舞台『おくりびと』に一緒に行ってきました。
映画の七年後の設定で脚本は同じく小山薫堂
映画同様笑ったりしみじみしたり…の舞台でした。
音楽が生演奏なのは素敵だったなぁ。
中村勘太郎
役の年齢とのギャップが大きすぎて違和感が。
どうしても本木雅弘
その七年後を勘太郎くんが演じるというのはキャスティングに難ありでしょう。
柄本明
他の舞台もそうだけど、子役が頑張っているのに、
夜の部だと21時の壁でカーテンコールに出られないのは可哀想ですね…。
★★本日の客席★★
山本寛斎


![]() |
おくりびと [DVD] アミューズソフトエンタテインメント このアイテムの詳細を見る |
![]() |
「おくりびと」オリジナルサウンドトラック 久石譲 UNIVERSAL SIGMA(P)(M) このアイテムの詳細を見る |
![]() |
おくりびと (小学館文庫) 百瀬 しのぶ 小学館 このアイテムの詳細を見る |

/~\Fujisan.co.jp へ