臨川寺 警備担当りんちゃんのりんりんブログ

岐阜県関市にあるお寺「臨川寺」で暮らすわんこのりんちゃんとにゃんこのせんちゃんの日常を通して臨川寺の紹介をしているよ♪

雞始めて乳(にわとりはじめてとやにつく)

2025年01月30日 | 歳時記

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

「雞始めて乳(にわとりはじめてとやにつく)」

春の気を感じたニワトリが

鳥屋に入って卵を産み始める頃

 

二十四節気七十二候の第72候

今日から2月2日頃まで

そして

「大寒・末候」ね

 

二十四節気七十二候も今回で終わり

2月2日の節分が

1年の終わりの邪気祓いで豆まきね

 

そこで注意

 

今年の節分は2月2日だから

間違えないでね~

今日は雪もチラチラして寒かったぁ

風も吹いてたから

寒いと言うより

冷たかったって感じかな~

おせんちゃん

毎晩、お庫裏さんに抱かれて

こりまましばらくは

うとうと

抱っこは暖かいもんね~

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

 

ご協力ありがと

 

いいねもポンしてにゃ

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryohnya-rubdub)
2025-01-31 21:01:56
二十四節気七十二候
ついにひとめぐりなのですか。
早いものですね。

また新しく来る二十四節気七十二候も
お庫裡さんの記事をよみたいです。

ね!りんぼう、おせんちゃん?
返信する
ryohnya-rubdub (お庫裏から~ryohnya-rubdubさんへ)
2025-01-31 21:47:50
いつもありがとうございま~す
二十四節気七十二候
今まで通り続きますよ~
   お庫裏でした
返信する

コメントを投稿