風に吹かれて…霧降高原便り

僕の人生は今日も風任せ

夜の雪と大学ラグビー

2012-12-02 21:09:04 | 霧降高原便り

日光霧降高原は、また雪が降り出しました。

寒いです…

 

今日はNHKで大学ラグビーの早明戦をやっていました。

 

いやー、母校じゃないとこの試合でこれだけ興奮するのは久しぶり。

後半30分過ぎの怒涛の攻撃による認定トライも見ものでしたが、最後の最後ロスタイムでのモールでの突破。

「重戦車」といわれた往年の明治フォワードを彷彿させるようなトライでした。

今シーズン不甲斐ない母校のチームですが、来季は頑張ってもらいたいものです。

やっぱり正月は国立競技場で観たいよなぁ。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 


今日は晴天…日本の明日は晴れるのか

2012-12-02 10:31:33 | 霧降高原便り

日光霧降高原は朝からいい天気。

気温も上がって雪もずいぶん融けました。

それでも日陰なんかはまだ凍ってるかな…ご注意ください。

 

日曜の朝、TV番組は選挙ネタばかりです。

「雨後のタケノコ」という言葉がこれほどしっくりくる選挙も、近年無かったかも。

新しい党が出来ては消え、消えてはくっつき…政治家もまた離党合流を繰り返し、底の浅さを露呈しています。

 

「ワシは今、何党かねと秘書に聞き」 毎日新聞万能川柳年間大賞特別賞(1998)

 

久しぶりにこの名川柳を耳にしました。

彼らにとって大事なのは日本という国や国民ではなく、自分の議席だけだというのがよーくわかります。

この3年間で地に落ちた感のあるこの国が、また元気を取り戻すきっかけになる選挙になってもらいたい。

本気で思います。

 

前夜の雪がキラキラと輝くような、この国の碧空を夢見て。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ