新築現場の様子です。
消防検査を受けるため写真の整理をしています。
今日は防火ダンパー部の写真を撮りました
防火ダンパーとは 火災が拡大しないために、風道が耐火構造等の建物の防火区画を貫通するところに取り付けられ、火災による煙の発生、風道内の温度上昇した場合に自動的に閉鎖するダンパーをいいます。
28日検査予定です。
消防検査を受けるため写真の整理をしています。
今日は防火ダンパー部の写真を撮りました
防火ダンパーとは 火災が拡大しないために、風道が耐火構造等の建物の防火区画を貫通するところに取り付けられ、火災による煙の発生、風道内の温度上昇した場合に自動的に閉鎖するダンパーをいいます。
28日検査予定です。