猫と花と笑いが好きな 楽しいクリスチャン


花の管理(土・病気・害虫)
フラワーアレンジメント

富士山・風景
笑い話
キリスト教

出来れば人目を避けたいなぁ =^_^=

2018年12月30日 23時40分03秒 | 日記【ライフワーク・情報話・面白い話】

クリスチャンの我が家は元旦礼拝に出席します。

日本人の多くの方が神社へ初詣に行くのと同じように考えて下さればわかると思います。

 

この6年間で両親と猫2匹を看取りました。

家族は夫婦二人です。

親戚も少ない上に親しくしていた方も亡くなりました。

夫の実家は近所なのでいつでも行けます。

私の実家はこの家です。(亡き両親と二世帯住宅)

子供が無いのでご近所のママ友も無し。

元気な頃の【のこ】

 

猫が見るDVDです

 

 

11月下旬からずっとキリスト教会のイベントが毎週のように続いたので家の事があまりできていません。

予定は家の片付けかな?

インフルエンザ時期ですからなるべく人混みには行きたくないです。

予防接種はワクチンが足りず先日打ったばかりです。

一番面倒な事は【あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします」この挨拶がご近所の方とお会いした時に皆様にするのが面倒です。

録音して流したい程です。罰当たりですね。

普段の挨拶は「おはようございます」「こんにちは」で終わります。

ですからなるべく人目を避けて松の内が過ぎるのを待つことです。

そう思ったことありませんか?

最後まで読んで下さってありがとうございます

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る