Rたいむず

我が家でのあんな事、こんな事やそんな事・・・。
1つのジャンルにこだわらず、色々とつづっていきます。

Tully'sわず

2012年03月24日 07時36分16秒 | Tully's

おはようございます。

まだ完全にが止んでいない我が家方面です。

さて、昨日は人込みを避けるためにいつものように、午前中に

お買い物してきました。

これまたいつものように、Tully'sに行きました。

本日のコーヒー(トール)と、新商品のキャラメルバナナのオールドファッション

いただきました。あと、春らしいTully'sカードの予約分を受け取り早速使用。

このカードを手に取ってふと思ったのが、ライバル的存在なあの

スタバも春カード出してます。

来週以降、利用する事が若干増えそうなので作りたい気も・・・。

まっ、Tully'sほどは利用しない訳ですのでもう少し考えてみます。

冬・春とデザイン限定物が出た訳ですが、これは夏も出るって事?

そうなると、また予約しなきゃ。

 


久しぶりですっ!!

2012年03月23日 16時04分36秒 | 懸賞・プレゼント

こんにちは。

相変わらず降り続けている我が家方面です。

さて、午前中買い物に出かけておひとりさまで

・・・で、したりしてぼけーっとしているとインターホンのお呼び出し。

何かなぁ・・・て思っていたら・・・。

久しぶりに商品券あたっちゃいました。!!

某イズミヤ×グリコの企画懸賞でして、

グリコ製品300円分のお買い上げレシートを、ぺたっと貼りつけて

応募したのですがこれ結構、ハガキを出したのが締切日ギリギリ

だったんですよん。

何名枠とかは記憶にございませんが、とにかく実用的なものが

当たったのって結構久しぶりなんですよね。

さすけは、食べ物じゃないのが気に入らないのか、あまり興味

ないようです。

1000円しかないのではなく、1000円もあります。

食べ盛りな中学男子達がいますので、食べ物を・・・とも思いますし

新学期の準備にって思いますし。

少し悩んでから、使い道を決定したいと思います。


本日の中学男子達のお弁当

2012年03月23日 07時20分01秒 | れっつくっきんぐ!

おはようございます。

気が付けばになっていた我が家方面です。

さて、今日も中学男子達は昼から部活。

お弁当作ってますよん。

・チキンカツ

・玉子焼き

・スパゲティ(冷凍)

・ワンピースかまぼこ

・煮物(冷凍)

・エビ焼売(冷凍)

・ポケモン高野豆腐

・さつまおあげ(冷凍)

本日は、珍しくデザート一切なし。案の定、クレームが。

今日の玉子焼き、何気にまんまるい形にしてみました。

あたたかいうちに、ラップで包み

その上を紙で包んでテープで留めて固定しながら、ころころころがして

整えました。今度は♡の玉子焼きにしてみたいなぁ。

さすけは、そわそわ落ち着きません。

いつものデザートがないよっていっても、言う事を聞かず。

結局、彩用のレタスを少々あげました。

明日もお弁当作りが・・・。何にするかは、買い物にいってからにします。

今日で、三学期終了。今の学年も修了となります。いよいよ、上の子は

4月から受験モードに突入です。


しゃわしゃわわず

2012年03月22日 22時09分01秒 | さすけの事

こんばんは。

何か、気が付けばこんな時間になってもして

なかったのであります。

さて、何となく暖かな我が家方面でしたので、タウン誌

配布前の午前中にしゃわしゃわしました、。

前回は・・・、テキトーにバックナンバーと言うのを見てください。

気になる、あの場所の赤みですが…。

まぁ、一進一退と言いますか。さほどひどくならず、極端に

痒がらずってな感じですかね。

頭の辺りは、またおハゲちゃん出没?っぽいですが、じぃ~っと

みないとわからないくらいですので大丈夫って言える範囲です。

今回も、この方の登場・・・。

まだ、ストーブ無しではさすけがかわいそうなんでね。

しかし、灯油の在庫の都合上いつもより短めのストーブたいむと

なったのでありますよん(本当に、今タンク内のを使い切ると

今シーズンの我が家の灯油の在庫が、ぜぇろぉ~!!)

でも、さすけ、ご心配なく。

今シーズン初登場の、温風が出るストーブがあるからね。

よかったです。

この後は、配布のための下準備をして無事に、昼から

乗って配り終える事が出来たのであります。

さすけは、ちゃんと留守番できたかって・・・

ごそーぞーにお任せいたしますわん。


朝のおしごと

2012年03月21日 12時05分30秒 | さすけの事

こんにちは。

先程、ほんの少しですがでお出かけしてきました。

♪いまはぁ~ まだふゆぅ~♪って歌いたくなる寒さでした。

やや寒いのですが、さすけに外のおしごとを依頼しました。

しかし、寒さに耐えられないのか・・・

いつまで外にいるですか!!

と猛抗議を始めまして・・・・・。

このように飛び跳ねておりました。

でも、さすけは怖がりサンなので乗り越えられませんのよぉ。

ようやく回収のなかへ。

ややご機嫌ななめです。

あっ、でも貰うものはちゃんと貰ったさすけでした。

高知県で早くも、ソメイヨシノの開花宣言があったようです。

寒いながらも、春は進んで行ってますね。


本日の中学男子達のお弁当

2012年03月20日 07時03分17秒 | れっつくっきんぐ!

おはようございます。

ややひんやりとした朝です。

さて、世間は祝日ですが我が家には関係ないです。

中学男子達は、でぷち遠征です。

もうで試合会場に向かっています。

今朝は、5:00起きでお弁当作りました。

・焼き鮭

・玉子焼き

・ポテトサラダ(レトルト)

・ミートボール(レトルト)

・ワンピースかまぼこ

・さつまごまコロッケ(冷凍)

・デザート(

ご飯のトッピングは、今シーズン最後となる取り置き分の釘煮です。

今日の釘煮で、我が家の今シーズンの釘煮は完食する事になります。

ここの所、さすけはお弁当を作っている間もな事が多かったのですが、

今朝は違いましたね。

早くも、おすそ分けくれくれもぉどに。

まずは、デザート用のから。

いただきますです。

1/6切れをあっという間に完食し、次はです。

1枚だけ細かくちぎってあげちゃいました。

早くから、これだけのおすそ分けを食べているのにもかかわらず、私が

そろそろかなぁ・・・って用意しかけてると、さすけのくれくれが。

ゆっくりと食べたかったので、さすけにあげてから私のとなりました。

当の本人は、満腹で気持ちよさそうにですよん。

 


緊急オペ

2012年03月19日 07時34分03秒 | さすけの事

おはようございます。

タイトル見て、少々驚かれた方がいらっしゃるかもしれま

せんが・・・。

久しぶりに、さすけが愛用しているおもちゃを壊しまして。

ぶ~ちゃん、大丈夫ですか

中身が飛び出さないうちに、縫合することに。

所用時間5分。無事に成功。

早速、食べて遊んでくれてます。

・・・がぁ、いつまで持ちこたえるか。

・・・としていると、後ろの方で何やら怪しげな音が。

次なる犠牲者が。

どうしようかな。縫い合わせても、わざわざその個所を意地になって

かじるしなぁ・・・。


だらぁ~ん

2012年03月18日 15時45分03秒 | さすけの事

こんにちは。

がやんだようですが、まだまだすっきりとしない空模様です。

さて、朝の時点ではでさすけのお散歩は休業です。

そうすると、外に行きたいってアピッてくるものの、行けないって事に

ようやく気付くと・・・・・。

何ともだらけた寝方をしております。

昼間も、特に何もする事がないさすけですので、ほとんど

ついさっき、起きた時にはこんな恰好をしてました。

大昔のマチコ巻きでも

したかったんでしょうかねぇ・・・。

違います!!

じゃぁ、何のつもりだったんだろう。

まぁっいいか。何でも。かわいいしね。

明日は、我が家の中学男子達も通っていた小学校の卒業式。

いいお天気でありますように…。

そして、卒業おめでとうございます。


本日の中学男子達のお弁当

2012年03月17日 08時39分50秒 | れっつくっきんぐ!

早くも2つめのです。

今日は土曜日ではありますが、他校にて1日練習があるので

お弁当作りました。

でも、出勤集合時間が近くの駅に9:00と言う、何ともゆっくりな

時間なので6:00起きでも早い位でした。

・とんかつ

・焼きそば(冷凍)

・玉子焼き

・プーさんかまぼこ

・リラックマウィンナー

・煮物(冷凍)

・ブロッコリーのマヨ炒め

・デザート

最初、とんかつは一口とんかつにするつもりが、気が付けば

お肉そのままのサイズので衣つけ、揚げてましたね。

ご飯のトッピングは、冷凍にて取り置きしてあったいかなごの釘煮です。

今朝のさすけへのおすそ分けの品は・・・・・

いちご1つです。

毎度おなじみ、所要時間1分未満にて完食いたしました。

次回お弁当製作は20日です。

この日は、今日より集合時間が早いのでちと大変だぁ。