昨日は次女のピアノの発表会でした。
次女がピアノを始めて、丸2年が経ちます。
発表会も2回目となり、なんとん~くその雰囲気を理解してきた娘。
先週のリハーサルでは「全然緊張しなかった!」と言ってたのに、
さすがに本番前のリハーサルでは、
「めっちゃ、緊張して手が震えた~」
と言いながら本番に臨みました。
第一部では先生と連弾をし、
第二部では、ソロ演奏。
私が子供の時のいつかのピアノの発表会で、
私はあんまり緊張したため、
発表会で弾く曲とは違う曲を弾いてしまい、
指が動かなくなってからやっと「違う!」と気づき、
初めから弾き直したことがあります。
そんな自分と比べると、娘はなかなか堂々としていたので、
我が娘ながら、すごいな~、と思った母なのでした。
日頃一生懸命頑張っていることを発表できたこの会は
出演者全員が
とーってもキラキラと輝いて見えました。
とってもいい発表会でした♪

次女がピアノを始めて、丸2年が経ちます。
発表会も2回目となり、なんとん~くその雰囲気を理解してきた娘。
先週のリハーサルでは「全然緊張しなかった!」と言ってたのに、
さすがに本番前のリハーサルでは、
「めっちゃ、緊張して手が震えた~」
と言いながら本番に臨みました。
第一部では先生と連弾をし、
第二部では、ソロ演奏。
私が子供の時のいつかのピアノの発表会で、
私はあんまり緊張したため、
発表会で弾く曲とは違う曲を弾いてしまい、
指が動かなくなってからやっと「違う!」と気づき、
初めから弾き直したことがあります。
そんな自分と比べると、娘はなかなか堂々としていたので、
我が娘ながら、すごいな~、と思った母なのでした。
日頃一生懸命頑張っていることを発表できたこの会は
出演者全員が
とーってもキラキラと輝いて見えました。
とってもいい発表会でした♪
