![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/22/be477381d6a64eff47f0889b14968e82.jpg)
寒くなったり、暖かくなったり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/de/28d37f650d3be98771fd5ea52dd77a89.jpg?1614420038)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f4/783465324718fa28cdae12a01e39994e.jpg?1614402882)
いちご🍓少なくて、1瓶にもならずに(⌒-⌒; )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ee/5cfb782a165a1cd558e1f13d07bea488.jpg?1614407198)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cb/cd13d1dd2d013de3cc0121a525198287.jpg?1614403026)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/70/a43bd79c5674df7b2cf631df1428c2fe.jpg?1614403026)
スポンジの上にいちご🍓のクリーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/21/0d5e07c2d4338f3b8d0c737f223d9d95.jpg?1614403508)
2月も最後の日。
早いものですね。
昨日は夜空に満月🌕が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/de/28d37f650d3be98771fd5ea52dd77a89.jpg?1614420038)
満月は🌕いつ見ても綺麗です。
最近は家の片付けしながら、断捨離も少しづつして、春の準備。
ミシンも出して、縫い物もしてます。
いちご🍓も今が旬。
ジャム作りといちごゼリーを作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f4/783465324718fa28cdae12a01e39994e.jpg?1614402882)
いちご🍓少なくて、1瓶にもならずに(⌒-⌒; )
まだまだ、シーズンも長いので
また作りたいと思います。
安くてジャム用が有ればいいのですが、出会いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3a/6f64128e152d3fb6c01d6ca7d6b6240c.jpg?1614402879)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3a/6f64128e152d3fb6c01d6ca7d6b6240c.jpg?1614402879)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ee/5cfb782a165a1cd558e1f13d07bea488.jpg?1614407198)
いちご🍓ゼリー。
硬さは大丈夫でしたが、砂糖が少し多かったようで甘すぎました。
ひな祭りが近いのでたくさん可愛いお菓子がスーパーに並んでいます。
あまりにも可愛くて美味しそうでしたから。ついつい。
値段も良心的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cb/cd13d1dd2d013de3cc0121a525198287.jpg?1614403026)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/70/a43bd79c5674df7b2cf631df1428c2fe.jpg?1614403026)
スポンジの上にいちご🍓のクリーム。
栗のモンブランみたいに。
中に、いちご生クリームと小豆あんが入って美味しかったです。
桜🌸の塩漬けまできちんとのってました。
カロリーが気になりながらのいちご🍓達とお付き合いの日々です。
チューリップ🌷も芽がたくさん出て来て、春近し🌸ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/21/0d5e07c2d4338f3b8d0c737f223d9d95.jpg?1614403508)
このチューリップは🌷何色なんでしょう。適当に植えていますから
咲くのが楽しみです。
素敵な一日をお過ごしください。
ririkaさんがスイーツ召し上がっていると思うとホッとしてつられて私も食べて良し!になってます。
チューリップ、我が家も球根から芽が出てきましたが、何色植えたか忘れました😅
最近は色々用件もあって、慌しくて。漸く落ち着きました。
デザート作り、そろそろ自粛しなくてはと思いながら、作ってしまいます。その反動で塩味のものが食べたくなりますよ。
anrinanaさん宅のチューリップ🌷も楽しみですね。
フレッシュないちごを使っての、ジャムやゼリーって、
作るお時間も、いただくお時間も、贅沢&優雅なお時間だと思います~💖
その全てに、素敵がいっぱい詰まっていそうで、記事を拝読させていただき、こちらも幸せな気分になれるし、文を読みながら、フォトを見ながら、いちごの香りまでして来そうな・・・そんな感じで、楽しませていただきました~🍓✨
いちごのゼリー~、次回は、砂糖の分量を減らしてみると良いですね~(^-^)b
チューリップ~🌷、ビオラ家も、デイジーが、育てているものが、
こちらのフォトくらいに、育って来ています~♪
ビオラ
コメント有難うございます。
ジャム用にいちご🍓お安くなるとついつい購入して、毎年何回か作っています。
甘さの調整大事ですね。好みもあるかと思いますが、ゼリーは少なめがあっさり頂けて良いかと思います。
また、チャレンジしてみようかと。
チューリップ🌷ディジーさまが育てられているんですね。
少しづつ、いつの間にか咲いてくれて。可愛くて大好きな花です。
今日から3月。春の色合いを色々な場所で感じてみたいですね。
今日も素敵な1日をお過ごし下さい。
私はまだ、2021年に入ってから、
桜餅や桜のロールケーキ等、桜風味のスイーツを、楽しんでいないかもしれません~🌸
今日もまた、簡単ないちごスイーツ作りまして、美味しくいただきましたが、いちご風味ばかり作ってますね~🍓
・・・、いちごって、香りも風味も良くってね~(^-^)♫
桜の開花~、楽しみですが、それに合わせて、
桜風味のスイーツも、機会があったら、楽しんでみます~♪
ビオラ
いつもコメント有難うございます。
和菓子大好きなので桜餅は良く頂きますが、ロールケーキはあまり見かけませんでしたから、どんなお味なのか気になって買ってみました。
生クリームもほのかに桜風味で🌸あずき餡と合って、美味しかったです。
いちご🍓のデザート作られたんですね。また楽しみに読ませて頂きます。
私は今日もミシンと向き合っていました。漸くひと段落です。
素敵なナイトタイム、お過ごし下さい( ◠‿◠ )