臨川寺 警備担当りんちゃんのりんりんブログ

岐阜県関市にあるお寺「臨川寺」で暮らすわんこのりんちゃんとにゃんこのせんちゃんの日常を通して臨川寺の紹介をしているよ♪

境内の春

2024年02月23日 | 植物

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

梅ちゃんのお花が

雨でいっぱい散っちゃった

ガクだけ残って

お爺ちゃんのお髭みたい・・・

梅ちゃんは終わりだけど

代わりに

黄色い山茱萸(サンシュユ)さんが

咲き始めてた

コッチはモクレンさん

赤いお花が咲くよ

知らないうちに

ムスカリさんが咲いてたぁ

毎年

気がつくと咲いてる

スイセンさんは

まだもう少し先だね

まだ寒い日があるけど

少しずつ春に向かってるね~

おせんちゃんの鳴き声は

ニャーでも

ミャーでもなくて

みょーーーっ

 

今日のお月さま

月齢13.2歳

やっとお顔を出してくれたと思ったら

もう明日

満月だよ🌕

お天気が良さそうだから観えるかなぁ~🌕

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

 

ご協力ありがと

 

いいねもポンしてにゃ

 


それキラ~イ

2024年02月22日 | ペット

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

毎朝のルーティン

おせんちゃんは

ご挨拶してから西のお部屋へ移動だよ

お部屋の暖房はエアコンなんだけど

本堂のファンヒーターに灯油が残っているから

そろそろ使い切りたいからって

お部屋にやってきた・・・

りん坊の視線の先は

このファンヒーター

もう目が離せないらしい

仔犬の頃から苦手なんだよね

ゴォーって音なのか?

熱風なのか?

もうしばらく辛抱だね

そうそう

今日

2月22日はニャンニャンニャンで

「猫の日」だったね

何も無いけど

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

 

ご協力ありがと

 

いいねもポンしてにゃ

 


また雨・・・

2024年02月21日 | ペット

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

朝から雨

せっかく満開の梅ちゃんなのにね・・・

花びらも散り始めてきちゃった

りん坊のお散歩は

カッパを着てのお散歩はキライでしょ?

用を足したらチャッチャと帰って来るんだよ~

最近の

りん坊とおせんちゃん

たまには大騒ぎするけど

りん坊も優しく接するようになってきてるかな

割と落ち着いて来てる気がする

近くにいるものって思うようになったのかもね~

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

 

ご協力ありがと

 

いいねもポンしてにゃ

 


ゴハンはまだでつか?

2024年02月20日 | ペット

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

りん坊の視線の先は・・・

ジーーーーーっと見つめてるのは

ゴハンの器

カラの器にゴハンを入れてもらえるのを

まだかまだかと待ってるんだよね~

でもね

おっ様とお庫裏さんの食事が終わるまでは

待たないとね

おっ

いよいよだぞ~

「よしっ」を待ってるぅ

いつもお利口に待てるんだもんね~

「よしっ

食べていいよ~

りん坊の次がおせんちゃん

順番だよ

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

 

ご協力ありがと

 

いいねもポンしてにゃ

 


土の脉潤起こる(つちのしょううるおいおこる)

2024年02月19日 | 歳時記

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

「土の脉潤起こる(つちのしょううるおいおこる)」

大地が暖かい春の雨にぬれてうるおい目覚める頃

 

二十四節気七十二候の第4候

今日から23日頃まで

そして

「雨水・初候」ね

 

今頃の雪を解かす春先の雨を

「雪解雨(ゆきげあめ)」って言うんだって~

今日はまさに

まぁ、降るわ降るわ

久しぶりのザーザー雨

りん坊のお散歩も雨間無し

オシッコしてくるのがやっとって感じだったよね

おっ

横顔もイケわんだね~

今日は可愛いお目々のおせんちゃん

 

今週は雨が続くらしい・・・

来週は真冬になるらしい・・・

ポカポカ陽気が恋しいね

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

 

ご協力ありがと

 

いいねもポンしてにゃ