最近、またりさの字が変わりました。
こんな感じです
以前にもりさのノートをお見せしたことがありますが、以前より字が小さくて、とても綺麗なノートです。
見やすく整ったノートにとても驚いています
ただ、字がとても小さくなったので、私としては読みにくいかな〜と思います。
学校では、小さい字を書く子は、先生からもう少し大きく書くように注意されるようなんですが‥
今のりさのノートを見る限り、板書が苦手で、ノートが書けなくて困っていた子のノートには見えません。
小学2年生の時に視機能が未発達だとわかったりさ。
ノートに筆算を書くことができなくて、位を揃えるように、一つ一つ教えてもらわないと書けませんでした。
今も、授業中、板書して、授業で使ったプリントをノートに貼って‥
それが精一杯で、先生の話を聞く余裕はありません。
それでも、視機能トレーニングにより、視機能が良くなり、時間は掛かりますが、こんなに綺麗なノートを書けるようになるんです
こんな感じです
以前にもりさのノートをお見せしたことがありますが、以前より字が小さくて、とても綺麗なノートです。
見やすく整ったノートにとても驚いています
ただ、字がとても小さくなったので、私としては読みにくいかな〜と思います。
学校では、小さい字を書く子は、先生からもう少し大きく書くように注意されるようなんですが‥
今のりさのノートを見る限り、板書が苦手で、ノートが書けなくて困っていた子のノートには見えません。
小学2年生の時に視機能が未発達だとわかったりさ。
ノートに筆算を書くことができなくて、位を揃えるように、一つ一つ教えてもらわないと書けませんでした。
今も、授業中、板書して、授業で使ったプリントをノートに貼って‥
それが精一杯で、先生の話を聞く余裕はありません。
それでも、視機能トレーニングにより、視機能が良くなり、時間は掛かりますが、こんなに綺麗なノートを書けるようになるんです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます