こんにちは。
お昼の後、イスに座ったままウトウトしてしまった私です。
さて、午前中はさすけのへれっつらごぉ~でした。
行きは、花びらを味見しながら勢いよく・・・。
最近開設された動物病院の前を、思いっきり素通りしてやって来ました。
がぁ、今日もの手前50mでややブレーキがかかりましたよ。
今日のメインは、狂犬病予防接種だったのにもかかわらず私、何を慌てていた
のか肝心な用紙を自宅に置いて来てしまいました。
まぁ、なしでもしてもらえるのでまだよかったのですが・・・。
まず、お薬のランクにもかかわる体重は9.3kg。
毎度おなじみのランク確定です。
次に、いよいよ注射とフィラリア薬投薬前と健康診断を兼ねた血液検査、
合計2本の針がぶちゅうぅ~っと・・・。
しばし、結果が出るまで待合にて時間つぶしです。
ねぇ、もう何もないよね。
はい、異常がなければね…。
さすけの場合、色々とお薬飲んだり皮膚の状態が良く無かったりと、
いわゆる健康優良犬ではありません。年も今年で6歳です。
今日も、正直結果が気になって仕方なかったです。
いくつか、薬の影響と思われる数値が気味な項目もありましたが、
充分許容範囲ですよとの事でまずは一安心です。
フィラリアの検査も無事に突破。
今シーズンのお薬と、ここ最近飲んでいるかゆかゆ撲滅用のお薬それに、オマケの
バッグをいただいて帰りました。
はい、そこで気になるお会計。
地域などによって、価格は違うともいますが少しは参考になるかと思い、
以下に書かせていただきました。
診察 1000円
内服薬(かゆかゆ用) 700円
フィラリア抗原検査 2000円
HW検査時健康診断血液検査 4500円
狂犬病注射済み票交付手数料 550円
狂犬病予防注射 2650円
フィラリア予防薬68 8000円
フロントラインプラスS 12600円
※フィラリア予防薬割引 -400円
※フロントライン割引 -450円
支払い合計29960円(アニコム保険70%使用)
諭吉さん3人旅立って、戻って来たのが10円4枚と言う…。
まっ、これでさすけが無事に過ごしてくれたらいいんですけどね。
次回は、月末にです。
それまで何も起こりませんように・・・・・。
帰宅後のさすけは
めちゃテンション悪く、しばらくすると・・・
おねむし始めました。