現在、三男が所属している柔道部の保護者代表をしている私。
例年この時期は、卒業間近の3年生の子ども達のために、『三送会』(三年生を送る会)の企画、準備、お店の手配等をするのですが…
今年はコロナの影響で『三送会』を開くことは中止に…😭
なので、子どもたちへ贈る『寄せ書き』や、『卒業記念品』の準備を先月から進めていました。
ネットでいろいろ探していると、あるお店で記念品に良さそうな物を見つけました🙂
名前入りのストラップです。
1人1人の名前をストラップの生地(柔道帯のミニチュア)に刺繍するので、受注してから出荷するまで1~2週間はかかるとのこと。
何度も何度も入力した文字に漢字の間違いがないか確認してから、1月27日に商品を注文しました。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2月3日(水)に、ストラップを注文したお店から
『ご注文の商品を出荷致しました。』
というメールが届きました。
その文章の下には、
ゆうパケット(メール便)のお問い合わせ番号(追跡番号)が記載されていました。
(予想していたよりも早く届くことになってよかった~😄)
と思いながら、 私は商品が届くのを待っていました🙂
ところが…
出荷案内メールが届いた翌日の2月4日(木)、
2日後の2月5日(金)になっても荷物は届きません…😳💦
でもこの時はまだ、
(メール便て時間がかかるのかなぁ…🙄?)
くらいにしか思っていませんでした。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
さらに3日後の2月6日(土)、郵便ポストや宅配ロッカーを何度も確認したけれど、やはり届いた形跡はありません…😓
(ゆうパケットって郵便だから、週末は配送はしないのかな…?🤔
でも、発送元のお店は同じ関東圏内だし、いくらなんでも届くの遅くない…??😰💦)
と思い、4日後の2月7日(日)、
メールに記載してあった荷物の追跡番号から、出荷状況を改めて確認してみることにしました。
すると…
荷物は2月4日(木)の午前中、『お届け先にお届け済』と出ていたので、ビックリ…❗️😱😱😱
(えっ…?!うそ…❗️😰
3日前に配達済みってどういうこと…?!ポストには何も届いてなかっのに一体どうなってるの😱😱😱)
ちょっとパニックになりながら、
『ねぇねぇ!お母さん宛の大きめの封筒を誰か受け取ってない??💦』
と主人と子どもたちにも聞いてみましたが、全員
『えっ?知らないよ~。受け取ってないよ😳』
との返事…😱
慌てて荷物を取り扱っていた○○郵便局へ問い合わせしてみることにしました。
オペレーターの方に事情を説明して、荷物の追跡番号を伝えると、
『こちらでお調べたしたところ、確かにお客様のお荷物は4日に配達済みになっていて、郵便局内には残ってはいないようです…。
お子さんやご家族の方が受け取られている可能性はございませんか?』
と、言われました。
『いえ、家族にも確認したけれど、誰も受け取っていませんでした😥
中身は大切な物なので、届かないととても困るのですが…』
と伝えると、
『そうでしたか💦ご不便をおかけしまして大変申し訳ありません😣
すぐに配達員にも連絡して、当日の配達状況を調査致します。
また改めてお電話致しますので、よろしくお願い致します。』
ということになりました。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
翌日の2月8日(月)の午後、郵便局から電話がありました。
『こちらの方でもいろいろ調査したところ、配達員が4日の午前中にお客様のマンションで配達作業をしたことは間違いないようです。
もしかしたら、別のお宅のポストに投函してしまった可能性もあるので、お客様のポストの上下左右のポストのご家庭にも確認してみましたが、それらしき郵便物は入ってなかったそうです。
配達員が担当している配達圏内の他のマンションで、お客様と同じ部屋番号の方にも確認したのですが、やはり入ってはいなかったそうです…。』
とのこと…。
『えっ、それじゃ、このまま見付からない可能性もあるということですか…?😰
中身は子どもたちの名前が入った卒業記念品で見付からなかったらとても困るのですが…😥』
と伝えると、
『本当に申し訳ありません…💦
引き続き、こちらの方でも調査を続けてみて、また改めてご連絡致します。』
ということになりました…😭
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
まさかこんなことになるなんて…😭
このまま見付からなかったらどうしよう…
私は予想していなかった展開に、思わず泣きそうになってしまいました…😭
主人もこの状況にはかなり怒っていましたが、今回の荷物がゆうパケットでの配送だったことを伝えると、
『そうかぁ…💧メール便(ゆうパケット)の配送だと、書留や宅配便と違って、宛先人に荷物を渡すわけじゃないから、誤配達されてしまう可能性もあるんだよね…
荷物に対する補償もないから、このままま見付からなくても、こちらからは何も文句は言えないんだよ😓』
と、言われました。
『えーっ❗️そうなの…??😱
でも普通、注文するときにそんなことが起こるなんて夢にも思わないよ…。
しかも、あのお店では配送方法はメール便しか選択できなかったし…😥』
私はお店の方にも一応連絡することにしました。
担当の方に、注文した商品が今も届いてないことと、現在郵便局の方で調査をお願いしていることを伝えると、
『そうでしたか…
希にお客様から、そのような問い合わせが来ることはあるのですが、メール便での配送になりますと、こちらとしましては商品を発送した時点で業務が完了しているので、その後の荷物に関することは何も出来ないのです…。』
と、言われました。
(あぁ…やっぱりそうなんだ…😢)
ガックリ落胆⤵️⤵️していると、続けて担当の方が、、
『なので本来ならば、こちらとしては、これ以上の対応はできないのですが…
今回お客様が注文された商品はお子さまたちへの卒業記念品ということで、期日も迫っていることかと思いますし…
今回に限りまして、もう一度こちらの方から同じ商品をお届け致します。
今度はゆうパケットではなくて、宅配便での発送を手配致しますので、間違いなくお届けできるかと思います。
送料の方もこちらで負担致しますので、ご安心ください🙂
もし、今回紛失してしまった商品が見つかりましたら、そちらはお客様の方でご自由にお使いください。』
というお返事をいただいたのです😳❗️😳❗️
『本当ですか…?!
とても助かります❗️本当にどうもありがとうございます😭✨』
何度も何度も御礼を伝えて電話を切りました。
主人にもそのことを伝えると、
『えっ!ホント?!😳
それはよかった…❗️
良心的な対応をしてくれるお店で助かったね✨
本当に感謝だね…❗️』
と言われました。
そして、昨日2月10日(水)、宅配便の荷物が無事に届きました😃
↑名前も誤字なく綺麗に刺繍されていました。心から安心しました…😭✨
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今回のことで、私はメール便について改めて詳しく調べてみることにしました。
🌟メール便のメリット
・配送料金が安い。
・郵便ポストに投函なので、受取人のサインは不要。(不在時でも受け取れる)
・追跡サービスがあるので、配達状況を確認できる。
🌟メール便のデメリット
・郵便私書箱宛、信書は送付できない。
・宛先人が受け取ったかどうか確認できない。
・荷物に破損・紛失・盗難があった場合、補償がない。
・再配達や、配達日の指定ができない。
私と同じように、メール便の荷物が届かない経験をされた方はたくさんいらっしゃることが分かりました。
そして、荷物が見付からなかった場合、商品の代金だけ支払って、泣き寝入りになるパターンがほとんどだそうです…😭
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
その後、郵便局の方からも改めて電話がありました。
『あれから捜索範囲を広げて探してみたのですが、お客様のお荷物はやはり見つかりませんでした…。
お客様のマンションの他の郵便ポストに間違って投函された可能性が一番高いので、管理人様に許可を頂いて、ポストの1軒1軒に誤配達された荷物ないかどうかの文面を作成して、文書を投函させて頂きます🙇
本当に今回は申し訳ありませんでした。』
とのことでした💦
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
結局、1週間後の今日も届くはずだった荷物は見つからないままですが、
荷物を見つけるために、ここまで手を尽くして下さった郵便局にも、良心的な対応をして下さったお店にも、本当に感謝しています…😭✨
今回のことは私にとっても、本当にいろいろと勉強になりました😣
これからネットショップを利用するときは、
・貴重な商品。
・数量や重量が少なくても高額な商品。(ちなみに今回の記念品の合計額は7人分で7,700円)
・代金先払いの商品。
は、絶対に宅配便を利用しようと思いました。
そして…
今後うちにも誤配達された荷物やお手紙が届くかもしれないので、
これからは一層念入りに届いた郵便物の宛先はチェックしようと思いました😣
長くなりましたが、ここまで読んで頂き、本当にありがとうございました🙇✨
今回の記事が少しでも皆様のご参考になれば…幸いです😅