リファインさんの現場日記

リフォーム現場を担当しているスタッフの日記です。

長期優良住宅の完成まで~擁壁工事 ベースコンクリート~

2010-09-20 06:00:31 | 無添加住宅
長期優良先導的モデル住宅の完成までを追っています。

先日は擁壁部分のベースコンクリートを打設しました。
養生期間ののち立ち上がり部分のコンクリート打設へと進みます。

天候も良くなりましたので、このまま工程どおりに進んでほしいと思います。



にほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村ランキング参加中です!応援ありがとうございます!
一押し応援よろしくおねがいします



こちらもポチッと応援おねがいします人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

介護リフォーム人気記事ランキングに築70年古きを活かしたリフォームがランクインしています。こちらからどうぞ。

リフォーム人気記事ランキングはこちらからご覧いただけます!


スタッフ姉妹ブログWEB版暮らしの広場がんばれ!ウォンバット君も応援宜しくおねがいします!



お彼岸。

2010-09-19 06:00:23 | 無添加住宅
20日から一週間「お彼岸」です。
工事も23日(中日)にはお休みとさせていただきます。

今日は「お彼岸」について調べてみました。

お彼岸とは。。。
「秋分の日」「春分の日」は太陽は真東から出て真西に沈み昼と夜の長さが同じになります。仏教では」「現世」と「浄土」の接する日として昔から日本的な仏教行事が行われます。河の東岸を現世(比岸)・西岸を極楽(彼岸)としこの間に六波羅蜜を実行することが大切であると説いています。

六波羅蜜とは。。。
下記の6項を 彼岸の7日間で実践して徳をつむことが大切であると説いています。

1.布施・・・人のために良いことを行う
2.持戒・・・相手の気持ちをよく汲み取って自分勝手な行動を慎み皆で仲良くする。
3.忍辱・・・悲しみや苦しみを克服して困難に打つ勝つ。
4.精進・・・常にベストを尽くし向上心を持って生活する。
5.禅定・・・どんな局面でもその問題から目をそらさずに心を落ち着けて対応する。
6.智慧・・・真実を認識して適切に現状に対応する。

6つの中のどれかひとつでも欠いてはいけないそうです。

一週間を六波羅蜜を意識して過ごしてみるのもよいと思います。

にほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村ランキング参加中です!応援ありがとうございます!
一押し応援よろしくおねがいします



こちらもポチッと応援おねがいします人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

介護リフォーム人気記事ランキングに築70年古きを活かしたリフォームがランクインしています。こちらからどうぞ。

リフォーム人気記事ランキングはこちらからご覧いただけます!


スタッフ姉妹ブログWEB版暮らしの広場がんばれ!ウォンバット君も応援宜しくおねがいします!



長期優良住宅の完成まで~擁壁部 根掘り・配管~

2010-09-18 06:00:52 | 無添加住宅
長期優良先導的モデル住宅の工事の様子です。

作日は擁壁の根掘りを行いました。

雨で地盤が緩んでいるので慎重に作業を行います。




根掘りの工程に合わせ排水管の埋設も行いました。


来週中の完成を目指し作業を進めていきます。

にほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村ランキング参加中です!応援ありがとうございます!
一押し応援よろしくおねがいします



こちらもポチッと応援おねがいします人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

介護リフォーム人気記事ランキングに築70年古きを活かしたリフォームがランクインしています。こちらからどうぞ。

リフォーム人気記事ランキングはこちらからご覧いただけます!


スタッフ姉妹ブログWEB版暮らしの広場がんばれ!ウォンバット君も応援宜しくおねがいします!



トイレの神様。

2010-09-17 06:00:30 | 無添加住宅
グッと気温が下がり猛暑から一転。この温度差で風邪を引いてしまった方も多いようです。夏の疲れも出る頃だと思いますので、体を休める時間を意識してとりましょう。
今週の本のご紹介はシンガーソングライターの植村花菜さんの「トイレの神様」です。

トイレの神様
植村 花菜
宝島社


話題の「トイレの神様」の歌の誕生までの植村さんの家族・恋愛や・努力・悩みが植村さんの等身大で、飾らない言葉で素直に書き綴られています。

私も植村さんと同じく祖母の家で生活していたので、彼女のおばあさんへの気持ちにとても共感を覚えました。
「トイレの神様」のようなお話を祖母から私もたくさん教えてもらいましたが、あの時もっともっと話をしていたらと今も思います。
私は実は「トイレの神様」の歌をまだ聴いた事がありません。この本を手に取る方の多くは植村さんの歌に感動したのがきっかけのようです。

私も早速聴いてみたいと思います。

本の最後にあらためて「トイレの神様」の詩を読むと感動がジーンとこみ上げてきます。

植村さんが最後に宛てたおばあさんへの言葉。

「面と向かって言えなかったけど いつも味方でいてくれてありがとう。」
 
私も同じ言葉を亡き祖母に伝えたいなと思いました。

にほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村ランキング参加中です!応援ありがとうございます!
一押し応援よろしくおねがいします



こちらもポチッと応援おねがいします人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

介護リフォーム人気記事ランキングに築70年古きを活かしたリフォームがランクインしています。こちらからどうぞ。

リフォーム人気記事ランキングはこちらからご覧いただけます!


スタッフ姉妹ブログWEB版暮らしの広場がんばれ!ウォンバット君も応援宜しくおねがいします!



築70年。古きを活かしたリフォーム~床下地~

2010-09-16 06:00:36 | リフォーム
昨日の現場の様子です。

床の下地を行いました。



はじめにレベルをとり床の下地の検討をしました。
殆どの家では多少なりとも床に狂いがあります。
その狂いの調整をどのように行うか?
程度を観察しながら検討します。
その後調整をかけながら下地組み。
明日は断熱材の引き込み・床の取り合い部分の造作を行う予定です。

にほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村ランキング参加中です!応援ありがとうございます!
一押し応援よろしくおねがいします



こちらもポチッと応援おねがいします人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ



リフォーム人気記事ランキングはこちらからご覧いただけます!


スタッフ姉妹ブログWEB版暮らしの広場がんばれ!ウォンバット君も応援宜しくおねがいします!