おはようございます。
今日は節分ですね。もう2月なんて〜
雪❄️の心配をしながら〜寒い一日になりそうですね。
なかなか進まないハワイ旅ブログ〜お立ち寄りくださって有難うございます。
前回のハワイ旅はオプショナルツアーで色々と体験しました。
まだまだ、チャレンジ出来ていた年齢?でした。
サンドバーのシュノーケルやゴルフ🏌️♀️
クルーズもして、楽しかったです。
もう、年齢的に無理出来ない夫婦ですから、今回はSONYオープン観戦を楽しむ事にしました。
フリーでもネットでチケット買えますし、無理なく行けそうな事がわかりました。
値段も安いので驚きました❗️
この円安、物価高のハワイなのにと。
日本の試合より安いんです。
そんなハワイの2日目。
予選2日目を観戦する事にしました。
(決勝で日本人の選手見れないというリスクありで予選観戦にしました)
日本の選手は早めのスタート。
バスも始発に乗りたいと思い、早起きして
ホテル前を歩くとハレクラニベーカリー🥯🥐がありました。
美味しそうなパンが並びます。
朝は簡単にホテルでコーヒー☕︎とバナナ🍌とお菓子?を食べて済ませていましたが美味しそうなパンに魅了されて〜パン2個とコーヒー(トールサイズかなぁ)を注文したら〜
とっても美味しかったのですが
お値段何と❗️3000円近く( ̄▽ ̄;)もう、笑うしかないですよね😓
とっても素敵なパン屋さん。
6時から開いてます。
お近くに滞在されたらいかれてみて下さい。
写真OKとの事で撮影させて頂きました。
バス停まで、のんびりと10分もかからず行けました。
夜中に凄い雨が☔☔降って、道路が水で溢れていました。
雨季なんですね。
でも、今日は晴れ☀️の予報でゴルフ日和な予感がします。
バス停でブルーラインバスに乗って〜
ゴルフ場へ行く無料シャトルバスのある停留所で乗り換えます。
爽やかな風を浴びながら、20分ぐらいの
観光バス気分でゴルフ場の送迎バス乗場まで乗車。
乗り換えて、ゴルフ場へ着きました。
ワイアラエ・カントリークラブ
海が見える素敵なゴルフ場です。
グリーンが波打っていて〜
難しいそうなんです😓
海風が微妙ですし…
金谷プロについて応援📣しながら、
声かけすると笑顔で☺️
今シーズンアメリカ🇺🇸試合参戦、頑張ってほしいです。
松山英樹プロにはいつもたくさんのギャラリーがいて、いつもながら凄い人気ですね。
大西プロと杉浦プロが同組でしたから
応援📣📣
写真はないのですが、平田プロがとっても
調子良くて、首位争いしていて😊最後に応援📣出来て良かった。
日本から来たご婦人と少しお話しさせて頂きました。
おひとりで来て、4日間観戦されるとの事。
平田プロと同郷で仙台で一緒にplayされたことがあったそうで熱心に平田プロを応援📣されていました。
暑い中4日間も〜パワー、半端ないです。
日本の方もたくさん応援📣に来ていました。
決勝に行けたのは、松山英樹、平田プロ
だけでしたが、他の選手を応援しながら
楽しいゴルフ観戦になりました。
(平田プロが2日目首位でしたが、残念ながら
最終日決勝では上位にはいけませんでした。
まだまだ、若いのでこれから期待したいです😊)
高いスタバのミルクコーヒーを頂き〜
暑くなって来たのでバス停まで歩きながら
送迎バス🚌に乗車。
ブルーラインはダイアモンドヘッドを通るのでプチ観光気分が味わえます。
スマホ📱充電切れで写真撮影出来ずに😢
やはり、充電器は持って行くべきですね。
失敗😔
早めにホテルへと戻りました。
続きます。