臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ
毎日毎日毎日毎日・・・・・・・・
出る言葉はただひとつ
「暑いっ」
午前中から
いや
朝から暑いっ
それでも気温は意外と低くて34℃くらい
それが
夕方に近づくほど
気温が上がるってどういうこと
3時頃には37.7℃
少し陽が当たっちゃってたら
38℃超え
でも、これ5時半だよ
これだけ暑い日が続くから
本堂にもいよいよ扇風機投入
畳にカビが生えても困るしね~
りん坊もなかなかお散歩に行けなくて
やっと7時頃に行ったよ
帰って来たら32.4℃
まだまだ暑い
明日も暑いらしい・・・
はぁ・・・
ここを「ぽんっ」てね
クリックしてね
↓ ↓ ↓
ご協力ありがと
いいねもポンしてにゃ
臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ
今朝8時前
すでに28℃超え
湿度も65%もあるぅ
10時頃には32.7℃
今日も朝からムンムンの暑さ
お写真は無いけど
お昼間は37℃くらいあったよ
猛暑を通り越して酷暑だね
毎日こんな話ばっかだね~
りん坊は冷房と扇風機でヒエヒエだもんね
こんな今朝のこと
庫裏の玄関で黒い虫の死骸が大量に
キノコバエ?
クロバネキノコバエ?
玄関を網戸にしていたら
中にいっぱい落ちてた
もうヤダよーー
本堂も、他の窓や入口も見たけど
どこにも落ちてなくて
庫裏の玄関前だけが大量発生してたみたいだよ
この時季は
本堂の正面とか玄関前には
ダンゴムシの死骸も大量発生
生きてるんじゃなくて
ほとんどがひっくり返って死んでるの・・・
うっかり歩いてると踏んじゃいそうだよ
せんちゃんの左目が
何か怪しい
ん?
そんなことないか・・・
ここを「ぽんっ」てね
クリックしてね
↓ ↓ ↓
ご協力ありがと
いいねもポンしてにゃ
臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ
「菖蒲華く (あやめはなさく)」
菖蒲(あやめ)の花が咲き始める頃
二十四節気七十二候の第29候
今日から7月1日頃まで
そして
「夏至・次候」ね
アヤメ系のお花って
とうに終わってるんですけどぉ・・・
雨がそんなに降らないうちに
梅雨開けちゃったね~
毎日毎日こんなに暑いと
ドッグランに行けないりん坊
でぇ~
いつも行くお山のカフェ「珈琲香房ひと葉」さんへ
伊吹ちゃんのドッグランで
遊ばせてもらったんだよね
お庫裏さん達がモーニングしてる間に
りん坊はドックランでひとっ走り
今日は伊吹ちゃんも相手してくれたね~
暑くなってきたから帰るよ~って
いっぱい走れてよかったね
伊吹ちゃん、ありがとね
3時半の気温
38.6℃
ちっとも気温が下がらないね
夕方6時
そろそろ、りん坊のお散歩だけど
まだ33℃もある~
まだ暑いけど近場へ
近所のソアラちゃんとヒンナちゃんちまで
白犬三つ巴
パピーのヒンナちゃんはこちらへ来て
もうすぐ1ヶ月
大きくなったね~
人見知りしなくて愛嬌たっぷり
ワクチンが済んだら
お散歩して遊びに来てね
6時半頃
帰って来たら・・・
まだまだ31.9℃
せんちゃんも
朝、出かけたけど
すぐに戻って来てたよね~
明日も暑くなりそうだよ
せんちゃん
ここを「ぽんっ」てね
クリックしてね
↓ ↓ ↓
ご協力ありがと
いいねもポンしてにゃ
臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ
ちびカマキリさん、みーーーっけ
どこにいるかわかる?
ココ
小っちゃくても
いっちょ前にカマキリさんの姿だね
色はまだ白っぽいけどね
これが10㎝くらいまで大きくなるのかな~
天敵に襲われないようにガンバレ~
玄関に置いてあるケージに入ってたりん坊
お散歩に行くよって言われても出てこない・・・
オヤツで誘ってみたけど
ジーーーーっと見つめてるだけで
「出ようか」「どうしようか」って感じかな
最後はオヤツに負けて
出てきてお散歩へ
気温は高くないけど
ムシムシして暑かったね
やけに頭から肩くらいまで薄汚れてたけど
何してきたの?
せんちゃん
ここを「ぽんっ」てね
クリックしてね
↓ ↓ ↓
ご協力ありがと
いいねもポンしてにゃ