5月に受けた、難関一貫模試が返却されてきました。
塾から帰ってきたときの、
蓮の暗~い顔。
これはひどい結果だったなと覚悟しましたが、
合格可能性「C」 (40%)
orz
答案から敗因を考えてみると、
やはり解答スピードの不足。
解答が書けた部分の得点率は
思ったほどは悪くない。
しかし、何しろ空欄が多すぎる。
特に理系問題。
得意なほうの理系の点数が伸びないと、
全体の足を引っ張る。
今回は、苦手な作文で平均点を越えたことが
唯一の光ですかね・・・
塾から帰ってきたときの、
蓮の暗~い顔。
これはひどい結果だったなと覚悟しましたが、
合格可能性「C」 (40%)
orz
答案から敗因を考えてみると、
やはり解答スピードの不足。
解答が書けた部分の得点率は
思ったほどは悪くない。
しかし、何しろ空欄が多すぎる。
特に理系問題。
得意なほうの理系の点数が伸びないと、
全体の足を引っ張る。
今回は、苦手な作文で平均点を越えたことが
唯一の光ですかね・・・