リファインさんの現場日記

リフォーム現場を担当しているスタッフの日記です。

障子の明かりに癒されるのは。。

2016-04-25 22:14:15 | リフォーム
今日は障子についてのお話を。

日本古来から親しまれている障子。
その魅了は柔らかな光にあると思います。

直射日光を適度に遮り透過させることによって部屋に均斉の取れた明るさをもたらします。
夜は照明の光を反射することによって室内の照明効果を高めます。
障子紙の光の透過率は50パーセントほどなのだそうです。


本来障子は部屋に仕切りとして、窓や縁の内側に立てる建具として活用されてきました。
現在ではその透過する光の美しさを利用したインテリアの一部とても注目されています。

今日会合で訪れたホテルのロビーにも障子の衝立がありました。
柔らかい光の透過を活かして主役の生花を引き立てています。



防寒設計と防暑設計。

2016-04-24 21:51:22 | 無添加住宅
冬暖かく夏涼しい家。





家づくりのいつもテーマとなるところです。
その際断熱気密性など構造を考えることが多いと思いますが
間取りも重要な要素の一つ。

防寒設計としては
○熱の逃げやすい窓などの面積を小さくする。
○建築物の外表面積をなるべく小さくする。
○リビングなどの配置を日当たりの良い場所にする。

防暑設計としては
○窓からの日射を少なくする。
○室内にある熱を発する機器類を隔離する。
○風の通りを考えた間取りを考える。

などが挙げられます。
防暑面では東、西の受熱を避けるために東西軸の建物にすることが有効となります。
北面の明るさと涼しい風を引き込めるようにすればとても過ごし易い空間となるはずです。

個々の部屋の広さ、作業動線などと合わせて住み心地の良い住まいとなるように
お客様と一緒にプランニングのお手伝いが出来ればと思います。

菜の花の恩恵。

2016-04-23 22:11:31 | オススメ本
お客様の庭先から見える菜の花。
今時期は至る所で黄色い菜の花のカーペットが広がっています。



見ているだけでも癒される菜の花ですが、食せば様々な効果も期待できます。

辛味成分のイソチオシアネートには、抗がん効果や貧血予防や血行不良の改善、デトックス効果があるのだそう。

血流の流れがスムーズになるとにより、肩こり、頭痛、冷えなどの症状が緩和されますし、
苦み成分であるケンフェロールとの相乗効果により免疫力アップや疲労回復効果も得られるそうです。

また、ビオチン、鉄も含まれていて、鉄は貧血の予防や肝臓の解毒作用、ビオチンは脱毛や白髪効果があるのだそう。

薬草とも言える優れた食材です。

食する時は是非蕾部分も一緒に摂取しましょう。
イソチオシアネートに変わるグルコシノレートは蕾部分に含まれているからです。

疲れたら菜の花の黄色で元気をもらい
食して優れた成分を取り入れましょう。


入浴の効果。

2016-04-22 22:35:12 | リフォーム
今日はお風呂のお話を。

お風呂は1日の疲れを癒す場所と言えます。

湯船に浸かることで得られる「浮力効果」。
体重が浮力により10分の1となる事でリラックス感を感じることができます。

一時期半身浴がブームとなりましたが、
肩まで浸かる全身浴は肩こりに効果的であり短時間で疲労回復効果も期待できます。
40度のお湯に10分間で効果が出ます。

体に負担なく時間をかけて効果を求める半身浴とうまく使い分けると良いでしょう。

リラックス効果を高めるには
簡単に試せる「バスソルト」がオススメです。
粗塩に好きなアロマオイルを数滴。
瓶に入れて使用します。

リフレッシュにはグレープフルーツなどの柑橘系を。
ぐっすり眠りにつきたい場合はラベンダーなどの香りを。

日々の疲れをお風呂を利用して癒しましょう。




基本から使いやすさへ。

2016-04-21 23:34:55 | リフォーム
住宅改修工事の様子です。
屋外の手すり工事が完了しました。

取り付け位置は基本の納めで仮レイアウトして
あとは利用者の日常の動きに沿う形で再確認してから決定しました。
スタート位置やエンド位置。



基本は押さえてあとは利用者の使いやすい形に修正していきます。

日頃の動きの癖があるので、実際をよく確認しながら進めます。