猫とお花が大好きな お笑い系のクリスチャン

花と花の管理(土・病気・害虫)
フラワーアレンジメント

富士山・風景
笑い話
キリスト教

アジサイ咲きました 他の花も成長しています

2021年05月22日 23時38分09秒 | 

 

 

 

ガクアジサイ

 

大きな木になって重みで 垂れて います

ロープと支柱で支えています

 

 

 

 

ガクアジサイ

 

河原ナデシコ

カワラナデシコ

 

河原ナデシコが久々に売っていたので買ってきました

10年程前に買って育てていた時期もありました

 

ダイアンサスや四季咲ナデシコなどは 売っていますが 【カワラナデシコ】は 最近売っていなかったので ラッキーでした

 

【大和撫子(ヤマトナデシコ)】とも言われています

秋の七草の一つとしても有名です(七草はカワラナデシコを指すようです)

 

日当たりのいい河原や草原などで見られるようですが 最近は環境の変化で 自生地での減少が進んでいるそうです(外来種の雑草の影響・動物の食害等)

 

環境省の絶滅危惧種に指定されている地域もあるそうです

 

 

 

一般的なナデシコ

ナデシコの葉

 

ナデシコやカーネーションに見られる現象なのですが 葉っぱの咲が白っぽくなります

 

これは どんな理由だろうと思っていました

調べようと思いつつ 今回やっと調べてわかりました

 

過湿で蒸れているようです

ナデシコは蒸れに弱い、酸性度の土は苦手、水は控えめ

 

水やりには気を付けているはずですが ダメですね

鉢もプラスティック製を避けて 素焼きや常滑の鉢を使用しています

それでも蒸れてしまいます

 

【表面の土が乾いたらお水をたっぷり】との説明はスルーしても良いと思います

表面が乾いて 尚且つ 持って 鉢が軽いと感じ位でよいと思います

 

クロウリハムシが大好きな花なので 要注意です

 

お店で売っている時に 既にクロウリハムシが 花に近づいて来て 手をパタパタさせて追い払いました

 

それを見ていた 知らない夫人が「ナデシコ好きだけど この虫が寄って来て食べるのよね~」と お話をしました

「私 バカ虫って呼んでいます 人が近づいても ムシャムシャ 食べています」そう言いました

 

笑いながら「その通りよね~」って 意気投合しました

お花売り場で 知らない方とお花の話で 盛り上がることは少なく無いです

 

 

ナデシコの株元表面にこれを撒きました

 

ランタナ

ランタナ

 

 

ランタナ綺麗だけど 匂いが独特で 私はちょっと苦手かな?

花弁がパラパラと散らばってちょっと 難点です

 

 

 

カサブランカが成長しています

 

写真の上の方に 葉っぱが見えますが オリエンタル百合の各種です

カサブランカと葉っぱがちょっと違います

 

普通の白いオリエンタル百合と オリエンタルユリ科のカサブランカは花の付き方が違います

咲いた時 違いを説明します

 

4月に買ったカサブランカ

 

 

掘り上げたクロッカス

 

堀り上げたアネモネ

 

 

ラベルと一緒に小さな鉢に球根を入れて 古くなった洗濯ネットに入れます

カゴに入れて涼しい所で保管です

チューリップはまだ完全に乾燥して無いので まだ ネットに入れていません

 

 

サボテン

ウサギサボテン

ウサギの耳に似ているからでしょうね

猫サボテンじゃないですよね (=^・^=)

 

最後まで読んで下さってありがとうございます



最新の画像もっと見る