幸恵の Factory Space  変な奴の変な日記篇

永田 幸恵〓 女性を演じたい 魁) 漢製の....写ブログ
様々なシチュエーションで女装を楽しみたい、ただの個人写日記

HDD完全に壊れたか?

2011年12月19日 19時10分38秒 | 芸能・映画・YouTube・スポーツ・ PC・ネット・メディア・ゲーム
最近ブログしてて良かったな~っと思うことが! 先々週から外付けHDDの調子が悪かったので、早めにバックアップ取っておかないとっと思い先週中に点けてみたら、マイコンピューター上に認識しなくなった
スイッチも入り、普通にドライブも回ってるが…今年3月から11月始め頃の写真に動画とかなりのデーターがあるので、メチャクチャ焦ります
私の想いデーターおよそ65Gが

今日よりかは昨日!昨日よりは一昨日!一昨日より3ヶ月前!
っと言ったように人は老け行くものですから 少しでも若い日に撮ったデーターは大事です



ドライブは異音もせず回ってるのでケースか物理的な何かがおかしいのかと思い、こんなもの買ってみた。

なんとか復活して~~~ !!!

付属されてたユーティリティーソフト。その便利ソフトウェアーをインストールしてドライブを診断すると、データーが生きてるのが分かった~ しかし保護がかかって中身が見えないし取り出せない。



深夜から翌日の昼14時間かけてドライブの中身を検索



眠いし先が見えない作業に、がんばれ~幸ッチ



綺麗な反射。中の盤だけ入れ替えたら見えるかな?っと浅はかな考えの私…。指紋付いちゃった
もう既に壊れてるHDDを分解。



お願い~直って~

復元できるかどうかは復元ソフト購入してからになるけど… ただ自分で気に入った写真とかは一部このBlogのフォトボックスに入れてあったので、縮小したサイズでも保存してて助かった。

凍傷 サクセスストーリー

2011年12月16日 19時13分50秒 | 日記/想い 気持ち
わずか25歳で、東京証券取引所の東証マザーズ市場に新規株式に上場した求人サイト「ジョブセンス」などを運営する 株)リブセンスの村上太一社長。「最年少で上場」の記録を更新し注目を浴びてるそうですが!

若いのに凄いな~! サクセス・ストーリや~♪



私は注目を浴びるより、温泉湯を浴びたい  リブセンス株買っとこうかなぁ_?

でも へぇ~ っと言うしかないんですけど

私が25歳のときは将来の地位とか構想など未来図というのが特に無く、機械工作員でNC切削機械を使って加工後の断片切り粉を見て勿体無く思い、いかにその切り粉で偽500円硬貨をたくさん作ろうかと四苦八苦してたものですが…

重さ形は良いんですけど、あの絵柄をNCマシーンで彫るのが難しいんですよ っていうか、その技術があればそれで飯食ってるなぁ

出来上がった偽硬貨を自販機に試し入れして

工作員A氏 紙幣の方がコスト良くないか??

そうですね… どっちも難しいです

って、ちゃうわ!

いかに会社のためコストダウンに繋がるかの提案出して、一項目採用報酬の¥500円を稼いでました


それから数年後脱サラして起業したのは良いけれど、まぁ~第一部が失敗?…っとは思ってないですが、「失敗しそう?は成功の元かも?」で来年以降は一新してまた何かアイデアがあれば独立して行こうかと思います。

偽硬貨作りで??

東証一部とかには興味ないけど、あわよくば会社が軌道に乗ったなら社員さんにも笑顔で胸張って己は高級車を乗って温泉巡りして、悠々自適な毎日を送りたいですね~♪



                                                   熱っち!

って、現場に立たんのか?仕事は現場で起きてるんだ!

大晦日には3億円当たってるから仕事せんでも遊んで暮らせるかな!


って、また火傷しそうやな… 一生日雇い労働者か



いや~しかし今日はまた本格的に寒くなりましたね! バイク乗ってると鼻水出るし、悲しくも無いのに涙が…  涙も凍りつく

顔が凍傷マザーズや~~~

こんな日は温泉に
最近独カラじゃなく独温泉にはまってまする。行くとやっぱり肌艶が良いんで、毎日行きたいな~ でも大衆浴場だと、稀にコッソリ傍に寄って来られることがあるので 、ゆったり家族風呂

Around The Dream World 柏レイソルvsモンテレイ キス~強姦

2011年12月12日 23時53分01秒 | 総合/ 趣味・音楽芸能映画・スポーツ
いや~、昨日の『FIFAクラブワールドカップ ジャパン』柏レイソルモンテレイ(メキシコ)の試合は天晴れでした
試合内容も緊迫した攻防で目が離せないって感じで、「坂の上の雲 203高地」観ながら?(…離してるじゃん)見てました!
PK戦で勝った柏レイソル。クラブワールドカップ史上、開催国枠で準決勝進出は初とのことだそうで快挙です

この試合を生で観ようとメキシコ第三の都市モンテレイ市まで飛んだんですけど、どのスタジアム行っても試合をしてなくってホトホト歩き疲れました…

すると巨大な石頭の男の方が道で眠ってたので、起こして聞いてみることに。


巨石人頭像(メキシコ)

「もしもし?」っと鼻をいじくってると目を覚ましました~

「柏レイソルモンテレイの試合はどこでしてるんですかぁ?」っと聞くも中々教えてくれない。

スカートチラやM字開脚してもダメだし…頭の固い奴やの~~~ぉ!



キスをしてあげたら?

「あの男に聞いてみろ」と! 「彼はメキシコの戦士なんだ!」



おお!モンテレイの FW スアソ(チリ)?じゃないか? 似てますよね? 思わず私も固まる。

この彼が言うには、メキシコシティー(首都)で中継してる酒場があるそうなので、そこいって観戦することに。

石頭さんにもう一度お礼の熱いキスをして お別れ 
唇の厚い奴だった。下唇の厚い人は結構好きかもwww


メキシコといえばサボテン お酒はコロナビールとテキーラだな~



テキーラベースの代表カクテル「テキーラ・サンライズ」を作ってみました。おつまみはタコスも考えたけど、やっぱ日本人の口に合うのは焼き鳥だべぇ~
瞬間移動で近くの焼き鳥オヤジに焼いてもらったんよ! 海外のスーパーって、円引きサービスみたいなのってあるんかな?


おお!試合が終わりに近づき、最後のキッカー 林陵平選手が右隅に決めたときに 1人

やった~ !!




周りはモンテレイの応援ばかりなんで、囲まれ取り押さえられ…そして回され顔面フィニッシュで



サボテンの上で正座させられて、その上から漬物石を載っけられそうになった! 

みたいな夢を見ました。助けて~


Around The Dream World はホント疲れました…そろそろ Around The Dream World も最終が近づいてきました。
次回、南米??

ブラジル サントス との試合も頑張って~柏 餅好き

友達のお誕生日で  赤い血潮(グロ画有り)

2011年12月11日 21時56分14秒 | 人・動物
今日はブログ書いたあと、こっちの友達らとクリスマスの装飾がたくさんされたショッピングモール行った。それからショートケーキ買って温泉行ってきました。
年末やクリスマス お正月も近いということで、いつも以上に込み合って凄かった!! 



込んでたのは、この恐竜のせいかも?? パニクってた子どもたちが大勢いました~www。



小さなクリスマス・ツリー買いました~ 少しずつグレードアップしたいかな_?




今日も寒く懐も寒い 室内で楽しむことに

個人的に12月は何かとお誕生日や記念日が多いので物入りの12月だけど、何となく人に喜んでもらえることが出来るのは幸せな証拠かなとも思います~



カラオケ 





陰陽座「甲賀忍法帖」歌ってみる。

♪ 震える刃で貫いて
          流れる血潮 止められない ♪




熱唱したので温泉。

ムダ毛が少々気になり慌てて浴室でカミソリで剃ったら…





なんじゃこりゃ~ !!!

かなりグッサリと斬ってしまいました… かなりの出血大サービス になった2011年最終月となりました

「坂の上の雲」203高地もかなりグロいなぁ



風呂から出て一杯やって、気を取り直してダーツを。しっとり濡れた髪が~色っぽいですか?



暖かい部屋でやっぱ愛巣~




皆既月食

2011年12月11日 20時49分48秒 | 場所・風景・出会い・ハプニング
昨晩は皆既月食でした~。朝から雨で夕方まで雲が多く夜も少し雨降ってたけど、運良く辛うじて月食が見える頃は雲が覆いながらも晴れ間も出て観ることが出来ました~。







暗くなった月は、地球の大気の層で屈折した僅かな光を受けて赤黒く輝くんだって

幸恵さんのビデオカメラキャプチャーよりww

柏レイソルがんばれ!

寒いので 宝くじ買った

2011年12月11日 11時26分29秒 | 日記/想い 気持ち
一昨日くらいから12月らしく寒くなった。天気も悪いし寒いから、散かってきた部屋を片付けよく着てるワンピーを洗濯してたのでアイロンかけした後、随分と前から放置していたケロロ軍曹シリーズのプラモを作りました



すぐシワになるけどねぇ…顔のシワもアイロンで伸びるといいけどwww。

火傷するやん!!



誕生日プレゼントで、友達がプラモ何個かくれた~



寒くても、暖かい部屋で食べるアイスクリームはまた格別~



10年ぶりくらいに宝くじ買ってみた。少しの夢が叶うといいけど~せめて1万円でもいいかな



年末ジャンボ当たったらケロロ軍曹シリーズ全部買いたいかな~



寒いから、夕方に露天の温泉行ったの~ 最近ちょくちょくスパとか行ってます~
億万長者になったら毎日入りに行きたいかな~それか経営者??って、足りんわ…

快適な生活を送りたいですね!


今からまた 行ってきます~


レンガと紅葉と夕焼け雲

2011年12月07日 20時02分18秒 | お出掛け/買い物
まだ暖房器具はあまり使ってはないけど、そろそろ暖炉(ストーブ)に火を入れるくらいに寒くなってきました。もう後半月ばかりでクリスマス 今の時期が一番好きかも~

友達とちょっとだけお出掛け。もう公園の紅葉も終わりに近づいてます 年々、紅葉が観られる時期が少し遅くそして長くなってきてるような気もしますが。



ここはまだ赤が冴えて綺麗だった





どんな時期でも海は好き。浜辺は風が強く寒いけど、しばらく浜辺で来年来る夏を想像したりw



「私にもちょうだい~」 来る途中のコンビニで買ったナビスコ・リッツを分ける。



「ちょうだい言ってるよ アイツ…どうする?」今日のお相手は3人。少し足りないかも…    「やらんと後々うるさいからなぁ」   も~ぅ、早く決めてぇ! みたいな



水分補給 リッツは口内の水分を取り、喉が渇く危険な食べ物!でも美味しい~www




相談してる間に写真を撮りに。レンガとかの建物は好きです。



長く大きな橋でした。




ここに来るのは3年ぶりかな?
来たかった~
 


今日は浜から吹く風が強い。連写中スカートが捲れそうになる



夕方少し前、逆光でススキが白く綺麗に見える。この線路沿いに並んでススキがたくさんあった。



大きなクリスマス・ツリーにしたいくらい綺麗な広葉樹でした。でもこの付近には天敵のマムシが…



ファミマーの牛乳バニラプリン。バニラの生クリームは甘めな感じで、牛乳のプリンは白くて甘さ控えめでちょうど良いバランス




通りがかり、旧家の屋根に赤と黄と黒のコントラストが映える。



水面に月明かり。怪しく光る雲と共に日が暮れる。今日一日が終わった。わたしのリッツは?

東芝とご覧の スポンサーの提供で 2つのレグザ

2011年12月04日 22時24分11秒 | 日記/想い 気持ち
アナログ放送が終わって5ヶ月。PCもあるしTVもあまり観ない人なので当分はいいかなっと思ってたけど、年末だし観たい番組もあるのでとうとう地デジテレビ買った
親にはアナログ放送終了直前に私の勝手な行動で買って上げたけど、親がTVのメーカーにこだわりもあったのでまた買いなおした。



少しイジケて自棄っぽく2台も買っちゃった…今年最後の大盤振る舞い!!
結局3台あるが、以前買ったTVは妹に送ることに~



親には最新の37型の3D 同梱で違うタイプの2つ入ってました~。何故か帰りにもう2つもらって…



持って帰って親の居る居間のTVの設定をして片付ける。自室に篭って設定 そして最初に観たのが、懐かしい「THEE MICHELLE GUN ELEPHANT(ミッシェル・ガン・エレファント)」のライブDVD



おおっと!その前に設定を。そしてB-CASカード挿入!この挿入の入れる方向間違え、映らなかったからしばらく悩んだ…



何とか映った!って当たり前だが。しかしミッシェル・ガンはカッコイイな~


3Dメガネ掛けて観て見るけど変化なし…

日曜の夕方3本立ては「笑点」「まるちゃん」「サザエさん」久しぶりに観た~ 嬉しかったわ~
って、お出掛けでこの時間家に居ることもあまり無かったけどね。




とりあえず地デジ難民から脱出したんで、今日届いたドレス着てワインで乾杯~

他ノートPC、エアコンとかコタツにストーブと約40万ほどの出費…コツコツ貯めてきただけにかなり痛手だけど、嬉しそうな親の顔見てたらなんとなく心がホッとしました。
お金は天下の回り物!


最近パソコンの調子も悪かったんで、新しくダイナブックの Core i7 の最新ノートパソコンも買っちゃった。
レグザリンクでTV画面観ながらネットも出来るから寒い時でも、布団の中でヌクヌクネット



ファミマーの「俺のチョコクッキーシュー」
布団にはいってPCしながらこんなん食べたら、また太っちゃいそうだな…

閉鎖される工場もあるそうですけど、東芝さん頑張ってね!

Around The Dream World 南の楽園にて アジア・中東

2011年12月02日 22時06分55秒 | お出掛け/買い物
いや~急に寒くなったと思ったら、もう12月に入りましたねぇ。今年も残りわずか。12月は1年で一番忙しくお金も出て行くけど、でも好きなシーズンです
忙しいと言えば今ブログやってる間もないほど忙しいんですけど、何故かマメに更新したり
その師も走る忙しい最中に仕事で中国に来てるんですけど、気温10度も無いくらい重度な仕事 ここは寒いですよ  近年段々と寒さに弱くなって来てますぅ…




万里の長城??にて



その長城で食べた海鮮焼きソバ。アワビとか具たくさんで美味しかったけどお腹太っても高かったわ



天檀。 ここの中華料理は…



一仕事終わったんで、仕事で知り合ったこの仲間たちと暖かいリゾート地に筋斗雲乗ってイッキに



インドネシアはバリ島に 現地の人たちが温かくお出迎え~



高級リゾートホテルも良いけど、サウナのように暑くて寝苦しい現地民の宿で一泊。天然のオイルのマッサージクリームによるエステ&豊富なスパで肌美人に??



翌日はこの帆船に乗り換えて、タイランドに入る。



タイ王国のバンコクは、ワット・アルンラーチャワラーラーム



タイといや「性転換手術でもしてみよっかな~ぁ」と気軽く先生の問診受けたけど、「アンタじゃ無理!SRS(Super=超 Restraint=拘束 System=装置)をナメんじゃない!っと、縛られエアバックでパンパンやでぇ!の洗礼を受けた



ドM幸恵となりお許しが出て縄を解いてもらうも、プーケットの港で試験的にエアバックの風圧でインド付近まで飛ばされる。インド上空から見たタージ・マハル??



無事着地!インドのタージ・マハルにて??



宗教の勉強がしたくなり、ヒンドゥー インドからイスラムのイランに渡る。でも治安がヤバイか? マスジット・イ・シャー??にて



イラン中部イスファハーンにあるイスラム寺院。ペルシア語で「王の墓」 凄い建物だよ


入国して2日目、イランで核施設が爆発した   危険だ  
でも、人頭有翼牡牛とかいうこの偉いそうな牛?人の?あごひげ?をなでなでしてあげたせいか喜んでいっきにエジプトまで飛んでくれて、ガイドしてるヒゲ友を紹介してもらった。



友達の輪! これは私の中の童話ですよ。




ラムセス2世というおじ様。かなり背の高い人だ! 背の高い人は好きなので、一緒に記念写真を


このおじ様がエジプトを?観光案内してくれて、隈なく?廻りました~

スティーブン・ソマーズ監督の「ハムナプトラ / 女装だったクレオパトラ」(仮タイトル)の主役リックの恋人役としてオファーが着たが、多忙で断った??

しかし砂漠のはずなのに、バックに植物がみえ…?? ミスマッチ謎やな