一時的に暑さが和らいだのも束の間、残暑が厳しい毎日が続いています。
皆さん、お元気でお過ごしですか?
今年の中秋の名月は、9月13日だそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dango.gif)
中秋の名月には、秋の七草を生けて飾りたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
「秋の七草」は、山上憶良が万葉集で歌っています。
「秋の野に 咲きたる花を
指折り(およびをり)
かき数ふれば
七種(ななくさ)の花
萩の花 尾花 葛花 撫子の花
女郎花 また藤袴
朝貌(あさがお)の花」
万葉集 山上憶良(やまのうえのおくら)
秋の七草は…
1.萩(はぎ)
2.尾花(おばな)→ すすき
3.葛花(くずばな)
4.撫子(なでしこ)
5.女郎花(おみなえし)
6.藤袴(ふじばかま)
7.朝貌(あさがお)→「朝顔」ではなく「桔梗」だと言われています。
まだまだ残暑が厳しいですが、季節の行事に秋を感じたいと思っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
皆さんもいかがですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
皆さん、お元気でお過ごしですか?
今年の中秋の名月は、9月13日だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dango.gif)
中秋の名月には、秋の七草を生けて飾りたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
「秋の七草」は、山上憶良が万葉集で歌っています。
「秋の野に 咲きたる花を
指折り(およびをり)
かき数ふれば
七種(ななくさ)の花
萩の花 尾花 葛花 撫子の花
女郎花 また藤袴
朝貌(あさがお)の花」
万葉集 山上憶良(やまのうえのおくら)
秋の七草は…
1.萩(はぎ)
2.尾花(おばな)→ すすき
3.葛花(くずばな)
4.撫子(なでしこ)
5.女郎花(おみなえし)
6.藤袴(ふじばかま)
7.朝貌(あさがお)→「朝顔」ではなく「桔梗」だと言われています。
まだまだ残暑が厳しいですが、季節の行事に秋を感じたいと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
皆さんもいかがですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)