臨川寺 警備担当りんちゃんのりんりんブログ

岐阜県関市にあるお寺「臨川寺」で暮らすわんこのりんちゃんとにゃんこのせんちゃんの日常を通して臨川寺の紹介をしているよ♪

「仏像の姿」展、テレビでやるよ~

2018年10月11日 | 

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

東京日本橋にある三井記念美術館で

現在開催されている特別展「仏像の姿」

      臨川寺所有の菩薩様も展示されているよ

BS日テレの「ぶらぶら美術・博物館」で放送されるよ

10月16日(火)よる9時から

もう録画予約ができると思うから

忘れないように今から録画予約しといてね~

臨川寺の菩薩様が映るといいなぁ~

みんな見てね

直接、会場へ行ける方は

是非行ってみてね

 

今日はスッキリしないお天気で

雨が降りそうだったから

せんちゃんは、またお家の中

でぇ~

草履にイライラ爆発かぁ

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

 

ご協力ありがと

 

いいねもポンしてにゃ

 


次は「お寺でJAZZ」だね~

2018年10月09日 | 

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

次のイベントは、いよいよ

「お寺でJAZZ」だね~

10月21日の日曜日だよ

会場は畳にお座布団だけど

椅子席も用意してあるから

足が悪い人とかは申込みの時に伝えてもらえれば

お席を取っておくから安心してね

チケットのお取り置きも受け付けているから

臨川寺まで連絡してね

電話でもメッセージでもいいよ~

皆さんのお越しをお待ちしてま~す

と、せんちゃんも言ってます

 

今日はいいお天気

久しぶりにお外で気ままに過ごしたせんちゃん

いっぱい遊べたかなぁ~

 

椿さんの実が

ワッハハーって笑ってるみた~い

見えない

初夏の頃、チャドクガがあれだけ発生したのに

実はちゃんと生るんだねぇ

なぜか

ペロン

ペロン

明日からまたお天気が崩れるみたい

またお家の中になりそうだよ

せんちゃん

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

 

ご協力ありがと

 

いいねもポンしてにゃ

 


「わん・にゃん・ぴょん展」無事終了

2018年10月08日 | 

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

「わん・にゃん・ぴょん展」最終日も

大盛況の内に終了したよ

今年で3回目だったんだけど

年々来場者が増えてるんだよ

スゴいでしょ

多くの皆さんが、

「居心地がいい」ってゆっくりしていってもらえたのが

とってもうれしかったな~

3時間か4時間ぐらい滞在してた人もいたよ

また来年も開催予定だって

パワーアップした「わん・にゃん・ぴょん展」にご期待くださいね

 

搬入日から4日間

ずーっとリード生活で不自由だったせんちゃん

もう限界が超えちゃったね

お庫裏さんの手をガブしてる

でも、よく辛抱したよ

みんなが「お利口さんだね」って言ってたよ

明日からはいつもの生活に戻れるよ

お外へ遊びに行けるといいね

ご来場くださった皆さん

ホントにどうもありがと

主催の「うさぎの庭」さん

作品出展・ワークショップの6名のメンバーさん

4日間お疲れ様でした

今夜はゆっくり休んでね~

 

この「川」という題のせんちゃんのチョークアート

臨川寺コレクションの仲間入りしたよ

本堂に飾ってあるから、機会があったら見に来てね

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

 

ご協力ありがと

 

いいねもポンしてにゃ

 


2日目は穏やか~

2018年10月07日 | 

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

「わん・にゃん・ぴょん展」2日目

今日はいいお天気になって

気持ちのいい風が本堂を通り抜けてたよ~

「わん・にゃん・ぴょん展」は

可愛いを展示しているだけでなく

ペットを育てている人達への啓発もしているんだよ

どちらかというと

ここを1番知って欲しいことなんだ

ウサギさんの事が書いてあるんだけど

わんこやにゃんこ、その他の動物に対しても

同じ事が言えるんだ

飼い始めたら

最後まで責任をもって育てて欲しいな~

可愛がってほしいなぁ~ 

お願いだよ

 

昨日は午後からのたっくさんのお客さんで

みんなてんてこ舞いだったけど

今日はお客さんも少なく

穏やかぁ~な1日だったよ

来てくれたお友達にも、ゆっくり応対できて

今日来てくださった方はラッキーだったね

せんちゃんも

昨日の疲れが出たのか、ダラ~としてた

午後からは

りんちゃんも本堂玄関に出動

お接待したよ

今日もりんちゃんとせんちゃんは

いい仕事をしたって誉められちゃった

2日目も無事終了

 

せんちゃんは、ずーっとミャミャミャミャ言ってる

何か言いたそうだけど、何かわかんない

そのうち、爪とぎの箱を壊し始めた

自由を奪われて3日目だもんね

明日は最終日

あと1日一緒に頑張ろうね

せんちゃん

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

 

ご協力ありがと

 

いいねもポンしてにゃ

 


初日は大入り御礼

2018年10月06日 | 

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

今朝のせんちゃん 

違う違う

今日は「わん・にゃん・ぴょん展」の初日だから忙しいよ~

午前中は数人だけだったのに

午後から来るわ来るわ

たっくさんの人が来てくれたよ

もうビックリ

せんちゃんは怖くて

また亀になってた🐢

チョークアートとオルゴナイトのワークショップも

満員御礼

お待たせしちゃった方ゴメンね

 

来てくださった中に

このブログをいつも見てくれてるご夫婦が

静岡からわざわざ来てくれたんだよ

もうビックリ

りんちゃんとせんちゃんに会いに来てくれたんだぁ~

遠路はるばるありがと

とってもうれしかったよ

また機会があったら会いに来てね~

 

展示品をちょっぴり紹介

チョークアートからは・・・

天女

観世音菩薩

孔雀明王

お寺っぽいでしょ

他は可愛いわんにゃんぴょんの絵だよ

現物はお写真より鮮やかでキレイだから

是非見に来てね

 

こちらはオルゴナイト

自分だけのオルゴナイトが作りたい方は

明日もワークショップやってるよ

13時から15時ね

 

こちらはリース

販売もしてるよ

お気に入りのリースがあるといいね

 

こちらはオブジェ

わん・にゃん・ぴょんをイメージ

わっかるかなぁ~

 

こちらは

ウサギさんと楽しく暮らすためのアドバイスコーナー

吠えないし、散歩いらないし

世話無く育てられると思われているウサギさん

いえいえ違うよーーーっ

間違った育て方をしている人が、とっても多いんだって

今すでに家族の人も、これから育てたい人も

是非見に来てみて

正しく育てて、楽しく暮らせるようになるといいね

 

午後から

りんちゃんも本堂玄関へ

お接待したよ

せんちゃんはお顔だけ隠してるぅ

明日、明後日も開催してるから

是非遊びに来てね

10時30分から16時まで開催

(最終日は15時まで)

 

お待たせしました~

解禁

せんちゃん(お題は川)

何かゴージャスなせんちゃん

たまにこんな顔してるよねぇ~

これかなぁ?

それか、コッチかなぁ?

このチョークアートも現物はもっと鮮やかだよ

と、せんちゃんも言ってるので

みんな来てね

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

 

ご協力ありがと

 

いいねもポンしてにゃ