今日は、大晦日
日頃の疲れが出たのか、昨日も今日も体調が悪く、それでも最低限のことは出来たかな〜と思います
毎年、お煮しめなどお正月を感じられるメニューを大晦日に作っていましたが、さすがに今日は、ヤル気が出ず、
「今日の夕食は何を食べようか?」
りさは季節を感じられるメニューが大好きです
りさは、行事ごとには、季節の行事のメニューを食べるものだと思い込んでいます。
最近は、おせち料理ではなく、ちょっと贅沢な好きなモノを食べるご家庭も多いですね。
今朝、買い物に行ってもヤル気が出なかった私は、手抜きをするためりさに、「何が食べたい?てっちり食べる?お寿司にする?」と聞くと、「お寿司がいい
マグロが食べたい
」
こんなことになるとわかっていたら、
「おせち料理を頼んでおけば良かったかな⁈」
と思います。
季節を感じられるし、手抜きも出来て、一石二鳥ですものね〜
まぁ〜、お正月は実家に帰るので、おせち料理も食べられるし、ご馳走が待っています
実家に帰れば、お正月を味わうことが出来るので、ヨシとしよう
では、今年最後のご挨拶を‥
このブログを始めてから、早いもので、今日でもう2年になります。
たくさんの方に読んで頂き、また、コメントを頂くととても嬉しくなり、皆さんと繋がっているように感じられました。
「りさのような子ども達への理解が深まり、視機能トレーニングにより苦手なことが少しずつ出来るようになることを知って欲しい」と思い、始めたブログが、実は、一番、私自身のためになっている気がしています。
そんな私のブログを読んで下さり、本当にありがとうございます
良いお年をお迎え下さい

日頃の疲れが出たのか、昨日も今日も体調が悪く、それでも最低限のことは出来たかな〜と思います

毎年、お煮しめなどお正月を感じられるメニューを大晦日に作っていましたが、さすがに今日は、ヤル気が出ず、
「今日の夕食は何を食べようか?」
りさは季節を感じられるメニューが大好きです

りさは、行事ごとには、季節の行事のメニューを食べるものだと思い込んでいます。
最近は、おせち料理ではなく、ちょっと贅沢な好きなモノを食べるご家庭も多いですね。
今朝、買い物に行ってもヤル気が出なかった私は、手抜きをするためりさに、「何が食べたい?てっちり食べる?お寿司にする?」と聞くと、「お寿司がいい


こんなことになるとわかっていたら、
「おせち料理を頼んでおけば良かったかな⁈」
と思います。
季節を感じられるし、手抜きも出来て、一石二鳥ですものね〜

まぁ〜、お正月は実家に帰るので、おせち料理も食べられるし、ご馳走が待っています

実家に帰れば、お正月を味わうことが出来るので、ヨシとしよう

では、今年最後のご挨拶を‥
このブログを始めてから、早いもので、今日でもう2年になります。
たくさんの方に読んで頂き、また、コメントを頂くととても嬉しくなり、皆さんと繋がっているように感じられました。
「りさのような子ども達への理解が深まり、視機能トレーニングにより苦手なことが少しずつ出来るようになることを知って欲しい」と思い、始めたブログが、実は、一番、私自身のためになっている気がしています。
そんな私のブログを読んで下さり、本当にありがとうございます

良いお年をお迎え下さい
