土日のカフェ歩きが好きだ。最近は自宅でコーヒーを飲む日も多くなってきたが、それでも心地よい日差しの中を歩いてカフェに行き、快適な空間で美味しいコーヒーを飲みながら、より良い次の1週間を検討する昼下がりは最高の時間だと思う。
こうした快適なカフェは嬉しいことに年々増えていて、日常感覚からすると、それらは都市再開発に伴って作り出されているようだ。
都心部の再開発はコロナで影響を受けているかと思うが全体的に見れば着々と進められていて、ウェブ記事をみても新たなエリアが作られているのを感じる。(ウェブの一例)
写真はそうしたカフェの一枚。エスプレッソに砂糖と水が付いていて、濃さや甘さを調節しながら楽しめる。
素晴らしい都心再開発であるが、運営会社の経営状態は健全だろうか、まだ再開発を続けてもらえるのだろうか?
これについて、2020年の虎ノ門ヒルズ ビジネスタワーの開業など虎ノ門〜六本木エリアの開発を担う森ビルの公式サイトで情報を見たところ、「健全で再開発は続く」という感触を得た。以下はその概要だ。
【全体】
・2020年4月〜9月にかけて、営業収益はほぼ前年同期並の約1200億円、営業利益もほぼ前年同期並みの約300億円であった。
・財務基盤は安定しており借入も特段増えたりしていない。
【事業詳細】
・もともと虎ノ門ヒルズなどのオフィス等の賃貸がメインの事業構造であり(2020年3月期の営業収益約2500億円のうち、約1600億円は賃貸収入)、貸し出している物件の空室率は2020年9月でも1.0%と不動の大人気!ちなみに同時期の都心部では3.4%である。ここが安定的に営業利益を出している。
・元麻布ヒルズなどの分譲事業が約2500億円のうち約400億円を占めるが、ここも安定的に利益を出した。高価格帯のマンションは売れているというが、森ビルはこの層に当てはまるようだ。
・約2500億円のうちアンダース東京など高級ホテルの営業による収益は約300億円でここはダメージを受けた。しかし他が上記のように安定しているため、トータルで黒字確保。
・その他海外等も影響を受けたが、元々全体に占める割合は限定的。
三菱地所を見た記事でも感じたが、都心部の大規模最新オフィスには経済的なダメージはあまりなく、今後も開発を続けていける印象を受ける。
今後も週末のカフェ歩きがどんどん快適になるのではないだろうか。
長めのレポートをkindle形式にまとめていくつも出しているページ。興味のある業界があれば読んでみて下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます