![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/99/1379d85704e5e460a2a715dd228dd92a.jpg)
秋に植えた球根に蕾が出来ました。
お店ではアネモネ・ラナンキュラスは見切り品として売っているのを目にします。
欲しいなと思いますが鉢植え、花壇の地植えに沢山ありますので我慢です。
秋に植えた球根がやっと蕾が出て待ち遠しいです。
3つあるヒヤシンスの1つはまだ色も付いていません。
フリージャーはやっと蕾を発見しました。
亡母が好きだったフリージャーです。
母が亡くなる前年の秋に一緒に植えた品です。
その春に母が倒れました。
母は翌年の春にフリージャーを見る事は出来ました。
その翌年のフリージャーが咲く頃は天に召されてしまいました。
今月2月26日で亡くなって4年目です。
あと、1か月生きて居てくれたらフリージャーを見せてあげられたかな?と思いました。
チューリップは鉢植えで育てているものもあります。
そちらの方が成長が少し早いです。
最後まで読んで下さってありがとうございます