goo blog サービス終了のお知らせ 

Rたいむず

我が家でのあんな事、こんな事やそんな事・・・。
1つのジャンルにこだわらず、色々とつづっていきます。

Tully'sわず

2013年01月11日 07時03分52秒 | Tully's

おはようございます。

今日はえべっさんの残り福。

昼過ぎより、パトロールではありますが出向く予定です。

 

昨日、でのPTAの役員の月イチ会議に出席。

終了後は、お買い物にれっつらごぉ~してきました。

11:00過ぎにはいつものショッピングセンターに到着。

お腹もすいてきたので、Tully'sに・・・。

運よく席も空いていたのでらっきー。

本日のコーヒー(ショート)

チーズブレッドラタトゥユチキン

バウムクーヘン

この中で、チーズブレッドがお初でしてどうかな?と思いひとくち・・・。

ちょっぴりピリッとしますが、私の中での許容範囲。

とってもおいしかったです。

ささっと食べてから、週末のお弁当の食材も含めてお買い物。

13:00にはに帰宅。

約3時間のお留守番だったさすけですが、

ちゃんとご機嫌よろしくお留守番してくれてました。

・・・で、しばらくすると留守番中の暇を穴埋めして欲しいのか、

相手してくりょ~ポーズをするのであります。

もちろん、たくさんなでなでしてあげたりお留守番できたご褒美あげたり、

大サービスしちゃいましたよ。

次回のお留守番は未定ですが、また成功する事を願います。

本日は鏡開きですよ。

正月飾りも、そろそろ片付けないとね。


春の七草

2013年01月09日 07時10分23秒 | Weblog

おはようございます。

ようやく、中学男子達のお昼ご飯作りから解放されます。

そうです。給食のスタートなのです。

話は、ちょいと古くなります。

1月7日、ご存じのとおり七草でした。

    ●春の七草●

      せり

     なずな

     ごぎょう

     はこべら

     すずな

     すずしろ

     ほとけのざ

本来は朝に食べる物でしょうが、我が家はお昼にいただきました。

ここ数年は、スーパーにて七草セットなる便利なものがあるので、それを

買い求めています。

今回、味付けに某メーカーのぞうすいの素を使用してます。

さすけにも、ちょこっとお裾分けで餌に混ぜてみようと思っていたら、

このパックの中に何故かネギが入っていて結局なしに・・・。

来年こそは、ネギ入りではないものを見つけてお裾分けできたらと思います。

だって、もう今年で7歳になるさすけ。

超ご長寿は無理でも、それなりに長生きはして欲しいものでして…。

・・・で当のさすけの今朝は、6:50頃にこの季節限定の上の子を起こしに行き、

ちょっとした休憩をしております。


本日の中学男子のお弁当(三学期すたあとだぜぇ~)

2013年01月08日 07時15分54秒 | れっつくっきんぐ!

おはようございます。

いよいよ本日より、中学男子達は本格的にすたあと。

宿題は、多分全部仕上げているハズです・・・。

下の子は、始業式など終えてから部活があるので、作りました。

・味付き焼肉

・昨夜のおかずより(ビーフン・こんにゃく入りきんぴら)

・玉子焼き

・コロッケ(冷凍)

・赤いウィンナー

・かまぼこ

今回も、前回に引き続きデザートはなしです。(クレーム少々ありましたが・・・。)

・・・となると、この方へのお裾分けもなしです。

そんな事知ってか知らずか、早くからくれくれびいむをしつこく送る

さすけでした。

間もなく、2人とも登校していきます。

さて、私も始動開始します。


2013初しゃわ

2013年01月05日 14時37分45秒 | さすけの事

こんにちは。

今朝は、最低気温が我が家方面でも氷点下だったようですが、

水道管などは無事だったようです。

さて、そんな寒い日ではありますがさすけの2013初となる、

しゃわしゃわをしちゃいました。

あっ、もちろんストーブでお部屋を暖めていますよ。

寒いのにしゃわしゃわされたですよ。

やや怒りもーどなさすけです。

おハゲちゃんの進行具合は、左側がじわじわ広がっているようにも感じます。

本来、アワアワ状態で10分程熟成する必要があるのですが、暖房で少し温めながら

とは言え寒いので今回は、すぐに洗い流しました。

タオルドライを2枚のタオルで丁寧にして、ドライヤーでも丁寧に・・・。

ただね、このドライヤーたいむを座り込んでするのですが途中で、膝もとに

よっこいしょですと座りに来て動こうとせず、やや乾かしにくかったですね。

でも、そのしぐさがかわいいんですよね。

作業中のさすけは・・・

このように温風にあたりながらくつろいでおります。

今は、体制に入りつつあります。

あっ、そう言えばさすけのシャンプーそろそろ注文せねば。

 


初放牧

2013年01月03日 07時56分11秒 | さすけの事

おはようございます。

年末から今現在、滝のような鼻水と咳に悩まされている私です。

幸い、発熱はないので今回はインフルエンザではないようですね。

 

元旦の話になりますが…。

私の実家に行く予定があり、やや長めなお留守番になるさすけ。

その間、少しでも心地よくしてもらいたいが為に、今年初となる

放牧をしました。

炊飯器周辺のカピカピになった米粒を物色。

餌を利用して、あっちにだだだぁ~っとこっちにだだだぁ~っと

かけっこをさせたり・・・。

本人は、どうやらうすうすお留守番だって事を感づいていたみたいです。

さて、気になるお留守番の結果ですが・・・。

約6時間のお留守番は大成功でした。

今年は何回成功するかなぁ???

 


A Happy New Year!!

2013年01月01日 00時00分00秒 | Weblog

いよいよ2013年がスタートいたしました。

昨年は、つまらないネタ等にもかかわらずこのブログをみていただきまして、

ありがとうございました。

今年も、さすけの事はもちろん色々としていきたいと思います。