幸恵の Factory Space  変な奴の変な日記篇

永田 幸恵〓 女性を演じたい 魁) 漢製の....写ブログ
様々なシチュエーションで女装を楽しみたい、ただの個人写日記

ソチ 色々 来た――(゜∀゜)――!!

2014年02月23日 18時40分45秒 | 日記/想い 気持ち
ソチオリンピックも、今日で全日程が終わります。 日本代表選手の皆様、大変お疲れ様でした~
私的に今回のオリンピックはあまり観れなかったので、冬期の競技で好きなアイスホッケーやショートトラックにジャンプなどは録画で観ました。 そのアイスホッケー男子1次予選のアメリカvsロシア 因縁の対決は、決勝戦?っと言うくらい最後まで面白い展開で楽しめました。 羽生選手や、浅田真央ちゃんのフリーも最高だった  
そして一番感動したのはやっぱり、葛西選手のジャンプと表彰台だったでしょう! まぁ残念だった、地元代表のスノボーHP(ハーフパイプ)青野 令選手の予選落ちでしたがその分、平野 平岡両選手が歴史的なメダルをもたらしてくれました~



録画で見るソチオリンピック。 ホンマ、処置オリンピックやったでぇ・・・


今日はやっとお休み。先週も、日付が変わる手前まで帰れない状態だったのでキツかった。 遅くまで開いてる大型スーパーでさえ蛍の光が鳴ってる。 円引きはおろか残り物の惣菜もないし・・・ ひじき1個買って帰ったとか

そんなときはやっぱり便利なコンビニ~。あまり利用しなかった20代の頃は、遅くまで明々と電燈が点いててあまり好きではなかったんだけど。



我が町にもいよいよ今春!
県外ではよく利用してたので、今さらって感じだけど。オープンしたら頻繁に利用するかも?? 個人的にはミニストップが大好きだ~





帰りのコンビニで、弁当にお菓子&おつまみやお酒買うしか楽しみがない今月だった・・・ 寝る前だけに食べてたら太るだけだけど、腹ペコなので身体がもたない
帰ってきて、ご飯やお酒飲食しながら知らん間にウトウトし一瞬記憶がなかったり。 

 

目覚めの比較的良かった翌朝  歯磨きガム噛みながら寝てしまってた。 恐らく口開けても寝てたんだろうな・・・ 
やってしまった~~~

最近全く髪の手入れもしてなかったけど、ガムが付いちゃってその部分をかなり切り落としソチ?処置したブルーな一日となった木曜日でした。 ヒヤリハットとしておこう

さて! 普通なら休みでもそれなり早く起きるんですが、そんなこんなで目が覚めたのが10時半過ぎ  お昼と兼用でお好み焼き作ってみました。



キタ━(゜∀゜)━!! 幸恵特製広島風お好み焼きと、予定通り今週末届いた春物セーターとプリーツスカート。



春の日差しがする最高の天気 食事が済んでこの格好でお出かけ~っと思ったが、まだまだこの装いでは寒いので前回と同じ格好になっちゃったわぁ  落ち着いたら、洋服の衣替えもしないと。



菜の花と、白い梅の花が開いてました。春はそこまで キタ――(゜∀゜)――!!



海岸線の潮風も春の匂い。 ホント、今日のお出かけは気持ち良かった~~~ 



春の前触れ~今夜も飲むぞ








バレンタインのスフレ&パンケーキ バードウォッチ

2014年02月15日 21時22分00秒 | 季節柄・行事・風物詩
昨日はバレンタインデーでだったけど、平日だったのでなんもできん。 2月に入ってからは、人がソロソロ寝ようかという寝静まる頃まで仕事してたから… 
なんかこの一ヶ月、寿命が凄く縮まった気がする。 もう少しや・・・

今日はお休みだったから、朝から張り切って新しくなったオーブンレンジでパンやスフレ作ってみた。 やっぱ自分で作って食べてみるのも楽しみの一つ。



見た目はまぁまぁだけど失敗・・・(。、) カッパみたいなパクパク唇のチョコパンケーキは硬すぎでダメ。 スフレは中がジュルジュル



私の作ったパンケーキ食べてくれる ♂鳥は居ないかいなぁ? って風が強くて両手もふさがり、スカート捲くり上がったりでバードウォッチは大変やったです。



おやおや~! いいカモが居た~~~o(^^)v



なんかソワソワしてる鳥だったけど、メスや。 こいつも誰かにチョコ 上げたのだろうか?? って、なんの鳥かも知りません~



誰も食べてくれず普通にチョコを。この時期だけは特殊なチョコがお目見えするので、自分用にもいいかなって。男モードで買うのは恥ずかしいけどね(ゝ。∂)



今年のバレンタインも夕陽が泣いている



ハント様~私のチョコもらって~






椿祭り 温まろう~ カピバラさんの打たせ湯

2014年02月09日 19時20分44秒 | 人・動物
今週は、連休~! やっと休みらしい休みでリフレッシュできました?! 先日、通勤途中にスリップしてバイクで転倒するは作業中に怪我するわで本体は連日ボロボロ・・・でももう少しでゆっくりできるので、頑張ろう。
それにしてもやっぱりこの時期は寒いですねぇ 忙しいから気が張って寒さ忘れるけど、今の大仕事終わらしたらどこかの温泉旅館でも行ってゆっくり浸かりたい気分です



その土曜日は、最終日となる「春を呼ぶ」??椿祭りに行きました。 この頃が一番寒いとされてるんだから、「寒波を呼ぶ」っで良いんじゃない??



ワッフルスティック。なんかぶっきらスティックな感じ・・・と、初のズワイカニスティック? ただのカニカマだったりも・・でもプリプリして美味しかった。



親もこの年に入るので、何かお祝いしてあげようかと思います。




さて!寒波の日本ですが、友達と遠出して今年初のカピバラさんに会いに行ってきました~。寒いの苦手~な愛らしいカピバラさんが、期間限定で打たせ湯してました~







飼育係の女性職員が、応急にパイプ繋げて臨時打たせ湯のスペースを作りました。身を寄せてるカピバラさん親子が可愛くって~
喧嘩せずよかったね~ カピバラさん用給湯器とホウキ ホウキの毛はカピバさんの毛の硬さと似てまする。



マングース科のミーヤキャット 何故か体重計が。 最初人見知りしてたけど、何回か目が合うたび色々なパフォーマンスを見せてくれた。




寒いのは得意なペンギンさん。今年は胸~お腹にかけての出っ張りは無しの幸ッチ!




色々な木彫りの動物がありました~



接近! このトラ顔でかい(・∀・)ナイス! こんなに近くでトラ見えたの初めて~ 「 毛の一本一本までがクリアーで鮮明に 」ってIMAX の CM か~~~!



アムールヒョウとにらめっこ。 あっち行けよって無視っぽい・・・



暖かい国に住んでるキリンだけど、寒くないんだろうか? 




人懐っこいダチョウだった。



寒いながら、活発でなかなかのパフォーマンスを見せた動物園でした!




チョッと物足りない動物園だったので、帰りに隣接してる富谷ドームランドで遊びました。



尾道ラーメン 寒い時はやっぱ温かいラーメン。と尾道名物の柑橘系お菓子



この積雪で一部高速が通行止めだったけど、無事行き帰りできました~ やっぱ安物のパンストは、1日もたんな…伝線中

まだまだ寒いけど、熱い戦い中のソチオリンピック日本代表選手を応援いたしましょう!