとうございます✨
今日は久々に晴れましたが、本当に寒かったですね~😳💦
洗濯物が外に出せて嬉しかったです😌
長男のこと、ありがとうございます🙇
私も無事に一次試験が合格できて安心しました…!
防衛大学は無料で受験ができるので、本番の練習にもなるから…と、高校の先生が勧めてくれたそうです。
同じクラスの子も何人か受けたそうですが、合格しても二次試験は受けない子もいるそうです😲
自衛官、国を守るための立派なお仕事ですよね😀
長男は第一志望校で学びたいことがあるようですが、
私も子どもたちは、防衛大学への進学を考えてもいいなと思っています😀
特に次男と三男は柔道やっているので、体力が生かせるんじゃないかと…
(三男は学力がかなり足りなそうですが…😭)
ボンジューさんの職場には防衛大学卒の方がいらっしゃるんですね!
実際に通われた方のお話、とても興味深いです😲!いろいろと聞けるのいいですね~😉
クリスマスツリー🎄
女の子はやっぱりイベント好きですね😄
男子はプレゼントのことにしか興味はなさそうです😂
三男くんも去年は一輪車を希望していたんですね!
長女の小学校でも一輪車はあるのですが、校庭が狭いので休み時間は乗れないとか…😣
なるべく希望は叶えたいですが、やっぱり高いので、何か別のプレゼントに変更してもらえたらいいなと思ってます😅
うちの近所でも一輪車、リップスティックに乗ってる子はよく見かけます😉
みんなバランス感覚すごいですよね😲体幹が鍛えられるんじゃないかなって思いました(笑)
スケボー、昔は流行ってましたね!あと、ローラースケート履いてる子も結構いました😁私も履いて近所を滑ってました(笑)
次女と三女は、まだプレゼントは決まってないようですが、多分『リカちゃんハウス』って言うような気がします…😅(これも予算オーバー😱)この間おもちゃ屋さんで欲しがっていたので…
三男はまた仮面ライダーのフィギュアのようです😲
ちょっと精巧な造りのフィギュアが昔から大好きで…😅
次男君は、iTunesのギフトカードですか~😁
年齢が上がるにつれて、欲しいものが現実的になってきますよね😁💦
ちなみにうちの次男は、昨日電話で話したときに、今の仮面ライダーのベルトがカッコいいからクリスマスプレゼントに欲しいと本気で話していました…💧
やっぱり心配になりました~😫
6人ママ☆
こんにちは😀
返信遅くなり、申し訳ありません💦
コメント頂きありがとうございます✨
長男も次男も、確かにONとOFFの差がはっきりしてるなぁと思いました😅
私は家で彼らのOFFモードを見ることが多いので、一人ヤキモキしてましたが、
今回はONモードの努力の結果を見せてもらえて嬉しかったです😍
これからも、底力を信じて応援していこうと思います😉
そしていつか…
necesitoさんの職場でバリバリ活躍出来るような大人になれたらいいな…と思います😉
よろしくお願いいたします😊
6人ママ☆
こんにちは☺️
返信が遅くなってしまい申し訳ありません🙇💦
コメント頂きありがとうございます✨
長男も次男も、まずは自分の大きな目標に向けて一歩前進出来て良かったです😊
私は遠くから応援しか出来ないけれど、
これからも主人と協力しながら、子ども達がベストな状態でチャレンジできるように頑張っていきたいなと思っています😉
さらなる良いニュース…❗️
ありがとうございます🙇
私もまたお知らせ出来るといいな…と願っております🙏💦
6人ママ☆
今日は寒いですが、お天気がいいですね☀
大学合格おめでとうございます✨
第1志望ではないとはいえ、努力された結果だと思います。
さすがだなって!
しかも防衛大なんてすごい。
ところで長男くんはどうして防衛大を受験されたんですか?
実はうちの長男に防衛大に行って欲しいなって思っていたんです。
先日学校で進路の話があっていろいろと検討しているところです。
本人は防衛大なんて気はないそうですが。
自衛官、僕は立派な仕事だと思っています。
職場にも防衛大卒の方が結構いて、話が聞けたりします。
あ、僕は別に自衛隊でもなんでもないですが😅
クリスマスツリー!キレイですね。
そしてお嬢さんたちが何より可愛いです☆
長女ちゃんは一輪車が欲しいんですね。
予算オーバー💦
ちょっと高いですもんね。
サンタさんを信じてくれると親としても、何とかしてあげたいと思いますが、予算もありますしね。
そう言えばうちの三男も去年一輪車を欲しがっていましたが、結局ゲームのソフトに。
(ソフトの方が安かった)
一輪車は学校で乗って満足しているそうです。
近所でも女の子たちは一輪車か、リップスティックによく乗っています。
自分の時代はスケボーでしたが、今あれに乗ってる子は見かけません。
次女ちゃん、三女ちゃんは何をお願いするのでしょうか?
ちなみに三男君の欲しいものも気になります。
うちの次男は特に欲しいものがないから、iTunesのギフトカードが欲しいそうです。
絶対”却下”ですが✋
おはようございます😃
やる時はやる
おちゃらけの時は
ちゃらける
さすがです
こういうメリハリの効いた
若い人財
うちにも欲しいです〜🤩🤩🤩
長男さん次男さん
こんぐらっちゅれーしょんずーーーーーーー⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
おめでとうございます。
それぞれ、自分の道に邁進中で頼もしいですね。
応援してくれる家族が土台にあってこそ、踏ん張りが効くのではないかと。
さらなる良いニュースが聴けるのを楽しみにしています。
おはようございます☺️☀️
コメント頂きありがとうございます✨
次男の『やりました』❗️
私が
『なにを?』
って聞いてもそのあと30分くらい返信がなかったので、
もしかしたらヤバイことを
『やらかした』…?!
と思って、ヒヤヒヤしました~😅💦
いいニュースでよかったです😭✨
長男のこともありがとうございます🙇✨
防衛大学は受験料がかからないので、結構お試しで受験する学生が多いそうです😲💦
合格できて、本当にホッとしました😅💨
長男、人とのコミュニケーションが苦手なところがあるので、面接今から緊張してるそうです…😳
今日から一緒に練習してみようと思います😊
6人ママ☆
次男さん『やりました』なんて、ドキッとする言葉ですね~😂(笑)
長男さん防衛大受かるなんて、凄すぎですね😵
どうか面接も合格しますように🙏😊
こんばんは😃🌃
コメント頂きありがとうございます✨
今回は長男も次男も、頑張ってきたことの結果が出て本当に嬉しかったです😉
2人ともこれからが本番なので、この調子でモチベーションを上げて、もうひとふん張り頑張ってほしいと思います🙇
これからもいろいろあると思いますが、家族みんなで気持ちを一つにして、前に向かっていきたいです😉
いつも応援して頂きありがとうございます💕
6人ママ☆
こんばんは😃🌃
コメント頂きありがとうございます✨
防衛大学は受験者数が毎年多いと聞いていたので、長男もドキドキしていたそうです😅
本当にホッとしました…!
二次試験の面接と身体検査も、自信を持って頑張ってほしいです😉
次男からのLINEも嬉しかったです☺️
新潟~東京の距離はやっぱり遠くて、中々会いに行けなくて心配でしたが、頑張っていることが結果に繋がっていて良かったです✨
本当に1日1日があっという間に過ぎていきますね~😲
クリスマスもお正月も、気がついたら目前に迫ってきて、私も焦っています💦
寒い日が続いてますので、夢母様、夢父様、月ちゃんも体調には十分にお気をつけ下さいね🙇
私もこれからも楽しみにしております😍
6人ママ☆
おめでとうございます。よかったぁ~!
ご自愛くださいね。
家族みんなの勝利ですね。私はそう思うよ。
すごいですね 長男くん
まずはひと安心ですよねぇ💛
選抜メンバーのラインも
嬉しいニュースです
あっという間にクリスマスシーズン
なんだか焦るこの頃
ママさんもご家族も
お身体ムリせずに(^^)v
また楽しいブログ待ってま~す💛
こんにちは😊
いつもコメント頂きありがとうございます✨
この日は長男と次男から嬉しい報告を聞くことができて、本当に嬉しかったです😊
今まで次男はここぞという時に怪我したり、調子を崩したり、チャンスを逃して悔しい思いも沢山してきてるので、
今回は本当に気を引き締めて頑張ってほしいと思います😅
文化祭のイケメンコンテストで踊ってるのを見たときは、ちゃんとやっているのか不安でしたが、練習ちゃんと頑張っていることが分かって安心しました…😭✨
息子さんも、防衛大学受験されていたのですね!
うちは経済的な事情から、大学は防衛大学を入れて3~4校しか受けられないので、長男も合格できてとてもホッとしたと思います😁💦
試験を受けるのは肉体的にも精神的にも相当疲れると思いますが、だからこそ目標に向かって強い意志を持って乗り越えてほしいと思います…!
応援して頂きありがとうございます🥰
本当にこれからインフルエンザも流行る時期なので、体調管理は親子で気を付けたいと思います😫
クリスマスツリー🎄、もう10年近く使っているのですが、毎年綺麗な光でクリスマス気分を盛り上げてくれるので、ありがたいです❤️
私はブルーが一番好きな色なので、あのツリーに一目惚れでした😉
maru-peace様のお義母様の介護の記事、とても興味深く読ませて頂いております🙇
うちの母もアルツハイマーの祖母の介護ではいろいろと苦労をしていました…😣💦
またこれからも続きを楽しみにしております😊
よろしくお願いいたします⭐️
6人ママ☆
そして長男さん~おめでとうございます。💛
第一志望ではなくても自信は付きますものね。
防衛大の受験は早いですからね。もう決まったんですね。
うちの息子も防衛大を受けてまぐめれで...合格したんですが
二次試験は受けませんでした。
今から20数年前のことになります。今日は懐かしく昔の事を思い出しました。
受験は色々とドラマがあったりしますね。
志望大学に行けます様に....受験の時は風邪をひきませんように....
そしてそして、クリスマスツリーとっても綺麗ですね💛☆💛☆
ブルーの輝きって素敵ですね。
今日は幸せの色に輝いて見えますよ。💛
6人のママさん~
色んな事おめでとうございます。♪♪♪