![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c2/97dfc21075b98ac073cdd0d3b033d744.jpg)
初詣に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ef/4d7ac5164d4874b5edc69dcf065e57c4.jpg?1735972732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/83/6dda6151addbb5e18799b9f32a43af18.jpg?1735972732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/30/7475e423554ce50efd11cb99f159d926.jpg?1735974978)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/de/8040836e89cd7db4c189c109339beb90.jpg?1735972732)
主人も鈴鳴らして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9c/9d5a1f9d2a4098fb08665ea231209ee5.jpg?1735972732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/49/3426ededd8fa196c82633f83eb0b31a8.jpg?1735974901)
御朱印を頂いて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3b/e66dbac236ac126e6878e9254164d06f.jpg?1736029137)
神社を後にして
歩きながら、百貨店まで行きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/13/2651671ea3b7bb5c756a20dd6961e5c0.jpg?1735973370)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cb/aa98c14aa3e49367d1747d64e8ba30cb.jpg?1735973368)
小籠包美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ae/65832407641a07d8d2dfdfc24f96373d.jpg?1736032142)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/28/11baf8775465a317d8be8fcae43194d5.jpg?1735973534)
“最後に人生を楽しくするのには運まかせではなく自分の努力も必要“
息子達が七五三をした意富比神社に行って来ました。
初孫のお宮参りもしました。
久しぶりで懐かしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ef/4d7ac5164d4874b5edc69dcf065e57c4.jpg?1735972732)
まだまだ参拝される方も多くて、大混雑でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/83/6dda6151addbb5e18799b9f32a43af18.jpg?1735972732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/30/7475e423554ce50efd11cb99f159d926.jpg?1735974978)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/de/8040836e89cd7db4c189c109339beb90.jpg?1735972732)
主人も鈴鳴らして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9c/9d5a1f9d2a4098fb08665ea231209ee5.jpg?1735972732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/49/3426ededd8fa196c82633f83eb0b31a8.jpg?1735974901)
おみくじは小吉。
注意事を肝に銘じて行動していきたいです。
主人は元旦に行った不動尊で大吉だから引かないそうです☺️
御朱印を頂いて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3b/e66dbac236ac126e6878e9254164d06f.jpg?1736029137)
正月らしくて素敵です。
神社を後にして
歩きながら、百貨店まで行きました。
レストラン街(年齢的に落ち着く場所)へ
お昼は南翔饅頭店にしました。
なかなかの人気店で開店前から
行列が出来てました。
店内思った以上に広くてすぐに入店出来て
雰囲気も良かったです。
上海の小籠包専門店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a8/bd9de6c419c236da5f31d3cad25ce56e.jpg?1735972734)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/18/4eab08230ef33cd9804ad943c4c2a596.jpg?1735972734)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/10/981723dc446f5ec3be30e9953920af21.jpg?1735972734)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a8/bd9de6c419c236da5f31d3cad25ce56e.jpg?1735972734)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/18/4eab08230ef33cd9804ad943c4c2a596.jpg?1735972734)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/10/981723dc446f5ec3be30e9953920af21.jpg?1735972734)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/13/2651671ea3b7bb5c756a20dd6961e5c0.jpg?1735973370)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cb/aa98c14aa3e49367d1747d64e8ba30cb.jpg?1735973368)
小籠包美味しかったです。
色々メニューがあって、迷いましたが、
お勧めコースを選びました。
また伺いたいと思います。
(最後の杏仁豆腐が絶品でした)
私は百貨店で1番好きな🥰フロワーは
食器やタオルなどが売っている所です。
ちょっとおしゃれな器を見てるだけでも
ワクワク☺️してしまいます。
今日はお茶碗を買いました。
(先日、落として割れてしまって😢)
福袋も買いたかったのですが💦
荷物にもなるので今回は諦めました。
そしたら以前はなかった栗原はるみさんのお店を発見。料理で使われている品物や雑貨などが売っていました。ゆっくり見たかったのですが…時間がなくて。次の機会に。
セールの可愛い💕ふきんを買いました。
そういえば、先日、NHKで栗原はるみさんのドキュメンタリーを放映していました。
ご主人を亡くされて、ひとりでごはんを食べられないとおしゃってたことが印象的でした。
でも、それではいけないと自分のために、ひとりごはんを作られて献立を考えるようになったそうです。
献立本を出されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ae/65832407641a07d8d2dfdfc24f96373d.jpg?1736032142)
あんなに周りにたくさんのスタッフがいらしてもご夫婦の絆が深けれは深いほど、寂しさを感じるんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/28/11baf8775465a317d8be8fcae43194d5.jpg?1735973534)
“最後に人生を楽しくするのには運まかせではなく自分の努力も必要“
毎日を淡々と過ごすのではなくて、一瞬一瞬を大切にその日の終わりに「今日も一日、楽しかった!と言ってみてほしい。
明日も必ずいい日になります。
栗原はるみさんより
皆様にとって今日もいい日になりますように。
皆様にとって今日もいい日になりますように。
リリカさん御一家ゆかりのお宮さんに初詣〰とっても素晴らしいことと思います。
船橋大神宮なのですね。
一度訪れてみたいな。
栗原はるみさん〰おっしゃるようにやはり周りには多くの方々いらしても、、そうだと思います。
ひとりになってもきちんと食事 大切ですね〰うーーん 私はできるかな?
って 自分の方が長生きすると思ってる私です(笑)
コメント有難うございます。
久しぶりに訪れましたが、屋台がたくさんでていて賑わう神社⛩️もお正月らしくていいものですね。
ひとりになってもきちんと食事〜大事ですよね。
私も出来るかは…けいこさま同様に私の方が長生きすると思っているのが😊笑です。
健康に気をつけて日々楽しく過ごしましょうね♪
素敵な一日になりますように。
初詣、まだまだ混んでますね💦
綺麗な御朱印、お正月らしくて素敵です🤲
お昼は中華で🤗
美味しそう〜
小籠包、中から肉汁が💕
食べたくなりました😆
栗原はるみさんのドキュメンタリー、見てみたいです。
“最後に人生を楽しくするのには運まかせではなく自分の努力も必要“
ほんとそうですね。
素敵な言葉をありがとうございました✨
今日も良い一日をお過ごしくださいね☺️🍀🍀
( chami)
コメント有難うございます。
綺麗な御朱印で素敵でしたよ。
上海のお店で小籠包専門店なので
種類も豊富で美味しかったです。
栗原はるみさんのドキュメンタリー、
良かったですよ。昨年末の放送で再放送があれば良いのですが。
お料理のレシピひとつひとつが素晴らしくて! 手際よく作られていて無駄もないんですよ。
運まかせではなく、努力も必要〜人生を楽しくするのも自分次第なんですね。
私には教訓すぎる言葉です。
では、素敵な午後を過ごされて下さい。
早速メモしておきました。
コメント有難うございます。
本当にいつも努力されている栗原はるみさんの言葉には重みを感じます。
私自身も日々の暮らしを大切にして楽しかったと言えるようになれば〜なるように頑張りたいと思っています。
お立ち寄り頂いて有難うございました。
実家母も同じドキュメンタリーを観ていまして、栗原さんのカレールーというのを買ってきて作ってみたと言ってましたよ🍛
ririkaさまがクリンと同じくデパートのタオルや食器階がお好きだと知り、うれしいです🍀✨✨✨