〜日々是好日~⭐ 三男三女、子育て日記

21歳長男、19歳次男、16歳三男、13歳長女、10歳次女、7歳三女、個性豊かな6人の子どもたちとのドタバタな日々😅

横浜の実家にて…☆公園でセミ採りに夢中(^-^)

2018-07-31 | 日記
先週末は台風の影響もあって、異常な暑さも少し和らぎましたが、

台風が過ぎたと同時に暑さも元通り…☀😵💦

夏休み…🍉

高校2年生の長男は、8月3日までは、毎日ビッチリ学校の夏期講習、

柔道部の中3の次男は、関東大会に向けて、ほぼ毎日部活動です💦

というわけで…

夏休み前から、

『早くおじいちゃん、おばあちゃんちに行きたいー!!』

と、騒いでいた下4人(三男、長女、次女、三女)を連れて、昨日から電車で横浜の私の実家へ行くことにしました🚃


今日はお昼過ぎから元気が有り余ってる4人を連れて、実家の近くの『金井公園』へ行って来ました。

『金井公園』は自然豊かな公園。
GWに遊びに行ったときは、家族連れで賑わっていましたが、


さすが真夏の昼下がり。
人っこ一人いません…😅


さっそく子どもたちは、マイ虫採り網を持って、セミ探し…


ミーンミンと公園中に鳴り響くセミの声…
どこかな、どこかな…


長女、ターゲット発見!!


捕まえたらすぐに虫かごへ。

一度に2匹…!

得意気な三男。


網を持つことが嬉しくて、やみくもに公園内を走り回る三女。元気…!


虫かごはあっという間にいっぱい!!すぐに逃がしました😁💦



キャッチボールも沢山しました😄⚾

暑かったけど、木陰は風がそよそよ吹いて気持ち良かったです😃

百日紅もとても綺麗でした😌


明日からはいよいよ8月。

そして、8月1日生まれの三女の2歳のお誕生日です😌🎁🎂


自宅に戻るのは3日の金曜日の予定なので、週末に家族でお祝いしようね😄


次男、中学最後の夏②…☆都大会、団体戦の結果

2018-07-28 | 柔道
7月25日(水)。

この日は都大会の団体戦。

次男は前日の個人戦での悔しい思いをバネに、

『この団体戦に全てをかける!!』


と、朝からかなり気合いが入っていました。

今日の団体戦では53校が出場!

優勝すれば全国大会
ベスト4になれば関東大会出場

それが叶わなければ、この日が次男の公式戦最後の試合になるので、私も緊張で中々眠れませんでした…💧



ミーティングするチームメンバー。

メンバー1人1人が昨日の個人戦で果たせなかった夢を、この団体戦にかけて試合に臨みました。



次男のチームは1回戦はシード

2回戦、3回戦を勝ち進み、4回戦へ…

この試合に勝てば準決勝に進出です。


まず先鋒の次男が勝利!
次鋒のメンバーが勝利!
中堅のメンバーが負け、
副将のメンバーが引き分け
そして大将が執念の引き分け!


で、ギリギリで勝つことが出来ました✨
この時点ではまだ関東大会出場は決まっておらず、次の準決勝の相手は私立の強豪○○中学!!

先鋒の次男の相手はM君

M君は昨日の個人戦で、次男の階級で優勝し、全国大会行きを決めました。

6月の予選大会の決勝でも悔しい判定で負けているので、次男は雪辱を果たすために並々ならぬ気合でこの試合に臨みました。


開始直後からお互い技を掛け合い、すかさずかけてくる寝技に堪える次男。

その後、組手の取り合いになり、
また審判の『待て!』の合図…

(えっ、また…?😰)

と、思ったときに、次男にだけ『組手を切る』という指導が入りました。

『えっ!なんで次男君だけ?!
相手には入らないの?!』

と、後ろの方で他のお母さんたちの声が上がりました。

そして、またしばらく技の攻防が続き…

また審判の待て!』

(えっ!?今度は何なの?!😰)

と、思ったら、

今度は次男に『場外』という指導が入りました。

これもあとでビデオ映像で確認しましたが、組合いながらお互いに移動してるとき、確かに次男の片足がちょっと試合場の外に一瞬出ただけ…

これは『場外 』指導の対象ではないはず…?

そして、今回も両者のポイントは入らないまま、指導差2で次男は負けてしまいました…💧

礼をしたあと、ベンチに座った次男は応援席から遠目に見ても、明らかに怒りながら悔し涙を流していました…

またもや審判の納得いかない指導判定でM君に負けてしまったので、当然です…😞

チームはその後、

次鋒メンバーが引き分け、
中堅メンバーが負け、
副将メンバー負け、
大将が勝ち


で、敗退してしまいました😥

この時点で全国大会出場のチャンスはなくなり、次の試合に勝たないと関東大会出場権は獲得できません…💦

次男はまたしばらく悔し泣きしていましたが、その後すぐに気持ちを切り替え、次の試合に臨みました。

5回戦目は

先鋒の次男が勝利!
次鋒のメンバーが勝利!
中堅メンバーが勝利!
副将メンバーが負け、
大将メンバーが負け…


で、チームは3ー2で勝利❗❗

見事関東大会出場を決めました✨✨✨

そして、その後の3位決定戦でも、

先鋒の次男が引き分け、
次鋒のメンバー勝利!
中堅メンバー引き分け、
副将メンバー負け、

で、かなりの接戦になりましたが、
大将メンバーが、最後の力を振り絞って攻め続け、相手から『消極的』、『防御』の指導を2つ取り、勝利することが出来ました😭✨✨

チームのメンバー1人1人の根性、団結力を最後の最後まで見せてくれました!

本当に感動して涙が出ました…😭✨

勿論チームメンバーだけではなく、顧問の先生、応援してくれた部員のみんな、保護者たち…

みんなの力で勝ち取った勝利だと思います☺


とても嬉しそうなメンバーたち😄


次男のチームは来月の8月8日、9日、10日に、東京武道館で開催される関東大会に出場します!

悔しい思いも沢山あったけど、最後はみんな笑顔で終われて本当に良かったです❗

受験モードも少しおあずけ…

来月の関東大会も悔いなく頑張って欲しいと思います😄



次男、中学最後の夏①…☆都大会、個人戦の結果

2018-07-27 | 柔道

7月24日(火)、25日(水)のこと。

『東京都中学校体重別柔道選手権大会』(個人戦)

・『東京都中学校対抗柔道大会』(団体戦)

が2日間に渡って開催されました。



個人戦では、各階級の優勝者は、広島県で開催される全国大会へ出場!
3位までの入賞者は、関東大会へ出場!

団体戦も、優勝校は全国大会へ出場!
ベスト4に入った学校は関東大会へ出場できる(女子はベスト3)、とても大事な大会です。

次男も中学に入学後、この大会で優勝し、全国大会への出場を夢見て、毎日の練習を頑張ってきました😃


中学3年の夏。
今年は次男にとって最後のチャレンジ…!
練習に加え、前日までの厳しい体重管理にも耐え、気合い十分で試合に臨みました❗


開会式の様子。


次男は1回戦、2回戦を勝ち進み、3回戦へ…

3回戦の相手は、かなり強い選手のH君。
去年もこの大会の2回戦目で当たり、次男が負けた相手です。

次男は今回の大会で、H君に勝つことをまず目標にしていました。

私も応援席からビデオを持つ手が震えるほど、緊張していました。

試合開始直後から果敢に技をかける次男。
そして、数分後…


豪快な『払い腰』が決まり、一本勝ちを決めました!!

私も思わず、

うわぁ…やった…❗️』

と、声が出てしまいました。

次男も大きな山場を乗り越えることが出来て、とても嬉しそうでした✨

そして4回戦へ…

あと2回勝てば関東大会への出場権獲得、そして決勝戦です…!

4回戦目の相手も、小学生の時からかなり強い選手。

試合開始から、中々自分の組手を取らせてもらえず、次男も苦戦していました。

途中次男が、『袖釣り込み腰』をかけたときに、

(やった…!技有り入った!!)

という場面がありましたが、これはカウントされず…😥💦

そして両者ポイントがないまま、3分間の試合が終了し、ゴールデンスコア(延長戦)に突入しました。

ゴールデンスコアでは、相手のどちらかに指導が一つでも入れば勝敗が決まってしまいます。

少しでも消極的な姿勢を見せてしまうと指導を取られてしまうので、次男も相手も必死で技を掛け合いました。

数分間、激しい技の攻防が続き、私も声を張り上げで応援しました。
このまま勝負が長引きそうだな…と思ったその時…

突然、主審の『待ての合図が入り、副審の2人が呼ばれ3人で話し合いが始まりました。

(えっ、一体どうしたんだろう…😰)

と、思ったとき、主審から次男へ

首抜き

という指導が入ってしまいました。

(えーーーっ?!今のどこが『首抜き』…?!😱)

と、思わず心の中で叫んでしまいましたが、

この時点で次男の負けが決定してしまいました…😥

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


試合が終わったあと…

しばらくしてから、クシャクシャに顔をしかめた次男が応援席まで戻ってきました。

そして、私の隣りにドンッと座った途端に、ボロボロと悔し涙を流し始めました。

『なんで…
なんで中学最後の大事な試合で、あんな負け方しなきゃいけないんだよ…
絶対勝てると思ったのに…!途中絶対技ありも入ってたのに!
なんでだよ…!』

と、かなり怒りをあらわにしていました。

いつもだったら、

3分間の試合中に技のポイントが取れなかったことが、敗因だよ…
次に向けて頑張るしかないよ…😔』


と、励ましたりもするのですが、

今回は中学最後の個人戦。
全国大会に繋がる大事な大会…


額に青筋を浮かべて泣き続ける次男に、とてもそんな慰めの言葉はかけられませんでした…😢

思いっきり投げられて負けるならまだしも、

身に覚えのない指導判定で負けることほど、悔しいことはない』

と、以前からよく次男は言っていました。

今回も撮影したビデオ映像を何度も確認してみましたが、次男が『首抜き』してる姿は見られず、敢えて言うならそのように見える…?くらい…

その後もしばらく次男は悔しさを押さえきれず、歯を噛み締めながら大泣きしていましたが、もう私はそっと見守ることしか出来ませんでした。

『悔しすぎて、どうにかなりそう…』

と、何度も言っていたので、本人の気の済むまで悔しがらせるしかありません。

軽く30分は泣き続けていましたが、
そのあとピタッと泣き止み、頭からタオルをかぶり、目をつぶったままずーーーっと、静かに座っていました。

その姿を見て、改めて次男が柔道にかけてきた思いの大きさ、深さを感じました…

結局、次男の階級で優勝したのは、強豪私立中学の選手。

6月に行われた都大会予選の決勝でも当たった相手です。

その時も次男は『片襟』という指導を2つもらって、負けてしまいました😓
(この指導判定にも納得が出来ていませんでした…)

だからこそ、今回の指導負けも余計に悔しかったのです。

『この大会の決勝で、今度こそ○○と決着を付けたかったな…』


と、ボソッと漏らしていました…

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


今回の大会は平日だったので、主人は会社を休めず観に行くことができませんでした。

家に帰宅後、報告も兼ねて主人と一緒に試合のビデオ映像を観ました。

ビデオを観たあと…
主人が次男に言いました。

次男、本当によく頑張った。
お父さんは正直、次男が3回戦でH君に勝つのは難しいんじゃないかと思ってた。
去年負けたH君に、一本で勝てた姿を見れてすごく感動した。
試合』は読んで字のごとく、日頃の鍛練でどれだけ力を付けたかを試す場なんだから、次男は今回の試合で練習の成果を十分に見せてくれたよ。
4試合目は負けてしまったけど、内容は次男の方が勝ってる。だから自信を持っていい。
今回の悔しさを明日の団体戦に繋げて頑張れ!!』


主人のこの言葉を聞いて、次男の表情がとても明るくなり、

『分かった!俺は明日の団体戦に全てをかける…!』


と、決意を新たにしたのでした。


↑同じ中学のチームメイトと記念撮影😄赤い☆マークが次男。


敢闘賞の5位!!

全国、関東には行けなかったけど、十分立派な結果です。

次男、悔しい思いもたくさんあっただろうけど、本当によく頑張ったよ…✨

(団体戦編に続きます…)


まさかまさかの…珍(?! )事件(;_;)

2018-07-22 | 三男(16歳)のこと
連日の猛暑が続く中…😥☀

子どもたちは先日、それぞれに終業式を迎え、長い長~い夏休みに突入しました…😭

子ども部屋は、幼稚園・学校から持って帰ってきた荷物で溢れ返り…😱

毎日のお昼の準備に宿題の管理…😥

毎年のことですが、今年も母にとっては修業のように厳しい日々になりそうです😁💦

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

さて先週、我が家ではある事件(といっても過言ではないかなと…)がありました😣

先週の日曜日の夜のこと。

小学6年生の三男がお布団の上で、

お母さん!!今からオレと寝技勝負しようぜ~❗😁👍』

と、私が返事をする前に、いきなり寝技をかけてきました💦

すごい勢いで後ろに倒され、いろんな寝技(袈裟固めやら、横四方固めやら、縦四方固めやら、)をかけられ、柔道やってるだけあって、もがいても、もがいても中々身動きできず…💧

『やめろ~❗😣❗』

と言っても、面白がって次々に技をかけてくるので、怒りがムクムク…💢

やっとこさっとこ技を解いたあと、私もムキになってしまい、

『こんにゃろー!!お仕置きじゃぁー❗😡』

と、お返しに三男に電気アンマ』という技をかけてしまいました…


イメージ図…↑(画像お借りしました)

ギャハハ~❗やめて~❗お母さん!くすぐったい(笑)
参った参った~❗』

とその技で三男も降参し、この話は、よくある出来事で終わるはずでした。

けれど、翌々日の火曜日。
学校から帰ってきた三男が、

ねぇ、お母さん…なんかアソコが痛くて結構腫れてるんだよね…💧

と言ってきました😲

『えっ!?腫れてる…?!😰
ちょっと見せてみてよ…』

と、恥ずかしがっている三男に見せてもらうと、
袋の左半分が確かに赤く腫れ上がっていて、少し触っただけでも『いてっ!』と訴えていました😰

(これはちょっと病院で診てもらわないと大変かも…😨)

と、急いでかかりつけの小児科へ…💦

先生には、

あっ、確かに腫れてますね~。一体どうしたんですか…?』

と聞かれ、

あの…ちょっとふざけ合いしてたら、私の足がこの子の股間にグーっと当たってしまいまして…😥😥』

と説明するのも、しどろもどろに…💧💧

『えっ!?お母さんの足が…?!』


と、先生もかなりビックリされていました…

そのあと、触診してもらったり、注意深く状態を診てもらい、

『うーん…😣』

と、渋い顔の先生…😰

多分、衝撃による打撲だとは思うんですが、触ると痛みもあるし、睾丸がひっくり返る『睾丸捻転』になっていたら、もう手術でしか治せないので、念のため大きい病院でエコー検査をしてもらって下さい。』

と、言われました。

私も三男も顔を見合わせて真っ青…😱😱

(睾丸がひっくり返る?!手術…?!)

もう、頭の中はパニックで真っ白…😱💦


先生はすぐに紹介状を書いて下さり、翌日の朝一番にJ大学病院に診てもらうことに…

その大学病院は待ち時間が長いことでも有名だったので、イヤイヤ期真っ最中の三女を連れていくことは厳しいと思い、
主人に事情を説明し、会社を休んで三男を連れて行ってもらうことにしました。

『なんで、そんな事したの!
男の子のアソコは急所なんだよ!臓器が外に出てるようなものなんだから、絶対やっちゃダメだよ!』


と、主人にもかなりかなり厳しく怒られました…
(当然です…😞)

J大学病院ではエコー検査と血液検査をしてもらったそうです。

診断結果は、
外傷による炎症。
捻転など、手術が必要になる症状ではないとのこと。

痛み止めのカロナール錠が処方され、ひたすら冷やして安静にするようにとのことでした。

緊急の手術にならなくて、本当に心の底から安心しました😭💦

けれど、

『痛みや腫れがひどくなったらすぐに来て下さい。』

と言われていたので、この1週間はもう、三男の股間のことで頭はいっぱい…

心配で心配でたまりませんでした…😢

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

今朝、ようやく三男が、

『あ、もう全然痛くないかも!!』

と言って起きてきたので、本当にホッとしました…😭


主人には改めて、

もうあんなこと、二度とやっちゃダメだからね!』

と、きつく言われたので、

でも、自分(主人)も、よく長男と次男が小さい頃に遊びでやってたことあったよね…?』

と、聞いたら、

『オレは男だから、ちゃんと加減が分かってやってたんだよ
でも、もう二度とやらないよ。』

と、言っていました。

確かに私もあのとき、何度も寝技をかけてくる三男に腹が立っていたから、いつもよりも力が強かったのかも…😞

あんな遊びで、取り返しのつかない事態になるところでした…(泣)

男の子が3人もいて、今さらかもしれませんが、あの技はとても危険なのだと痛感しました…😢




◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

この1週間、落ち込んでる私を気にしてくれたのか、三男が昨日こんな手紙をくれました✉



七夕の結婚記念日に何もお祝いあげてなかったからと…

100歳まで生きるほと健康でね。大好き。』


三男、ありがとう✨
そして、今回は本当にごめんね…😢💧

この長い夏休み、病気や怪我をすることなく、子どもたちにとって楽しい思い出がたくさんできますように…



『就学援助』の認定結果…(>_<)

2018-07-14 | 日記
今週は小学校、幼稚園、それぞれに年に1度のお祭りがありました☺
小学校の方では、サポーターとして当日のみのお手伝いでしたが、

幼稚園の方では役員として、
準備、お手伝いに入っていたので、バタバタの1週間でした💦

気が付いたらもう土曜日…😲
先週パートに行ったのが、つい昨日のように感じてビックリです…😓

ちょうど、1週間前の土曜日。
我が家に一通のお手紙が届きました。

封筒の差出人の欄には
『○○区教育委員会』の文字。

(あっ、今年の就学援助の認定結果、やっと届いたかぁ…!)

と、さっそく封筒を開けて、内容を確認してみました。

そして…

(えっ?!ウソでしょ…………?😨)

と、愕然としてしまった私…

今年度の認定結果は『否』という通知だったのです…😣

就学援助とは、
各家庭の事情に応じて、学用品や給食費などが、区から援助される制度。


生活保護のご家庭や、昨年度の世帯の合計所得金額が、区の教育委員会が規定する所得基準額未満のご家庭が対象となっています。

基準額は家族構成や年齢等で変動があるとのこと。(ひとり親世帯では基準額が高めに設定されるなど…)

一般サラリーマン家庭の我が家も、平均的な年収とは思われますが、三人目が生まれてから、毎年のように年度始めに申請を出していました。

結構回りのお友だちのご家庭でも、審査が通っていると聞いていたので、願わくばうちも審査が通るといいな…と。

子どもが3人のときは『否』
4人になっても『否』
5人目が生まれて、今度こそと思ったけどまた、『否』…💧

子どもの人数が増えても、審査が通ることは一度もありませんでした。

そして6人目が生まれ、諦め半分で申請を出したら、ようやく援助を受けられという通知が来て、家族みんなで大喜び✨

『子どもが6人になって、経済的に厳しくなるのは覚悟してたから、援助を受けられることになってよかったね!家計も助かるね✨』

と、主人と一緒に胸を撫で下ろしていたのですが…

今年度は、まさかの『否』という認定結果…😣

主人の収入も増えてないし、私も去年はほとんどパートもしてないのに、

『なんで…?!』

と思い、教育委員会の学事係に電話して聞いてみることにしました。

すると、

『お調べしたところ、○○様の昨年度の世帯の年間所得額が今回は基準額よりも2万円オーバーしていたようで…』

『えっ?!2万円…?!2万円オーバー?!』

と、思わず二度聞き…💦

『それって、基準額を1円でもオーバーしてしまってもダメということでしょうか…?』

と聞くと、

『はい。もちろんそうなります。
基準額はこちらの計算を基に設定されておりますので…』

『でも、うちは子どもが6人もいて、特に主人の年収が上がったわけでもないし、正直経済的にも厳しい状況なんですけど…💧』

と、食い下がって聞いてみると、

『お子さまの年齢でも基準額は変わってきますので…
一番上のお子さまは16歳になられて、そうすると働く方もいらっしゃいますし…』

『…………💧そういうことですか…。
そうなんですね…分かりました…😞』

確かに長男は働ける年齢かもしれないけれど、大体9割の子どもたちが高校に進学するという時代に、何を言ってるんだろう…と、複雑な思いで電話を切りました😖⤵

これからの教育費の方が、今までよりもずーっと負担は大きくなるのに…💧

基準額を50万円オーバーしてるならまだ納得できるけれど、2万円オーバーで援助はゼロ…😨

中学生の次男、6年生の三男、3年生の長女。
この1年間の学納費を計算してみると大体30万円…💧
毎月3万円弱。

まだ1歳の三女が保育園に預けられていないので、私が土曜日の午後に5時間パートに出ることにしたけれど、それでもお給料は月に2万円くらい…

家計はプラスどころかマイナスです…😱


何ともやるせない気持ちになりました…😢

日本が少子化になるのも分かる気がします😞

く~~~~😣💦
今日もお母さん、みんなのために、バリバリパート頑張ってくるからね~❗


小学校の夏祭りで、初めて浴衣を着て、ご機嫌な長女と次女☺


三男はお祭りのクジで、おもちゃのお札の扇子をゲットして御満悦…😅


よく見ると『百万円札』!!

本物だったら嬉しいねぇ…😁💦