帰りに仁淀町で有名な桃源郷? 上久喜地区の花桃の里に寄ってみました。 去年着てみて、ここも楽しみにしてたスポットでしたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c8/8fa172c3f13c6cfa6f3824e6c7bf7a3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7a/757f67820711de6bc3a5f66c27e3deb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5a/0701b6caf33bba43a3783f9c9a22d8a6.jpg)
手前の久喜地区の花桃 まだもう少し後でしょうか・・・鯉のぼりの季節だと、チョッと遅いか
しかし、鯉のぼりはまだ早過ぎだろう~~~
お茶の生産でも有名な仁淀町。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/57/469ba34e217d5e8fbe5c152721551ff0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/69/841e05066099ab119da880c963976c83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/95/09f360abf7bff7ee74a6f54b547c47f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9f/639441ddc604d56738450d1e5193ec72.jpg)
本命の、奥の上久喜地区も同じよう。 道理で、誰も観光に来てないはずだ
暇だったら、また来週か10日後くらいに来てみようかな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d5/c9ebd391b3af793f10a933f5b81b467d.jpg)
小腹減ったんで来る途中のローソンで、ぐるぐるフランクを。 少しハニーな生地とフランクが絶妙に美味しかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1e/ad84809413540a088d41f3c56f0ecec1.jpg)
もう5時前・・・仕方なく帰ってると、下の方に華やかな景色が飛び込んできました~ 行くときは分らんかったけど
調べてみたら、ここも有名な引地橋の花桃らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e0/85dc7e597ae5bbb1c53f05305885a2b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b7/3b440b785b53b519f9909feca0bb31c1.jpg)
ここは満開に近いぞ~~~そんなに上久喜地区と離れてないんだけど、こんなにも違うもんかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d1/33293316112bee14b4a738d9cea02c3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5a/ea354cf408fce4ab374e20ae3c408a06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7b/65de5ad3e9e96859aa3d265c54d30bb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/40/b61943bab86a9a84aec2c8e829d33679.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f7/3e4f6855f52329d6c620e03ccf3fed94.jpg)
白と赤とピンク色しかないけど、これだけあれば人の心を引き付けます。 ジャケットを脱いで、またまた変身~~~
バイクで女装はやっぱ面倒だなぁ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c9/93fed751d30301307d02493d4a90c49f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1f/b6e2e3897fc97c729ad093b154cc24b9.jpg)
もぅ~なんか着替える?帰える?のたいぎくなった。 車だったらここで野宿しようかなぁ・・・って。 次はキャンプ用品持ってこようか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5a/9b66fb6b28e3eec0df4ac472645dafd2.jpg)
目の保養になった楽しい一日でした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8c/d48642871670ac0c540550db258f6332.jpg)
日も長くなりました~~~夕日がとっても綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c8/8fa172c3f13c6cfa6f3824e6c7bf7a3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7a/757f67820711de6bc3a5f66c27e3deb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5a/0701b6caf33bba43a3783f9c9a22d8a6.jpg)
手前の久喜地区の花桃 まだもう少し後でしょうか・・・鯉のぼりの季節だと、チョッと遅いか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/57/469ba34e217d5e8fbe5c152721551ff0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/69/841e05066099ab119da880c963976c83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/95/09f360abf7bff7ee74a6f54b547c47f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9f/639441ddc604d56738450d1e5193ec72.jpg)
本命の、奥の上久喜地区も同じよう。 道理で、誰も観光に来てないはずだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d5/c9ebd391b3af793f10a933f5b81b467d.jpg)
小腹減ったんで来る途中のローソンで、ぐるぐるフランクを。 少しハニーな生地とフランクが絶妙に美味しかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1e/ad84809413540a088d41f3c56f0ecec1.jpg)
もう5時前・・・仕方なく帰ってると、下の方に華やかな景色が飛び込んできました~ 行くときは分らんかったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e0/85dc7e597ae5bbb1c53f05305885a2b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b7/3b440b785b53b519f9909feca0bb31c1.jpg)
ここは満開に近いぞ~~~そんなに上久喜地区と離れてないんだけど、こんなにも違うもんかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d1/33293316112bee14b4a738d9cea02c3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5a/ea354cf408fce4ab374e20ae3c408a06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7b/65de5ad3e9e96859aa3d265c54d30bb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/40/b61943bab86a9a84aec2c8e829d33679.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f7/3e4f6855f52329d6c620e03ccf3fed94.jpg)
白と赤とピンク色しかないけど、これだけあれば人の心を引き付けます。 ジャケットを脱いで、またまた変身~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_dress.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c9/93fed751d30301307d02493d4a90c49f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1f/b6e2e3897fc97c729ad093b154cc24b9.jpg)
もぅ~なんか着替える?帰える?のたいぎくなった。 車だったらここで野宿しようかなぁ・・・って。 次はキャンプ用品持ってこようか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5a/9b66fb6b28e3eec0df4ac472645dafd2.jpg)
目の保養になった楽しい一日でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8c/d48642871670ac0c540550db258f6332.jpg)
日も長くなりました~~~夕日がとっても綺麗でした。